『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

ちょこっとだけ夏休み

2007年08月01日 03時27分03秒 | どうでもいい話
♪じ~んせい、楽ありゃ、苦もあるさ~♪・・・ん~、良い歌だわ

祭りの前には何事かが必ず起きるのは昨年までの経験でよく分かっている筈なのに。
実際、事が起きると、もう・・・笑うしかないっ

私、今年はかなり落ち着いていると思うのに、
どうしても「これだけは死守するんだ!」という思いが知らず知らずのうちに
またまた何やら良からぬエネルギーとなって放出してしまっているようで・・・。


まずは、一昨夜、眼鏡が真っ二つに折れちゃったぁ

私、極度の近視と乱視。
裸眼では、お風呂の時に外した眼鏡がどこに置いたか見えなくて、一人焦りまくる程度。

次は、昨夜、今年は我が家の風呂釜が壊れちゃったぁ

去年はかぁちゃんの家のだったけど、
どうして、時を見計らったかのように、この時期に壊れるのか、わけわかんな~い。
幸い、かぁちゃんちに、もらい湯出来るので、まだ良かったけど、

明後日には工事が入る。
ううう・・・今、我が家は引越し荷物でとんでもない事に・・・。
本棚を動かすという事は、中身を出すって事ですから~っ!!!
工事の兄ちゃん達が驚かない程度に片付けてしまわないと。


あの~、眼鏡が出来上がるまで一週間。
スペアの眼鏡でPCの画面を追うのがヒジョーに辛くなって来ているので、
ちょっとの間だけ、ブログは夏休みさせていただきまする。
少々度数がゆるいので、必死で見ようとすると、頭痛がひどくなっちゃうのです。

そしてその間に
何から手をつけていいのか分かんない我が家を、人の住処にいたします。


しかし、オヤジさんへ手渡してしまった祭り代どころじゃない出費が・・・。
あぁぁぁ・・・   と、思って一時凹んだけど、
ここまでくれば、背の君の範疇なので、かえって気が楽さね。

「うわ~ん、もう、やだよ~っ!!」と思ってベランダに出ると、
昨夜に続いて見事な おっつきさ~ん 

おっつきさん、おっつきさん、私を見捨てていなかったのね
うん、わたし、まだ頑張れる~っ


もうね、こうなりゃ、「次はな~に?」って待っていましょう。
さぁさ、何でもいらっしゃ~い。
ど~んとこいっ!何でもこ~~いっ!!
そりゃ、そうよね、私の想定なんて、ちっぽけ極まりないのだもの。
想定外の事があって当たり前。



夜空におっ月さんが有る限り、私にほんとの闇はない事にいたしましょう。
たとえどんなに凹んでも、声を殺して泣いた日も、からりと一声笑いましょう。
何かがあってこそ、おもしろき毎日。
何かがあるからこそ、楽しきかな我が人生。




・・・・・・・でもねぇ、いいかげん少しは落ち着きたいですって・・・・・・



・・・かぁちゃん、今頃○ん○です~

・・・やっぱり、これからは逃れられないさだめなのね

でも、♪ぼくらはみんないきている~♪証拠だもの。


そうそう、生きているからこそ、
♪じ~んせい、苦ありゃ、楽もある~~っ♪








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする