小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

小さな庭に春が来た

2023年04月11日 | 日常
桜が散る頃になると春も本格的にやって来たんだと我が家でも実感します。
小さな庭ですが、彩が鮮やかになってきました。


去年、剪定をしたせいか今年は、ハナミズキの花付きが良いような気がします。


今年は少し早めの冬眠からのお目覚めでした。GW前には、藻に覆われたメダカ鉢を清掃してあげるつもりです。


ユリもだいぶ伸びて来ました。


スズランも今年は、早くも


玄関前の花壇では、昨年のこぼれ種から花咲いたデイジィーが咲き始めました。


マーガレットも見頃です。昨年の春に苗を300円程度で購入、肥料も与えてないのに成長し楽しませてくれています。


暖かいせいでしょうか? かなり早いペースで咲いてくれています。


花々も咲きメダカも冬眠から覚めた小さな庭の春でした。

EOSM2 にて撮影

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜見納め | トップ | 伊豆・修善寺温泉へ行って来... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賑やかな春! (ciao66)
2023-04-11 16:49:54
賑やかな春ですね!
楽しみがいっぺんに来たような。
ハナミズキもマーガレットもとても綺麗!!
じょうずに育てられていますね。
メダカも無事に越冬できて良かったですね!
返信する
ウエルカムciao66様 (photo510)
2023-04-11 18:13:14
今年の冬は、寒かったですが春に向かってのスピードが早かったせいでしょうか。
ハナミズキの花もマーガレットも同時に綺麗に咲いてくれました。
小さな庭も急に春めき彩あざやかになってきました。

今年もメダカが元気だったのでメダカの学校、開校できそうで良かったです。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-04-19 14:59:48
まさに花鳥風月!爽やかな季節がやってきました!4月もいよいよ下旬を迎え今日は夏日になっちゃいましたね!先週は黄砂飛来と週末の悪天候や雷雨などで気分は冴えませんでしたが、今週からは一挙に気温が上がってみました。あまり天候が変更せずに安定した五月晴れの青空の下で青葉輝く季節を満喫したいものです!
返信する
ウエルカムRW様 (photo510)
2023-04-19 15:21:41
春風に誘われて・・・
今年の黄砂の量は、すごかったですね。
車にこびりついた砂は、いまだに綺麗にとれません。
五月に向けて青葉輝く季節を楽しみたいと思っています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事