あまり雪は降りませんでした。長者原の上、大曲付近の気温は朝9時の時点で-7℃ほど。
風はなく日差しがあるので寒くはないです。
三俣山もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/35042b3b74325b86c4ce6428af612541.jpg)
長者原から硫黄山方向。この辺りは路面に雪はほとんどなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/cda124b5a01f937c5ba59ae39555a5b5.jpg)
牧ノ戸峠からちょっと瀬の本側の下った辺り。猟師山は雪はほとんどないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/5f21bd49278735b98171aa0d02bbcecc.jpg)
牧ノ戸峠方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/b6c76b47a2d21ad88487dc26a789a8bc.jpg)
駐車場はかなり空いてました。この時期はあまり登る人はいないのかな?
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
風はなく日差しがあるので寒くはないです。
三俣山もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/35042b3b74325b86c4ce6428af612541.jpg)
長者原から硫黄山方向。この辺りは路面に雪はほとんどなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f9/cda124b5a01f937c5ba59ae39555a5b5.jpg)
牧ノ戸峠からちょっと瀬の本側の下った辺り。猟師山は雪はほとんどないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/5f21bd49278735b98171aa0d02bbcecc.jpg)
牧ノ戸峠方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0a/b6c76b47a2d21ad88487dc26a789a8bc.jpg)
駐車場はかなり空いてました。この時期はあまり登る人はいないのかな?
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ](http://travel.blogmura.com/kougen/img/kougen88_31.gif)