我が家には、温度計は置いていない代わりに湿度計があります。これから寒い時期には50%を切らないようにするのですが、粉の扱いにも湿度計があると便利ですね。真夏には見るのもイヤになりますが!
さて、その粉を扱うにはちょうどいい湿度の中、10月メニューを試作しています。生地をパスタマシンで伸ばしていると、maritoがうれしそうにしている。こういう機械もの(?)は好きらしい。でも、一度やらせてみたらハンドルをものすごいスピードで回した。なんで~?(^^;
このドルチェは、なんといっても形を作る過程が楽しい。リボン状にした生地をバラの花のように作っていくのだけれど、コツをつかむといくらでも作れてしまう。ぜひこの楽しさを味わってほしいものです!
栗のハチミツをかけてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
![Img_0637 Img_0637](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/a35879f3b0e90b50d45f2a05e25634b8.jpg)
さて、その粉を扱うにはちょうどいい湿度の中、10月メニューを試作しています。生地をパスタマシンで伸ばしていると、maritoがうれしそうにしている。こういう機械もの(?)は好きらしい。でも、一度やらせてみたらハンドルをものすごいスピードで回した。なんで~?(^^;
このドルチェは、なんといっても形を作る過程が楽しい。リボン状にした生地をバラの花のように作っていくのだけれど、コツをつかむといくらでも作れてしまう。ぜひこの楽しさを味わってほしいものです!
栗のハチミツをかけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
![Img_0637 Img_0637](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/a35879f3b0e90b50d45f2a05e25634b8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます