クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

タカパーチさん、メリー・クリスマス!

2009-12-23 07:55:32 | タカパーチさん
こちら 「きぬた公園」 世田谷美術館前。
おや、見たことのある箱が・・・




ここにお金を入れると……




「こんにちは~。何にいたしましょうか?」



タカパーチさん、登場!



今日は時間もあったので、タカパーチさんにいろいろなお話を伺うことができました。大道芸のイベントに参加するため、海外にもいらっしゃるタカパーチさん。ヨーロッパでもアジアでも、人気があるのは「アニメ」のテーマソングだそうです。たとえばタイでは「どらえもん」と「一休さん」。ちょうどテレビで放映されているのだそうですが、タイは仏教国。それで「一休さん」?


さて、このタカパーチさんの入るジュークボックス、
どうやって運んでいると思いますか?

何と分解して、この小さな箱に収納して持ち歩くそうです。



これなら、海外のイベントでもどこでも持って行けますね。


もうすぐクリスマスなので、
最後は「ザ・クリスマスソング」をお願いしました。



タカパーチさんが素敵なクリスマスを迎えられますように・・・

駐車場に向かって歩いていると、風に乗ってタカパーチさんの吹く金曜ロードショーのテーマ、 
「フライデー・ナイト・ファンタジー」が聞こえてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・パーティーに、アップル・パイ!

2009-12-23 07:53:43 | お菓子
お友達の家のクリスマス・パーティーにお呼ばれした娘が、
「アップル・パイ」も持って行きたいというので作ってみました。

パイ生地は冷蔵庫で一晩寝かせたものを、伸ばします。



お皿に敷いて穴を開けたら、りんご(紅玉)ジャムをたっぷり入れます。



ふたにするか網にするか選ばせたところ、網を選びました。
ここが、一番楽しかったそうです。さすが粘土遊び好き!



卵黄を塗って、焼きます。



焼き上がりました!



箱に詰めて、持って行きました。
お友達が喜んでくれたようで、良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする