![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/b0ae952ccf1ff70be3b84e844fb6018e.jpg)
お庭のブルー・ベリー、ノリくんが毎朝収穫して、冷凍保存してくれてました。
今年も、1kgほどになってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/60c8010956315264a6be1cec3da1e671.jpg)
早速、ジャムにします。
作り方はいつものように、だいたい等量のお砂糖を加えて煮るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/33426245826847c277209ac7b1a842cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/fe1e91f20bfca9a5ecb3b815920343a4.jpg)
今年はかわいく、小さなビン6つ(ひとビンは、お世話になってる方へプレゼントしました。)と我が家用の7本。
お砂糖が多めなのは、常温保存するためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/b1cf46c0079984ee2f460900988ad1ca.jpg)
丁度ノリくんがデニッシュを買ってきてくれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/4896fd581ca178323f82c097cc3e9b0e.jpg)
しあわせ~。
実はちょっと皮が固いような気もします。
でもね、自分で作って食べる喜びはジャムでもたっぷり味わえます。
今年は秋のラズベリーも順調に収穫出来ているので、もう一回ラズベリージャムも作れそうですよ。
ラズベリーとブルーベリー、増やしたいな・・・