『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

すっかり明けてしまっております!

2016年01月06日 15時00分18秒 | 日々の出来事
遅ればせのご挨拶になってしまいましたが
新しい年も、どうぞよろしくお願いします。

暖かいお正月でしたねぇ・・・ベランダのおみかんの箱が気になりつつ、
相変わらずバタバタしながら2016年が始動しております。

もしも『一年の計は元旦にあり』と言う事が本当ならば
私の今年は……大変だぁ!!
暮れからこっち、なんだぁ?なんだぁ?と全く落ち着く事なく

そもそも私に落ち着いた生活が出来るなど
と言う事は
一生ないのかもしれないなぁ……

一度でいい!コタツに潜り込み、うとうとテレビを見ながら年末年始を過ごしてみたい

しかしまぁ、やっぱり思うように段取りが上手くいかないのは
ここでもまたまた寄る年波なのか?
おせちを詰め終わり、台所を片付け終わったのは
既に元旦の夜が明けておる始末。


そしてついに……やっちまった……
…………急ぐ余り、オーブンに入れた鯛の様子を見る事なく
かぁちゃんを風呂に入れてたら
…………焼け過ぎた

うぁぁぁ……焼けすぎたんだっせお、お鯛さんをぉっ

…………かぁちゃんの洗濯物を運んで玄関に差し掛かると
、美味しそうな香りが玄関越しに香ってくるではないかいなっ
案の定、焦げる一歩手前で、身がしっかり焼けすぎてしもうて
激しく落ち込みながら、けど、激しく動き回りながら、例年の様に



今年もお重には詰めました。

へへっ!間に合わなかったいつもの鰻巻きは三日目に熱々をいただきましたとさ


さささ、ど~せバタバタするなれば、ちっとでも笑ってバタバタしようと固く心に決めた年の始めにございます。

ぼちぼちがんばろーっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする