クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

大多喜町、 『チーズ工房 千 (せん)』 さんのチーズ

2018-06-10 21:14:28 | その他の食べ物
果樹園へ行った後は、月に一度・開店のチーズ屋さん、大多喜町 『チーズ工房 千 (せん)』 さんへ行きましたよ。






午後の少し遅い時間に伺ったら、売り切れの品が多かったですが、私達のいつも買っていってるチーズは大丈夫でした。

ああ、良かった。




今回も、モッツァレラと・・・




竹炭と・・・




黒胡椒と・・・




千さんがかつて修業していた共働学舎のラクレットと・・・




越田商店さんの鯖!



美味しいものが沢山買えて、満足


チーズを添えたパン食になるか・・・美味しい焼き鯖の和食になるか・・・

朝ごはんが、より楽しみになります。 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生郡、 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 のパン

2018-06-09 23:33:33 | その他の食べ物
昨日のお話の続き~

果樹園での昼食、今回もこちら、長生郡にある 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 のパンにしました。お味が良いのはもちろんのこと、果樹園に行く途中にあるのでちょっと寄って、美味しいパンを仕入れてから果樹園へ乗り込むというわけです。




さて、買ったパンは・・・












テーブルはこんな感じで、木陰で風が吹き抜けると、とても気持ちの良いランチタイムになりました。




そしてデザートは、頭上に手を伸ばして収獲したビワと、途中の道の駅で買ったプリンです。



ランチが美味しいと、作業を進める元気が湧きます。


パン・ド・ナルさんが、日曜日も営業してくれるようになって、本当に良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹園の様子

2018-06-08 23:19:19 | ガーデニング


ノリくんと一緒に、いすみ市にある果樹園へ行ってきました。




あ~やられた~!!

なんと、前回行った時に私の実家から移植したオリーブが、倒れてしまっていました。



オリーブはそっちのけで、植えた穴の周りを広く掘り返されている所をみると、どうもイノシシの仕業のようです。

元に戻そうと土を掘り返していたら大きなミミズが出てきましたから、これが目当てだったのでしょうね。

枯れてしまっていはいないようだったので急いで植えなおしましたが、復活するかな・・・。


さて、予想より早く、ビワが色づいてましたよ。




取りあえず収穫。まだ他の生き物たちにはあまりみつかってないようですが、時間の問題でしょうね。




ビワの木が大きくなってきたので、木陰でランチです。

パラソルはね、虫除けです。

食べたものは・・・明日のブログで紹介させていただきますね。




先月はお庭からラズベリーも移植したのですが、こちらは一本も枯れてませんでした。良かった~。




モモが収穫できるといいな。




ポポーも実が付いてますよ。




イチゴは一粒だけ、味見出来ました。




ウメも一粒だけ収獲できました。




さて、草刈り前と・・・




草刈後。



そろそろジャガイモの収穫時期なので、今月中にもう一度行けるといいと思ってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーの収穫

2018-06-04 22:28:22 | ガーデニング
お庭のラズベリー、もう色着いてきたので収穫を始めましたよ。





ラズベリーの実は少しずつ熟すので、ノリくんが毎朝収穫して冷凍保存してくれています。

私はお休みの日だけ手伝います。


一日の収穫はこれだけでも・・・



毎日収穫すると、結構な量になるのです。

沢山収穫出来たら、私の出番。



ジャムはどの位できるでしょうか。

楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木、国立新美術館で 『こいのぼりなう!』 見ました

2018-06-03 08:24:48 | 展覧会


終わってしまった展覧会のお話で申し訳ないのですが、国立新美術館で開催されていた『こいのぼりなう!』見てきました。

見に行って、良かったです!

我が家の子供達はもう大きくなってしまったし、端午の節句も過ぎてしまったので、行かなくていいかな・・・と思ったのですが、最終日に丁度六本木に行くことになり寄ってみたというわけです。



テキスタイルデザイナーの須藤玲子さんと展示デザイナーのアドリアン・ガルデールさん、齋藤精一さんとのコラボレーションによるインスタレーションなのだそうです。






展示室には319匹の鯉のぼりが浮いていて、まるで泳ぎ回っているようです。

フロアに置かれているクッションは、水の底に沈む石ころのよう。

そこに座って見上げると、水面がキラキラと輝いているように見えます。

このソファーは・・・良い・・・良すぎます。立ちたくなくなる~。








お隣の展示室へ行くと、319匹の鯉のぼりを制作するのに使われた319種類の布が展示されていて、触ることも出来るようになっていました。




例えば、この鯉のぼりに使われていた布を探してみると・・・



ありました!これですね。

で、布をめくると・・・



名称や製法、特徴などを知ることが出来るようになっています。



この会場のセッティング、展示するだけで10日はかかったようで、その時の様子も画像で見ることが出来ました。

とても面白い企画展だったので、またこういう企画があったら行きたいです。


さて、今回は美術館の内側にこんな風にカラフルな布が掛っていました。




「六本木アートナイト2018」 というのをやっていて、こちらは鬼頭健吾さんによるインスタレーションだったそうです。



夜見に行ったら、もっと美しかったでしょうね。

夏至に向けて、様々なナイト・イベントがあるようです。

楽しみたいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする