昨夜のブルーチーズケーキの話を、maritoにしたばかりだというのに、いそいそと小麦粉を取り出し、打ち台の上でコネコネしておりました。またドルチェを作るのかと言われたんだけれど、いや、そのチーズケーキはドルチェというよりのつまみだから。ホント。メニューにするにはだいぶ改良しないといけません(^^;
さて、こちらのチェンチ カーニバルの時季に食べられる菓子です。言葉の意味としては、“ぼろきれ”!イタリア各地に兄弟姉妹のドルチェが存在し、微妙に材料の配合が違っていて、名前も違います。気取らずにパクパクと食べられるのがいいですね!
美味しくてついつい手が伸びます。みなさーん、ご一緒にいかがですか(^0^)/
さて、こちらのチェンチ カーニバルの時季に食べられる菓子です。言葉の意味としては、“ぼろきれ”!イタリア各地に兄弟姉妹のドルチェが存在し、微妙に材料の配合が違っていて、名前も違います。気取らずにパクパクと食べられるのがいいですね!
美味しくてついつい手が伸びます。みなさーん、ご一緒にいかがですか(^0^)/
以前にローマで食べました♪
懐かしいです!(≧∇≦)
方言のように各地で名前だけが違うのかと思ったら
レシピが微妙に異なるんですね!食べ比べも面白そう!
この時期に行くことがあったらチャレンジしてみます♪
大人味のチーズケーキ、食べてみたかったです♪
我が家のは、いつも同じ味でマンネリ気味だし(笑)
今度は少し手を加えてみようかな?( *´艸`)
そうそう、ローマでは“フラッペ”ですよね!レシピが違うっていうか、形もいろいろですし、私も食べ比べしてみたい!
あのチーズケーキはまだまだ手直しが必要です(^^;私としては、今はふつーのチーズケーキが食べたいです(笑)