ノリくんと一緒に、国立西洋美術館へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/ab1ce12f8b156049c38c290cd643e652.jpg)
開催中なのは、『国立西洋美術館開館60周年記念 松方コレクション展』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/e316a96f6b23fb5aa439a0a1f4ca80cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/215ad1cf619d55323acd55cdab6005e5.jpg)
時代が生んだ・・・ということはあるわけですが、「日本に持ち帰り、人々に本物を見せたい。」と思った気持ちに偽りはなかったのでしょう。
そう思えば尚更、見応えがありました。
2016年にルーブル美術館で発見され、後に返還されたモネの作品 《睡蓮、柳の反映》、遺された部分をもとに再生された映像も見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/bd8891a494e9bb6c69b6cce01a7f6b80.jpg)
こちらの企画展、9月23日まで開催されています。
夏休みにオススメですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/ab1ce12f8b156049c38c290cd643e652.jpg)
開催中なのは、『国立西洋美術館開館60周年記念 松方コレクション展』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/e316a96f6b23fb5aa439a0a1f4ca80cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/215ad1cf619d55323acd55cdab6005e5.jpg)
時代が生んだ・・・ということはあるわけですが、「日本に持ち帰り、人々に本物を見せたい。」と思った気持ちに偽りはなかったのでしょう。
そう思えば尚更、見応えがありました。
2016年にルーブル美術館で発見され、後に返還されたモネの作品 《睡蓮、柳の反映》、遺された部分をもとに再生された映像も見ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/bd8891a494e9bb6c69b6cce01a7f6b80.jpg)
こちらの企画展、9月23日まで開催されています。
夏休みにオススメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)