母の三回忌に泊りがけで来てくれた、
従姉妹のK姉ちゃんが持って来てくれた、
福砂屋のカステラに、おたくさ、九十九島せんぺいに、
ほかにもお煎餅やいろいろと〜
もちろん仏様に上げてね〜ということなんですが…
福砂屋のキューブカステラ
よくよく考えたらカステラには動物性の卵が入ってる。
仏壇にお供えしちゃっていいのだろうか…
クルス
九十九島せんぺい
もち吉の胡麻香煎
もち吉のあられクランチチョコ
そんでもって博多駅に見送りに行ったついでに、
K姉ちゃんのショッピングにつられてしまって、
ルクレールのカヌレや蜂楽饅頭をお土産にと買ったのですが、
つい我が家用にも買ってしまい…
アホやん…
そして次の日、
奥さんと娘の誕生日にと神奈川に住んでる息子からもお菓子が…
娘にレモンケーキが
奥さんにバニラビーンズのパリトロとショコーラが〜
むっちゃうまい…
ええ、奥さんからおすそ分けを〜
バラで撮っているものも全て箱での戴き物。
なぜ?…カヌレや蜂楽饅頭を買ってしまったんでしょうか…
お菓子が飽和状態です。
カステラの半分は奥さんの実家におすそ分け。
おたくさは奥さんの勤め先におすそ分け。
なるだけ足が短いものからいただくように…
でも有り難いことですよね。
ごくごく軽症で済んでくれるように
神様に念押ししておきます。
チッサイさん、社長さんを応援してあげてください
「フレ〜〜フレ〜〜〜ホ・リ・リ・ンシャチョウサン」
いや、そういのでなくて…
「ウワ〜〜〜〜〜、オイシソウナオカシデス!」
あ、ほんとだ〜〜〜
なぬなぬ、カステラ…!
しばらくいただいてないですね、カステラ。
となると明日はスーパーでカステラを仕入れる、と♪
ふわふわ、卵の風味がたまりませんよね♪
キューブパッケージがまたかわいらしい〜〜〜♪
あ、会社で食べるなら、果物ナイフも買わないと〜〜
他にも色々、たべたことのないお菓子が。
う〜んどれも美味しそう〜
その土地土地のお菓子を気軽に購入できる
お店が欲しい…
「マッタリチュートンチニハ、アリマスヨ」
チッサイさん、それはまだ秘密です…!
「ア、イケナイ…ゴニョゴニョ」
我が家は、ごろんたがケーキ買ってくると
必ずといっていいほど
姉からとか、姪っ子からとかで
ケーキがきたり、お菓子がきたり。
野菜をたくさん買うと、はたまたどこからかお野菜
いただいたり…
なぜか、集まりますよね!!!!!
あれってなんなんでしょう…以心伝心だと思ってるんですが…
誰かが「あ、これ美味しそう」って思った
その気持ちが誰かに伝播していくんでは???
う〜ん、でもお金は集まってこないんですよねえ…不思議だなあ…
師匠どうかくれぐれもお大事になさってください。
おいしいもの食べ、ゆっくりベッドでご〜ろごろされてください!!
だんだんと熱も上がってキツくなってきました。
明日から仕事どっさり…
ゾコーバを服用してるのですがどうなるか…
ありがとうございます〜
お陰様で沢山食べられませんが食欲が無くなる事はなく、
助かってます。
今日も食後にレモンケーキをいただきました。
ホワイトチョコでコーティングされているので、
娘宛の誕プレを夫婦で少しづつ…
このカステラはですねもうお腹の中に収まっちゃいましたが、
一人用サイズで2つに切れてるんですよ。
昔はプラスチック製の楊枝が付いていたんですが、
今はコストカットなのか付いていません…
ほんとなぜなんでしょうね。
無い時はないし…
100円お菓子で凌いでる時もあれば、
今回みたいに集中したり…
お野菜や果物も購入したら同じもの頂いたり…
同じものが大量になって調理方法を変えて〜
ケーキが集中することは無いですが、
あ、昔ありました、クリスマスケーキ購入してて、
おつきあいで購入したけど、食べ切れないからっていただいて。
あの頃は若かったのでぺろっといっちゃいましたが、
今だったら全くもって無理です〜
マッタリ駐屯地には全国のスイーツアンテナショップがあるですか〜〜
よかですね〜
北から南までの各地のスイーツがよりどりみどり〜
ルタオのなんちゃらフロマージュに、
沖縄のブルーシールアイスも〜
でもあまり食べちゃうとお腹ポッコリになっちゃうかも〜
今は熱があるのでアイス食べたい気分です(笑)