くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

天体望遠鏡に暗視野照明をつける

2016-02-24 06:14:07 | 日記

まあ、ほんとに取り付けただけなんですが。

 

このファインダーの接眼部の黒い突起物がそう

純正品もあるのですが高価なため社外品を装着 M8ネジで0.75ピッチでぴったりでした

 

点灯前 黒い十字線が見えますが真っ暗な空を見ると十字線が消えてしまいます

高倍率のアイピースにいきなり導入だとどこがセンターかわかりにくいのでセットしにくい

 

暗視野照明点灯 十字線だけが赤く浮かび上がります 暗い星もよく見えます 照度調節可

春になって惑星観望のときに役に立ちそうです

センターがしっかり判るって気持ちいい~

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする