くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

宗教アトラクション?地獄極楽(桂昌寺)

2023-11-17 04:55:49 | 日記

宇佐市 室町時代の廃寺を江戸後期に作りかえた宗教遺跡

面白そうなので立ち寄りました

 

 

この穴が入り口 

 

中に入ると  人の頭?

 

閻魔様が裁きを行ってるところかな?

 

先に地獄へ行けとな?

 

途中の壁沿いにも随所に鬼や仏像が

 

腰をかがめて歩きます 背が高いと辛いかも

 

ここは下が水浸しだった

 

そろそろ出口かな?

 

出口から出たー と思ったら極楽浄土は右の穴へ

 

極楽浄土へは垂直の穴を鎖で登って行きます イメージは蜘蛛の糸か?

 

体重のある方は無理かも

 

登った先の景色 後ろには仏像があります(取り忘れたw) なるほど ここが極楽か―

ここ、けっこう面白かった からっと晴れた日に行くのが良いですね

 

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする