きのうの晩、ゴトリと音がしていました。
びわの木の下の出窓のあたりから。
どうもまた、「ハクビシン」が来たようです。
朝見たら、食べ残しが・・・。

ハクビシンの食欲はすごいので、食べられてしまう前に収穫です。

今年のびわは、数が少なめです。
でもその分、いくらか大きいようです。

これは、初めてハクビシンがやってきた時の写真。
怖がりもせず、いつまでも「びわ」を食べていました。
何年か来ないと思っていたら、またやって来るようになりました。
でも、音に気づいて見に行くといなくなってしまいます。
随分用心深くなったものです。
ハクビシンなりに大変な思いをしながら大人になったようです。
びわの木の下の出窓のあたりから。
どうもまた、「ハクビシン」が来たようです。
朝見たら、食べ残しが・・・。

ハクビシンの食欲はすごいので、食べられてしまう前に収穫です。

今年のびわは、数が少なめです。
でもその分、いくらか大きいようです。

これは、初めてハクビシンがやってきた時の写真。
怖がりもせず、いつまでも「びわ」を食べていました。
何年か来ないと思っていたら、またやって来るようになりました。
でも、音に気づいて見に行くといなくなってしまいます。
随分用心深くなったものです。
ハクビシンなりに大変な思いをしながら大人になったようです。