食べ納めシリーズ。
小籠包専門店ができたと聞いて
ずっと行きたかったお店です〜。
息子以外の3人で行きました。
上の画像は娘の麻婆豆腐セット。
ん?前日の晩ごはんに麻婆豆腐作った気が・・・・
好きなのねぇ。
見た目中学生の娘、
「辛いですけど大丈夫ですか?」って聞かれてました。
食べた感想は、「そんなに辛くない」そうです。
ご飯の少なさに愕然としていましたが、
他もいろいろあるのでお腹いっぱいになったみたい。

ぽぽぐちとヤギーはサンラータンメンセット。
ルーロー飯も気になったなぁ。

これには、小籠包4個が付きます。

娘のは、基本小籠包なしだったので
パクチー小籠包を単品で追加しました。
これは6個セット。
でもね、小籠包のせいろは3段重ねて運ばれて、
店員さん、「1番上のせいろがパクチー小籠包です。」って
言ったのだけど、一番上のせいろは4個入りで、
一番下のが6個入りでした。
あ、じゃあ、一番下のがパクチー小籠包なのね、と結論づけました。
が、6個入りのせいろの小籠包を食べたヤギーも、娘も、
全然パクチーの味がしないって言うんです。
ヤギーが、「そういえば、一番上のせいろ、
ちょっとパクチーの香りがしたかなぁ。」って。
でも、香りがしたのと思ったのは最初に食べた1個だけですって。
んー、結局、どれがパクチー小籠包だったんでしょうね〜?

普通の小籠包しか食べていないぽぽぐちは、
美味しくいただきましたよ〜。
さて、引っ越しに伴い、不用品を処分する必要があり、
ジモティーというサイトで欲しい人を探しました。
有料、無料選べますが、急いでいるので無料で出品しました。
ゴミ袋買うのも有料だからね〜。
無料だと、結構すぐに貰い手が見つかります。
子供用品は、本当に必要なママさんが取りに来るのだけど、
それ以外のものは、転売目的の人もいるみたいです。
最初の2回(ゴミ箱とキッチン用品)は本当にそんな感じの人で、
もう、次はただ捨てようかと思いました。
けれど、翌週の数点(タンス、ゴミ箱、子供用品)は、どれも、
実際に使ってくれる人たちで、
無料と書いてあるにもかかわらず
ティッシュとか、ミネラルウォーターとか、
現金を包んでくださる方もいて、
その気持ちもとっても嬉しかったです。
無料であげるのだから、その後、どうなるか気にすることも
ないのかもしれませんが・・・・
いろいろ勉強になる体験でした。
小籠包専門店ができたと聞いて
ずっと行きたかったお店です〜。
息子以外の3人で行きました。
上の画像は娘の麻婆豆腐セット。
ん?前日の晩ごはんに麻婆豆腐作った気が・・・・
好きなのねぇ。
見た目中学生の娘、
「辛いですけど大丈夫ですか?」って聞かれてました。
食べた感想は、「そんなに辛くない」そうです。
ご飯の少なさに愕然としていましたが、
他もいろいろあるのでお腹いっぱいになったみたい。

ぽぽぐちとヤギーはサンラータンメンセット。
ルーロー飯も気になったなぁ。

これには、小籠包4個が付きます。

娘のは、基本小籠包なしだったので
パクチー小籠包を単品で追加しました。
これは6個セット。
でもね、小籠包のせいろは3段重ねて運ばれて、
店員さん、「1番上のせいろがパクチー小籠包です。」って
言ったのだけど、一番上のせいろは4個入りで、
一番下のが6個入りでした。
あ、じゃあ、一番下のがパクチー小籠包なのね、と結論づけました。
が、6個入りのせいろの小籠包を食べたヤギーも、娘も、
全然パクチーの味がしないって言うんです。
ヤギーが、「そういえば、一番上のせいろ、
ちょっとパクチーの香りがしたかなぁ。」って。
でも、香りがしたのと思ったのは最初に食べた1個だけですって。
んー、結局、どれがパクチー小籠包だったんでしょうね〜?

普通の小籠包しか食べていないぽぽぐちは、
美味しくいただきましたよ〜。
さて、引っ越しに伴い、不用品を処分する必要があり、
ジモティーというサイトで欲しい人を探しました。
有料、無料選べますが、急いでいるので無料で出品しました。
ゴミ袋買うのも有料だからね〜。
無料だと、結構すぐに貰い手が見つかります。
子供用品は、本当に必要なママさんが取りに来るのだけど、
それ以外のものは、転売目的の人もいるみたいです。
最初の2回(ゴミ箱とキッチン用品)は本当にそんな感じの人で、
もう、次はただ捨てようかと思いました。
けれど、翌週の数点(タンス、ゴミ箱、子供用品)は、どれも、
実際に使ってくれる人たちで、
無料と書いてあるにもかかわらず
ティッシュとか、ミネラルウォーターとか、
現金を包んでくださる方もいて、
その気持ちもとっても嬉しかったです。
無料であげるのだから、その後、どうなるか気にすることも
ないのかもしれませんが・・・・
いろいろ勉強になる体験でした。