ちょっと仕事の合間に長湯温泉へ 長湯ができて筋肉のこりがほぐれるのでこのところたびたび行きます
天満湯近くの神社 天井の絵馬が色鮮やかです 某入浴剤メーカーもお願いに来たりしたらしい
ここには岩清水も湧き出してます つめたくて美味しい
こちらの建物は
飲泉ができる温めの炭酸泉が湧き出してました この辺りは長湯温泉のルーツなんですね
100円で入れた天満湯は現在更地になってます なにかできるのかな?
川の真ん中にはガニ湯 38℃くらい
お風呂の周囲ではたまにスッポンがいたりスッポンポンがいたりします
一日一回、ボチッとお願いします
↓