霧島 大幡山から下山してえびの市へ
吉松の物産館に用事があったのでその近辺で温泉に入る予定でしたが道中にあった「あきしげゆ」へ 入浴料500円
軽いモール臭のするアルカリ泉 つるつるする浴感です 温度がちょうどよくて寝湯が気持ちいい
露天風呂は味噌樽?この他にもう一つ露天風呂がありました これも気持ち良い温度
露天風呂用の帽子もありました
一日一回、ボチッとお願いします
↓
霧島 大幡山から下山してえびの市へ
吉松の物産館に用事があったのでその近辺で温泉に入る予定でしたが道中にあった「あきしげゆ」へ 入浴料500円
軽いモール臭のするアルカリ泉 つるつるする浴感です 温度がちょうどよくて寝湯が気持ちいい
露天風呂は味噌樽?この他にもう一つ露天風呂がありました これも気持ち良い温度
露天風呂用の帽子もありました
一日一回、ボチッとお願いします
↓