クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

横浜,そごう美術館で 『トーベ・ヤンソン展 ~ムーミンと生きる~』 見ました

2014-11-20 22:14:00 | 展覧会
先週末は、久しぶりに横浜へ行きました。

まず訪れたのは、「そごう美術館」で開催中の、 『トーベ・ヤンソン展 ~ムーミンと生きる~』 です。



今年はトーベ・ヤンソンさんの生誕100年ということで、4月にも松屋銀座に『ムーミン展』を見に行きました。

『ムーミン展』では題名の通り「ムーミン」のことがよくわかったのですが、今回はトーベ・ヤンソンさんのことがいろいろとわかりましたよ。

トーベ・ヤンソンさんが幼少の頃に描いた絵から始まって、油彩・素描を見ることも出来、ムーミン以外の作品の挿絵などなど様々な作品を見ることができました。

以前も書きましたが、ムーミンには私よりもノリくんの方が思い入れが強く、小学生の頃お友達に借りて夢中になって読んだ本の挿絵の実物が目の前にある、ということに感動していたようでした。


さて、今回の撮影可能スポットはこちら・・・



トーベさんが1964~1991年までの間、毎年の夏を過ごしていたクルーヴ島の夏の家を再現したお部屋です。

その島は・・・





こんなに小さな島だったようです。

嵐が来たら、海に飲み込まれてしまいそうですよね。



それから、こんなフォトスポットも。



子ども達が小さかったらパチリと一枚・・・ですけど、今や一緒に出掛けてくれなくなってしまいましたからね。




展覧会を見た後は、ノリくんとふたりで久々にシーバスに乗ってみることにしました。





次は何処へ行ったのでしょうか?



(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする