
今年も「ひとり一品持ってきて~」というリクエストにお応えいただき楽しい会になりました。基本、和でも洋でも中でも何でもOK!北海道でも沖縄でも大阪でも、おうちの秘伝レシピでもいいですよと伝えているので、みなさんが集まると思いもつかないようなものが登場するのが特徴です!私もイタリアン(北から南まで)が中心ですが、作りたいものをこれでもかと作っています。では、今年の様子をどうぞ

目玉の生ハムを切ってもらっています。蕎麦は打ち立て、切り立て、茹で立てが命。生ハムは切り立て

最初の一枚目に「お~いし~?」





答えは美味しいサンドイッチでした~(^^)

こちらは私作。「サルトゥ」ナポリのおもてなし料理。ゆで卵やポルペッティ(ミートボール)が入ってそれをリゾットではさんで焼き上げます。見た目のインパクトだけでなく、食べてもガッツリのメニューでした!あ~、ちょっと崩れてるし、グリーンの飾りも雑!(^^;

Aちゃんからは、いちごをバルサミコ酢で漬けた箸休めにもなる一品。ブルーチーズと一緒にいただいたら、赤ワインがよく合う~!しかし、このいちご、maritoが一番よく食べていた。ごちそうさまでした(^^;

バッカラマンテカートにひねりを加えてケークサレにしてみました。レッスンメニューでも加えたい。

和洋折衷な大根サラダ。いつもはベーコンを使うところ、この日は贅沢にも生ハムで!

そろそろドルチェタイム?
まずは、2つ星リストランテであり、パスティッチェエリアでもある「Perbellini」のパネットーネ!包みの中央のぶどうの枝を見れば、あのヴェローナの!とおわかりの方も多いはず。イタリアからやって来た世界一と称されるこのパネットーネをいただけるとは、お持ちいただいて感謝です~(^0^)美味しかったー!



こちらのチョコレートもいただきました(^^)濃厚でお上品な味!




みなさま、よいXmasをお迎えください。
Buon Natale!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます