ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

教室の様子 大盛り、かも!

2015-08-06 | 料理教室
教室の様子 

日本の女子は猛暑だろうが酷暑だろうが日々働いています。そんな中、いつも通ってくださる生徒さん、ありがたいことです。少しでも息抜きになって、ストレス解消になって、楽しい気持ちになって、お腹いっぱいになってもらえたらと思います(^^)

さて~、その生徒さんからのお話。都心の某有名“姉妹”が常連というイタリアンレストランへ出かけたところ、大きなお皿にほ~~~~~んの少しの量の盛りだったそう。写真があれば「小鳥かよ!」とツッコミ入れちゃうような量ってことですかね。もちろん、いろいろなお店があるのでコンセプトがあってのことでしょう。でも、だいたいにおいてお値段もそれなりに都心価格でしょうから、、、その生徒さん、美味しかったという感想はなかった(笑)味についての印象がなかったのでしょうか?


さてさて~、こちらはレッスンの様子です。
安心してください。かなり盛りがいいですから!!!




ドルチェもホールでドーン!




からの~、一人分もこのサイズ!


まだまだ続く今月のレッスンです(^0^)/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zunko)
2015-08-18 18:19:37
永ともさん、こんにちは~♪
うわ~!めちゃくちゃイタリアっぽい!
イタリア料理なら、やっぱり量もイタリアでなくっちゃ!(≧▽≦)
我が家でパスタは150g(茹でる前)が一人前のデフォルトですから(笑)
RIVADOSSIのフォークがデビューしてる~♪
自分以外の家で使われているトコロは
なかなかお目に掛かれないので嬉しいです!
ドルチェの色とも合って美しいですわ( ´艸`)
トレンタのブログから記事にリンク貼って
紹介しても良いでしょうか?
それにしても、ヨダレが止まりませんわ…(*ノωノ)
返信する
Unknown (永とも)
2015-08-18 20:59:37
zunkoさん こんにちは~(^0^)/
そう、150gデフォルトのzunkoさんならわかっていただけますよね!だってだってイタリア料理ですから~、盛りが悪かったらクレームの嵐でしょう(笑)

今月のドルチェとフォークの色がぴったりで、なかなか涼しげに見えます!!! どうぞ、リンクしちゃってください(^^)
返信する

コメントを投稿