新しくクレンジングとローションを販売させていただくにあたり、基本的なスキンケアについておさらいをしておきたいと思います。
今日は「基本的なクレンジングの方法」。
よく「正しいクレンジング」とかいう言葉をみかけるようになりました。
結局はご本人の好きなようにすればいいのですが。
とりあえず私は「正しい」と思っていますが、一般的に「基本的」といわれる方法を記載します。
最近24時間ファンデーションというものが出回っていますが。
いくら肌に害のない成分を使っていても、朝からメイクをしていれば夜には皮脂が沢山出ています。
また、ファンデーションの表面に1日分のチリやほこりがついていますので必ず寝る前にクレンジングをする必要があります。
もしそのまま眠ったとしても枕が汚れますのでそれもイヤですよね。
クレンジングはとても大切です。
ファンデーションは良い成分のものだったとしてもアイシャドーやチークなども良い成分だけで出来ているとは限りません。
なるべく毛穴の中の汚れまですっきりと落としてから眠りたいですね。
(クレンジング剤の選び方についてはホームページのコラムで紹介しています。)
まずポイントメイク。
アイシャドーなどを落とす時にゴシゴシこすると色素沈着してしまい、目の周りが黒ずんだりクマになったりしますのでご注意を。
ウォータープルーフのマスカラやアイライン、よれないタイプのアイシャドウなどは専用のクレンジング剤を使って落とす方が良いでしょう。
それからお顔全体のクレンジングを行う時にクレンジング剤が冷えている場合、クレンジング剤を両手の平ではさんで温めます。
その温めたクレンジング剤を皮脂の多い鼻や額などTゾーンから肌に乗せて優しく円を描くように下から上へ、頬なども顔の中心部から外側へと滑らせます。(上から下にすると垂れます)
目の周りは大きくクルクルと目を囲むように指先を滑らせましょう。
そのように生え際まで全体的にメイクとクレンジングがなじんだらたっぷりのぬるま湯か(夏場は水)でしっかりと洗い流しましょう。
拭き取るタイプなら肌あたりの優しいコットンで拭き取ること。
硬いコットンやティッシュで毎日こするとシミになりやすくなります。
その後洗顔料で洗顔をしましょう。
次回は基本的な洗顔の方法です。
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆