
外海のほうをドライブ 道が昔と比べるとすごく便利になりました
昨年の今頃は沖合にある池島に渡って坑道見学をしてました
大島大橋を渡って大島造船所
大島との間にある寺島 この辺を散歩
海辺の岩にはアオサがあちこちにありました 今が時期なのかな?
対岸に渡り琵琶石の鼻展望台付近 何だろうと思ってみると大きな風力のブレード
現場の方に聞くと大きな特殊車両はラジコンで運転
夜間に12キロ離れた伊佐ノ浦まで2日間かけて運ぶそう
羽根の直径136m、主柱を含めた高さ172mの風車2基を設置予定らしい
年間で4000世帯分の電力が見込まれるそう
一日一回、ボチッとお願いします
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます