薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

ペトリオットPAC3、防衛省に常駐

2016年03月27日 | ミリタリー



地上配備型の地対空誘導弾ペトリオットのPAC3を有する部隊を、
東京・市ヶ谷の防衛省に常駐だそうで。

政府中枢機能が集中する都心を弾道弾から守らないと、
何の為のPAC3や~ってなりますからね。
防衛省内に弾薬庫を新設したうえで、2017年度中にも部隊を配置するそう。

やっぱり対北朝鮮って事なんでしょうか。
あちらの国は動きがワケ判りませんから、
来年度はどうなっているか…

北朝鮮は事前の探知が難しい移動式発射台などを使うミサイルの開発も強化しているそうで、
今後は奇襲的にミサイルを発射する恐れもあっての、防衛省常駐と思われます。

ホワイトハウスには対空ミサイルが置いてあると言われてますが、
日本もそんな感じに…。

ちなみにペトリオットPAC3、最大迎撃高度約20kmだそうで、
もし仮に核弾頭付きの弾道弾を迎撃成功した場合でも、
核物質の飛散は避けられない感じ…。
最終手段って感じですね。

できる事なら護衛艦からのスタンダードSM-3にお願いしたいです。
THAADミサイルも購入した方が安心なのでしょうが、
お金そんなにありませんしね。

このような防御用のミサイルを装備して、
どうして近くの国から非難されないといけないのかが腑に落ちません。
何も言われる筋合い無いんじゃないの、と…。
守り固めちゃいけないの?お宅の弾道弾の攻撃力が落ちるから?

あちらのように弾道弾や巡航ミサイル等、
日本の領土領海内から他国を攻撃できる装備品を日本は持ってません。
G20では、ぜひ南シナ海問題を取り上げてもらいたいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気が良いと気持ちいい~ ... | トップ | 防衛モニター配布最後のMAMOR... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ううううううむ (ごろんた)
2016-03-27 15:38:47
逆光を逆手に取った迫力のPAC3写真!
そうか…こういう手があっったのか~~~
下からあおって、太陽との重なりを意識!
PAC3の装備は横に長いので、間延び写真ばかり
撮って増したが…こう撮ればまとまりある写真になりますね、さすがです♪
ぱくり…でなかった参考にさせて頂きます。

ロシアが北方領土に基地を作るぜおそロシア~♪
歌っている場合ではありませんね…
プーチンは油断ならねええ!!キレタ───ヾ(#`Д´#)ノ───!!
北の僕ちゃんは、早く誰か…(以下自粛)

中国は暴走、韓国は同盟国の皮を被った敵国
こんな面倒な周辺諸国ばかり
何故に日本の側にいるのでしょうか。

こ こ は ひ と つ

重工さん!ガンダムかエヴァンゲリオンの開発を!早よ!
と、真面目におもってしまう日々であります…
返信する
Unknown (堀倫)
2016-03-27 20:25:40
この写真は一眼購入前のコンデジで撮ってた頃のです。
最近、春日基地の一般開放行けて無いので数年前になりますね。
ペトリオットは数台のシステムですけど、やっぱりPAC-3とわかるようにキャニスターを出してしまいます~

やっぱり赤い国々と隣接していますから、
それ相応の事をしておかないといけないですよね。
すぐ近くに?って国もありますが…

秘密兵器みたいなのがあれば良いのでしょうけど、
ミリタリーバランスが急に変わるって事も無いでしょうからね。
エバには自衛隊物がよく出てたので、そっちを楽しみにレンタルで見てました(笑)
護衛艦の大砲がこんな所に~って。
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事