ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

煮魚ランチ@飯屋こふく

2011-03-31 20:59:45 | 蓼科の山荘付近
夕べまた雪が少し降ったようで、
朝にはうっすら庭が白くなっていました。

気温が比較的暖かかったのですぐ解けちゃったけどね。
せっかく雪用タイヤ買ったんだから
もっと降ってもいいんだよ~。



昨日は買い物などのついでにランチをしに
「飯屋こふく」さんに行きました。


竈で炊いたご飯が美味しい和食のお店です。
夜にはおつまみも豊富な和風の飲み屋さんとしても
定食屋さんとしても使えます。


定番メニューのランチと、日替わりが数品。
ぽぽぐちは日替わりの中の小メバルの煮魚とお刺身の定食にしました。



最初にきた小鉢とおつけもの。
小鉢は日によって違うけど、
今回はゴボウとお肉の炒め煮みたいなのでした。





メバルは”小”が付くだけあって、小降りだったけど、
2尾あるから満足~。




お刺身はまぐろと鯛とホタルイカ。
生のお魚久しぶり~。





平日のランチだけだと思うけど
デザートがおまけで付いてきました。
杏仁豆腐。わーい、うれしいな。

ええと、これで1490円だったかな。



娘のいつもの和風ハンバーグと



だんなしゃんの親子丼。


どちらも、小鉢、漬け物、デザート付いてました。
親子丼は1000円でお釣りがきたと思います。




店内は余裕があっても、駐車場がいっぱいのこともあるかな。
店内もいっぱいのこともよくあるのだけどね。
地元の人に人気のお店です。


美味しかった~。ごちそうさま~。


























殿様水を汲みにいく

2011-03-30 17:53:05 | 蓼科の山荘付近
関東と同じく、こちらでも相変わらずペットボトルの水は
売り切れております。


こちら長野県の水道水は3月16日と22日にヨウ素が
観測された(確か長野市の値だけど)ようですけど、
その後は観測されていないので、
水道水を飲んでも大丈夫のようです。


が、せっかく美味しいお水がタダで汲めるというので
ちょっと行ってみることに。


こちら、殿様水、といいます。

北大塩のあたり、県道添いにあるのだけど、目の前を大きなダンプが
ひっきりなしに通のでちょっと注意が必要です。
すぐ裏の山は発砲注意とか書いてあるし。



道路と共にここも整備されたようです。

かなりの水量。
あっという間に2リットルがいっぱいに。
かなりはねるので注意。




その昔、殿様にこのお水でお茶をいれたところ
とても喜ばれたそうで・・・



ただし、水道水ではないので、自己責任で
飲むようにとのことでした。

念のため、煮沸するのがよろしいかと。


この県道添いには、すぐ近くに「大清水」、という湧き水もあります。



まぁ、どちらも、自己責任で、マナーを守って汲んでね~。






オマケ。

昨日娘と制作の雪だるま。
松の葉を挿して髪の毛にしてみたよ。
星の王子さまに似てる・・・かなぁ。



今朝は-2度と暖かくなり、日中も8度まであがり
雪だるまも随分解けました。


今まで石油ストーブだけだったのだけど、
-7度のあまりの寒さに石油ファンヒーターも導入。

夜は両方稼働してようやく15度くらいの室温をキープしておりますが
換気をこまめにしないとあっという間に
一酸化炭素中毒であの世いきになりそうで、
それだけは注意しないといけませぬ。















泥舟とアンダンテのランチ

2011-03-29 21:24:39 | 蓼科の山荘付近
昨日は洗濯をしに駅までおりました。
ついでに寄った駅前の茅野市民館の中にあるアンダンテという
レストランでランチを食べました。
日替わりは790円で、スープ、ソフトドリンク付き。
だんなしゃんが頼んでみたよ。
この日のメニューは豚のソテーのトマトソース、温玉添え。



セットのスープね。
かなりお値打ちなランチだとは思うけど、
がっつり食べたい人には向かないかも。



これは娘のビーフシチューハンバーグ。単品メニューです。
ライスをつけました。



これはぽぽぐちの鶏肉とハンバーグ。
ハンバーグの上に唐揚げが載っていて、和風あんかけになってるの。
これも単品メニュー。ライスは別料金で、併せて1000円くらいだったかな。


他にも、カレーやオムライス、パスタなどありました。

ふーん、今まで使わなかったけど、
なかなか落ち着いていていいかも。

惜しむらくはお店の片隅に段ボールが置いてあること、かな。





市民館と美術館なのだけど、ここは建物がかっこいいから、
建築雑誌などでよく見かけます。





外にあった藤森照信さん設計の「空飛ぶ泥舟」がまだあったので
近づいてみたら・・・なんと、本日最終公開日とな。
それは是非見なくては!

下から見るより高くて、高所恐怖症のぽぽぐち、
上れるか心配だったけど、
山荘のペンキ塗りで鍛わっていたらしく、全然大丈夫だった。


中は、程良い狭さで落ち着く所でした。
風が吹くと揺れるから、ちょっぴり怖いけどね。


この泥舟、これからは別の場所で展示するため、
この茅野市美術館からはなくなっちゃうのだそうです。



*先ほどの携帯の記事に加筆しました。






特別メニューのビーフシチュー@HIKO@茅野

2011-03-28 21:18:18 | 蓼科の山荘付近
昨日は久しぶりにHIKOさんに行きました。

冬場は余裕があるようで、いつもはない
特別メニューが3品もありました。

ロールキャベツとチーズグラタンオムライスとビーフシチュー。

ぽぽぐちとだんなしゃんは迷わずビーフシチュー。

セットにすると、

サラダかスープどちらかと、パンかライス、デザート、ソフトドリンクが付きます。



結構大きくて立派なお肉~。
もう、だんなしゃん、テンションあがりっぱなし。
だんなしゃんはライス、ぽぽぐちはパンをチョイス。

うーん、おいしい。



そしてデザート。飲み物はコーヒーをいただきました。
季節柄、イチゴのタルト。
うれしいな~、こんなに食べられて、1500円なんだよ~。

申し訳ないくらいだよ。
ああ、大満足のランチでした。
(ちなみに、ディナーも同料金です)




これは娘のチーズグラタン。

こちらも熱々、ボリュームたっぷり。
おいしいよ~。
中のご飯はちょっぴりカレー風味のピラフでした。
娘は単品で頼んだけれど、これもセットにできます。

そうそう、火曜日が定休日ですよ~。
特別メニューはなくなったら終わりかな。
なくても怒らないでね~。




さて、こちら長野でもミネラルウォーター、納豆は売り切れております。


全国大手スーパーではインスタントラーメン、ティッシュなども
品薄になってますね。

地元密着のスーパーには、ちょこっと
残っていたりする可能性はあるけれど、
うーん、特に水は手に入れるのは至難の業ですな。


入れ物さえあれば、その辺に湧き水が数箇所あるので
汲んで行くのがいいかもね~。




山は白く、美しい。
この自然を大事にしていかなくてはね。





勝味庵のとんかつと「となりて」のパン

2011-03-27 21:27:36 | 蓼科の山荘付近
昨日は、車が雪道でくるくると回った後に
チェーンを買いに行ったのだけど、どうもうちの車には
チェーンが着けられないらしい。

むぅ~困った。


しかし、車がくるくる回っている数秒の間に、
だんなしゃんは頭の中で「30万?50万?30万?」と
車の修理代が頭の中を回っていたそうで。

それに比べれば安いだろうと悩みに悩んだ末に雪用タイヤ
買っちゃいました。うーむ、痛い出費だ。

でも、今朝、電柱に刺さっている車をみたので、
そうなるより安いよね、うん。

いや、ホント、昨日は何にもぶつからなくて良かった。
後ろを走っていたワンボックスのおじさんとおばちゃん、
我々以上にびっくりして声をかけてくれて・・・
うれしかったなぁ。


で、タイヤを交換している間に食べたのが
こちら、勝味庵のとんかつ。

ぽぽぐちは梅シソ巻きカツ。



これは娘のチーズ巻きカツ。



だんなしゃんのヒレカツ。



最初にお漬け物とすり鉢に入った胡麻がやってきます。
待っている間に胡麻を摺ります。
このすり鉢のなかにソースを入れて食べるのよ。



おみそ汁とご飯はお替わり自由。
娘は2杯、だんなしゃんは3杯食べてました。




お腹いっぱい。美味しかった~。
ちょうどタイヤも出来上がりました。





帰りに寄った「となりて」さんで朝食用のパンを買いました。

この辺では一番のお気に入りのパン屋さん。


ちょっと焼き直しすぎで焦げちゃった。



手前のブルーベリーカスタード、一番好きかも。


寒いのでカメラのレンズがすぐ曇っちゃうのよ~。


今朝はマイナス7度でした。
うひー、さぶい。




でもね、昨日今日と夕方にフクロウを見かけたよ。
うわーん、うれしい!
フクロウ大好き!
夏には声しか聞けなかったけど、
姿が見られるなんて、冬の訪問もよいかも~。









びっくりしたよぉ

2011-03-26 11:18:33 | 蓼科の山荘付近
只今、長野の山荘に来ています。携帯にて更新中。
昨日東京に諸々のたまった用事を済ませに戻ってオイル漏れの車を修理に出して修理に出していたもう一台の車に交換してました。同じイタリア車でもこちらの方が安心なのでよかった。
しかし、こちらは昨夜雪が降り、別荘地内は真っ白。チェーンを買いに行こうと出発したら、、、、、下り坂でクルクルとコマになってしまったよ~。幸いどこにもぶつからなかったけど。怖かったぁ~。
さてタイヤどうしようかな~。

東海道五十三次の47番目

2011-03-24 23:19:07 | 旅行
本日も鈴鹿におります。
相変わらず、オイル漏れ中につき(幸いエンジン回している間だけ)
念のため遠出は出来ず、10数キロ離れた関宿の道の駅へ行きました。

道の駅、大好きなのだけど・・・
地元の野菜やお米が売っているけど、
ホテル泊の身では必要ないので買えず残念。


せっかくなので、関宿の町並みを見てきました。
こちらは東海道五十三次の47番目の宿場町だそうで。
駐車場もタダだし、あちこちにボランティアの人たちがいて、
至れり尽くせり。



期待していなかったけれど、
なかなかに見応えがありました。
あ、ちなみに、ぽぽぐち家はどこに行っても
他の人よりかなり時間かけて見るのでバスツアーに向かないです。


「関の山」の語源になった山車もありました。


ランチはこの町並みのなかにあるお店で。


本当は他に行きたいお店があったのだけど、
時間や娘の腹ぺこ具合が合わず。

このお店は「おこわ」がウリらしいけど、
ちょうど我々の前で売り切れですって!

仕方なく頼んだ街道そばですが・・・・

おそばと思えぬ太さと歯ごたえで、ぽぽぐちの機嫌は更に下降。




そもそも、ホテルの朝食がくせ者でね、
食べ放題なもんだから、いつも家では朝ご飯を食べないだんなしゃんが
毎朝2杯もご飯を食べるの。
おかげでランチタイムにお腹が空かず、
ランチタイムにお店に入れず、食べそびれてしまう事がとても多い。
もう少し控えるか、もっと早い時間に食べてよ~。







12年以上ぶりの更新

2011-03-23 23:21:53 | 日記
本日も鈴鹿におります。

せっかく三重に居るのだから伊勢、志摩あたりに繰り出したいところですが、
だんなしゃんのボロ車が当てにならないのでそれも叶わず。

仕方ないので近所のスーパーへ歩いて行きました。
ぽぽぐちは、その土地のスーパーへ行くの大好きです。
お肉とか、豆腐とか、生麺とか、その地方ならではのものが置いてあって楽しいから。


お昼には、行きたかった近くの穴子料理の有名店に連れて行ってもらいました。
穴子天丼、美味しかったな。


その後、腹ごなしに大型ショッピングモール内の携帯ショップへ。
娘が遅い誕生日プレゼントに携帯が欲しいというので
ちょいと偵察に行ったのです。

そしたら、なんと、娘の欲しい携帯は新規契約でタダなのだとか。
あらら、それなら、いいわよいいわよ。
現在娘用に契約しているPHSは今年の夏にサービスやめてしまうらしいし。

ついでにぽぽぐちの携帯がいい加減カメラもなく、表示されるサイトも無くなって来て
不便だったので機種変更しちゃった。

先日行った別の市のお店と、こちらでは、機種変更料金が安くなるための条件が
違っていて、こちらの条件ならクリアできそう。
店舗によってそういう条件付けが違うなんて知らなかった。

しかも新規と機種変を同時に行うと5千円分の商品券が貰えたよ。
なんか得した気分~。



そんなわけでただいま新しい機能を習得中。
今日こそは画像付きのブログにできると思たのだけど、まだできてません。

1日20通くらい来る迷惑メールとこれでおさらばできるかな?
(アドレスを替える気はない)



携帯ショップの入っている電化製品のお店では、テレビで官房長官の
水道水に関する記者会見が流れていたけど、
気にして見ていたのはぽぽぐち達だけでした。


東京ではペットボトルのお水があっという間に売り切れたとか。
こちらでもスーパーでは2リットルのは売り切れてました。
被災地に送ったから単なる品薄なのか、理由は不明。



お水にしても、野菜にしても、飲食しても害はないっていうけど、
空気中のもの、水、野菜、乳製品、全体を見渡さないで
一つの項目だけを取り上げて安全って言っても仕方ないのになぁ。

そして、これから更に畜肉、鶏卵、魚介類も加わるのかと思うと恐ろしい・・・・





















鈴鹿に初めてきたよ

2011-03-22 22:53:54 | 日記
本日はちょっぴり南下して鈴鹿におります。

だんなしゃんの頼りないイタリア車のエンジンオイル漏れは
とりあえず、減った分だけ足して行けば暫くは大丈夫だろうということになりました。
近々車をいつもの工場にお願いしに一度東京に戻る事になるかも。




こちらに来る途中、スーパーに寄りましたが、
こちらでも、トイレットペーパーとお米とカップ麺が売り切れていたので
びっくりしました。

寄ったのが大手の全国展開のスーパーなので、関東、東北を優先にした結果なのかな。
それとも、買い占め病がうつっちゃったのかな?
でも、納豆はたっぷり売っています。ということは多分、品薄なだけだよね。

電池はやっぱり単一、単二は売り切れでした。

今日、母から電話でお米がスーパーに並んでいたと聞いて安心しました。
ちょっとずつ混乱がおさまっているのかな。
こちらから物資を送ってあげたかったけど、
皆が個人的に宅急便を使うと、被災地に迷惑がかかるかな、と思って我慢してたので。






まぁ、せっかく鈴鹿にきたのでサーキット、もちろん行ってきました。
といっても、駐車場で写真とってランチを食べただけで、
サーキットまでは行ってません。

レースがある日は賑やかなのでしょうね~。





ところで、米軍の無人偵察機で撮影された原発の映像、
政府はやはり公開するつもりないのかな~?

オイル漏れにつき

2011-03-21 23:50:00 | 日記
本日も三重です。

ぜんそくで有名なかの地におります。

だんなしゃんの1年のうち2ヶ月しか動けないイタリア車ですが、
ここまでよく保っているなぁ、と思ったら、昨日からエンジンのオイル漏れに気づきまして、
まぁ、動く事は動くのだけど、心配なので今日は車は使わず
駅周辺をうろうろと・・・・

って、生活するなら便利なところなのでしょうけど、
観光として訪れるにはあまりにここは何も無い。。。。

市の博物館は無料で見られるけど、見る気になれず・・・・
この原発で沈んだ時に公害の話は重すぎる・・・

auで機種変更でもしようかと思ったけど、いいのがなくて。




明日あたり車の調子を見てもらいましょう。
幸い、近くにイタリア車を診てくれるお店があるようです。



さて、本日、早朝より関東の放射線量がかなり上がっておりましたね。
雨が降った、というだけにしては多すぎるので、
何かあったのだろうかと考えてしまいます。


これ以上悪い事になったら、本当に東京にも住めなくなってしまうよ。
お願いだからそんなことにはならないで欲しい、そう切に願います。


放水作業にあたられている方々にはどんなに感謝してもし足りません。

それに比べて東電、保安院の人たちの危機感の無さったら、本当に腹が立ちます!





伊賀に行って来ました

2011-03-20 22:42:04 | 日記
今晩も三重にいます。

東京の実家に電話したら、お墓参りに行きたいけど、
頼みの埼玉の兄はガソリンが手に入らないから来られないそうで。

もう、こんな時なんだから、ご先祖様には待ってもらっても罰は当たらないよ、多分。




やっぱり関東はガソリンは手に入りにくいんだね。


ぽぽぐちが今いるところは製油工場の近くなので煙突が見えます。
おかげさまで、ここでは並ばず、いつでも満タンにガソリンが買えます。
関東のみんなに届けてあげたいな~と思わずにはいられません。

ぽぽぐちが東京を出た15日の時点で、高速SAのガソリンスタンドは
軒並み5リットルずつしか給油してくれませんでした。
閉まっているところもありました。
「まるで戦時中みたいだね」とだんなしゃんが言っていました。
長野の町中で20リットル制限でちょっとホッとして、名古屋に着いて、
「ハイオクお願いします」と言ったら、「満タンでよろしいですか?」との返事で、
そりゃあもう、びっくりしたものです。


ただ、こちらでも、防災グッズ、乾電池はどこも売り切れている様ですけどね。




本日、どこにいこうか考えた末、あまり遠くないところ、ということで
忍者の里、伊賀に行ってきました。

ここ、町中を忍者のコスプレ来た人たちがいっぱい、フツーに歩いてて、
なんか、異空間です。


忍者の博物館でくのいちのお姉さんの華麗な手さばき足さばきを見たり、
松尾芭蕉の生家を見たりしてきました。


ランチに入ったお店で、何処から来たのかという質問に、
「東京から」と答えると、「そりゃ、えらい大変なところから。野菜からも見つかったでしょう。
お子さんもおられるんやったら、こっちに引っ越して来た方がええですわ。
この並びの町家は1軒5万で借りられますよ。」みたいな話になって、
なんだかだんなしゃんも真剣に聞いている。

本気で考えているのかな?


あんなに受験勉強頑張って無事合格したのに、あの中学に行けないの~?



確かに、お店もいっぱいあって、暮らすのには困らなそうなところだったけどね。






さて、本日の疑問。
野菜の放射性物質の規定値を超える野菜を食べても大丈夫、って、
じゃあ、なんのための規定なの?

再び三重にて

2011-03-19 21:15:29 | 日記
本日は三重県に来ております。

卒業式、行きたかったけれど、行けませんでした。
今日は卒業式のニュースが多く、ちょっと胃が痛いぽぽぐちです。


やっぱり節目の大事な行事、行くべきだったなぁ。。。。。



でも、今日、原発がどうなるかもわからなかったから、
どうにかなったとしても、ガソリンが手に入らなければ
また東京から出られるかわからないし・・・
余震も、もう精神的に耐えられそうもなかったし、
食料が不足して殺伐とした東京に戻るのもちょっと怖い。



もう過ぎちゃった事は考えてもしょうがないんだけどね。
ぽぽぐち家が東京に戻ったところで食い扶持が増えて、消費電力が増えるだけだと
思うようにします。






そうそう、ここ数日、ニュースで挙って言っている
レントゲンやニューヨークー東京間の飛行による被曝量と
現在の放射線量を比べて、「大丈夫、大丈夫」っていうの、
絶対おかしいって思うのだけど・・・。

だって、これって東京駅ー大阪駅間の距離はだいたい556kmもありますが、
現在は時速60kmなので遥かに少ないので大丈夫です。
って言っているのと一緒だよね?


レントゲンはほんの一瞬、東京ーニューヨーク間だって飛行時間13時間でのトータルの話でしょ。

毎時○○マイクロシーベルトって、その数値は少なくとも、
それは1時間そこにいたらの話しで、
住んでいる人にとっては1日で24時間、つまり24倍、1週間で168時間つまり168倍、
1年で8760時間、8760倍した数値が1年間の被曝量でしょう?


なんだか数のからくりで人々をだまくらかしているとしか思えないんだけど・・・・



それにレントゲンは体内に取り込まれても残って体内被曝し続ける事はないけど、セシウムは
違うでしょう????


よく聞く「直ちに、健康に被害が及ばない」っていうのも、暫く経ったらわからないってことだよねぇ?


ぽぽぐちの思い込み過ぎであると良いのだけど・・・・・


と、思ったら、こんなブログをだんなしゃんが見つけました。
これによると、東京は最も酷かったときの放射線量を1年間浴び続けると子供は危なかったけれど、
現在の放射線量なら問題ないだろうとのことです。
良かった良かった。








今日も奈良です

2011-03-19 06:52:18 | 日記
本日も奈良におります。

こちらの街は、いたって平常です。
(ニュースによると乾電池や防災グッズが売り切れてるらしいけれど)



昨日は娘の希望で奈良公園に行きました。

デジカメは持って来ているのだけど、
パソコンに取り込むケーブルを忘れてしまったので
画像がなくてすみません。


東大寺の前では学生さんが募金活動をしていました。
「募金箱を見つけたら必ず協力する。」と決めていたので
勿論、協力させていただきました。



東大寺と大仏を拝観しましたが、だんなしゃんが、
「東大寺と大仏様って、原発の建屋と原子炉の大きさと似てない?
1300年も昔の人は現代でも誇れる様なすばらしい物を作ったのになぁ・・・・・」って。
本当だね。




その後、新薬師寺の十二神将を見て、そのすばらしさに感動。
なんだか、ずっと見ていたい気分でした。
信仰で救われるって言う気持ちがちょっとわかった気がします。





ベランダの植物、どうなっているかな。
多分、みんな駄目になっているんだろうなぁ。
でも、雨は降らないで欲しい。




どうかこれ以上原発の状態が悪くなりません様に。
そして放水作業にあたる方々の無事をお祈りします。





奈良におります

2011-03-18 06:58:00 | 日記
昨日は娘が先生に寄せ書きを書くのに机を使わせていたので更新できませんでした。



ただいま、ぽぽぐちは奈良におります。


昨日の大阪は、通天閣を見て、
大阪に行ったら絶対行くと決めていたパン屋さんに行ったにとどまりました。
楽しい観光旅行ならどんなによいことか。



大阪の宿には外国の方が大勢居ました。
でも、観光という感じではなかった気がします。

本当かどうかしりませんけど、ドイツとスイスの方々は
東京、横浜からも離れる様にと国からの通達があったとか。


そういえば、長野の山荘にも、近所のドイツ人のお宅は既に
来ていましたっけ。




なんだか頭がぐちゃぐちゃで思考がまとまりません。

とりあえず、原発で作業をする方々、被災地の皆様、東京、その他関東にいるみんな、どうかご無事で。





本日大阪

2011-03-16 23:27:42 | 日記
放射性物質からの逃避行、2日目の夜は大阪におります。

日中は三重から名古屋に戻り、
のんびり「さつきとメイの家」、「トヨタ博物館」を見学して、さぁ宿の予約、と思ったら
お宿がどこもいっぱいで、ようやく取れたのがここ大阪だったのでした。

名古屋から来る途中、大吹雪でこれで死ぬのではないかと思いましたが、
なんとか無事に到着しました。


名古屋以西は生活に特に変化はないようです。
長野は生活用品、食料品は棚にいっぱい並んでいたけど、
乾電池が売り切れ、ガソリンは購入制限がありましたけど、
名古屋に来たらガソリンは無制限、満タンに入れられました。
防災グッズは売り切れだとのことなので乾電池ももしかしたら
あまりないのかもしれないけど、未確認です。

大阪は・・・どうなのでしょう??
明日、見てみます。


近畿はホテルがどこも満室になりつつあるのは
我々の様な避難民が多いからかも。
明日以降、泊まれるところが確保できるかちょっと心配。

とりあえず、本場のたこ焼きを食べて寝ます。


原発の消火活動にあたる方々とその家族を思うと胸が張り裂けそう・・・
ロボットを使う事はできればどんなによいか。

人の命を賭け、半永久的な自然破壊をしてでも、本当に電力があんなに必要だったのかな。