先週、梅雨の晴れ間の夕方に望遠鏡を出して木星や月、火星などを見ました
火星は大接近しているので普段は見えない模様まで見ることができます
土星もこれからはだんだん見やすい位置に上ってきます 来月辺りはかなり見頃になります
雲間からであまり鮮明ではないですが動画で木星を撮ってみました
こんな感じに望遠鏡では見えます
木星 2016年6月18日
また梅雨の晴れ間を見て土星などの動画も撮ってアップしてみます
先週、梅雨の晴れ間の夕方に望遠鏡を出して木星や月、火星などを見ました
火星は大接近しているので普段は見えない模様まで見ることができます
土星もこれからはだんだん見やすい位置に上ってきます 来月辺りはかなり見頃になります
雲間からであまり鮮明ではないですが動画で木星を撮ってみました
こんな感じに望遠鏡では見えます
木星 2016年6月18日
また梅雨の晴れ間を見て土星などの動画も撮ってアップしてみます
このところの雨、すごいです 記録的雨量というのがずーっと続いているようです
雨で外に出られないので虫除けスプレーでも作っておこう
いろんな種類のアロマオイルを混ぜますが水には溶けないのでアルコールを全体量の10分の1ほど入れます
そこに全体量が50ccほどでしたらハッカ油を10滴~20適ほど(人により効果が違うので)
あとは蚊などに虫除け効果の高いシトロネラやダニに忌避作用のあるゼラニウムなどを混ぜます
あとは用途に応じて他のオイルもお好みで入れて香りを調整。
あ、ハッカ油が残り少ない 薬局に行かないといけないかなー?
今日は雨が収まりそうなのでちょっと外に出かけてみよう
我が家にあるM1950ガソリンストーブは2つ 手前のグリーンがコールマン製、向こうがSMP製 どちらも部品は共通
ガソリンストーブもほとんど山では使うことがなくなりました たまにスベア123Rを持っていくくらいかな
久しぶりに手入れして点火 プレヒートの時は大きな火が出ますが
安定すると青い炎 日中は見えませんね
本日も雨 テラスで米でも炊いてみようかな
ホタル鑑賞というほどでもないですが
雨の合間に車で10分ほど離れた田の原温泉近くの田んぼへホタルを見に行きました
どこがホタルの鑑賞ポイントか知りませんでしたが車を降りたら普通にたくさんいること(笑
割とじーっとしてるホタルが多かったです
たぶんもっとたくさん飛んでる場所もありそうなので昼間にロケハンして探しておきますか
昨日は雨の合間を突いての除草作業 前後は大雨でしたが除草作業中はほとんど降りませんでした
作業が終わってからのBBQ 屋根があるところなので雨が降っても大丈夫
初物のスイカもおいしくいただきました