渋谷の方へ行ったので、ノリくんと一緒に「Bubkamura ザ・ミュージアム」へ行ってみました。
開催中なのは、 『知られざるスイスの画家 オットー・ネーベル展 シャガール カンディンスキー クレーの時代』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/7f4b6cdb0574df9ce12afa0b4dd3c5ee.jpg)
オットー・ネーベルという作家さんはまったく知りませんでした。
でも、ホームページを見たらちょっと面白そうだったので、行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/f131688bf3296a5c013de9dce19109a8.jpg)
行ってみて、良かったです
ホームページで見た作品も、実物は色調が異なりとても良くて、見応えがありました。
とても綿密に塗り重ねられていて、美しいのです。
しかも、素材や題材も多岐に渡ります。これは、実物を見ないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/4ffddd4ab37baaf6fbb349b6df639da0.jpg)
クレーやカンディンスキーの作品も見ることが出来ます。
似ているのかしら・・・と思っていましたが、まったく違っていました。
ノリくんと、これは見に来て良かったね・・・と言い合いましたよ。
感想は、「期待以上!。凄く面白かった!!」でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
開催中なのは、 『知られざるスイスの画家 オットー・ネーベル展 シャガール カンディンスキー クレーの時代』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/7f4b6cdb0574df9ce12afa0b4dd3c5ee.jpg)
オットー・ネーベルという作家さんはまったく知りませんでした。
でも、ホームページを見たらちょっと面白そうだったので、行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/f131688bf3296a5c013de9dce19109a8.jpg)
行ってみて、良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ホームページで見た作品も、実物は色調が異なりとても良くて、見応えがありました。
とても綿密に塗り重ねられていて、美しいのです。
しかも、素材や題材も多岐に渡ります。これは、実物を見ないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/4ffddd4ab37baaf6fbb349b6df639da0.jpg)
クレーやカンディンスキーの作品も見ることが出来ます。
似ているのかしら・・・と思っていましたが、まったく違っていました。
ノリくんと、これは見に来て良かったね・・・と言い合いましたよ。
感想は、「期待以上!。凄く面白かった!!」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)