ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

妹背牛と滝川のお買い物と柚子胡椒作り

2020-09-30 20:58:16 | 北海道産直
先日の空知地方でのお買い物の一部です。

滝川では、道の駅の手前にあったJAの菜の花館で買い物しました。
妹背牛は、「あぜみち」という季節限定直売所。
ネットの少ない情報を頼りに行ったら、
以前行ったことあるお店でした。



「あぜみち」で買いたかった



福神漬け。
無添加で美味しいらしいです。

売り切れかと思ったら、冷凍庫にありました。
結構な大きさ。4分の1でもいいんだけど・・・・




早速お味見。


あ、美味しい〜。
これのためにカレー作ろうかな。

普通にご飯のお供としても合います。





激辛なんばんを使って柚子胡椒も作りました。


今年は、
とうがらし 70g
柚子の皮 33g
塩 10gくらい
で作りました。

柚子の果汁は半個分入れました。

それ以外の柚子はゆずぽんにしようと絞ったら、
50cc溜まったところで手を引っ掛けてこぼしちゃいました〜。
泣けてくる〜。



ちなみに、上の画像のざるに載ったとうがらしは、
スーパーで安かったから買ったけど、
全然辛くなくて、柚子胡椒には使っていません。






久しぶりにパンも焼きました。

ふんわり甘くて美味しくできました〜。
息子と娘が気に入っていっぱい食べたので
翌朝3個しか残っていませんでした。




あっという間になくなったので


また焼きました。


そうしたら、娘が出かけてしまい、
今度はなかなか減りません〜。とほほ〜。




キャベツ収穫!

2020-09-29 11:35:38 | 市民農園2020
土曜日の話ですが・・・


キャベツ収穫しました!
結構ずっしり。


他は、九条ネギ、サニーレタス、人参、
間引き大根など。



根菜類。
人参、大きさ全然ちがーう!なんで?



キャベツ、切ったら、みっちり。
いい感じ〜。
早速、千切りにして食べたけど、
普通にキャベツでした。
甘いとか、感動は特になし。



白菜脇のナスタチウムがほったらかしでも
とっても元気です。



別の白菜脇のセロリは窮屈そう。
でも、日陰になっていいかな。
スーパーなどで売っている白っぽいセロリは、
日が当たらないように工夫しているらしいです。



息子が蒔いた朝顔はまだ咲いています。
日の出が遅くなったから、お花が見られました。
夏の間は、行くとすでに萎んでいました。



葉っぱ類、すくすく育っています。
早いなぁ。(雑草もね!)
でも、キャベツとブロッコリーは、
収穫までいけるか心配です。
畑が使えるのはあとひと月。
どれだけ大きくなるかしら〜?







王飯店の餃子!@滝川

2020-09-28 12:01:34 | グルメ(北海道札幌以外)
昨日は空知地方へ〜。


目的地付近にはご飯を食べるところが少なそうなので
滝川付近で高速を降りてランチタイム〜。


息子が食べたいのは餃子とラーメンということで
王飯店に寄ってみました。



餃子、丸くて可愛い!
皮も手作りだぁ〜。


もちもちもの皮に、しっかり味のついた餡。
美味しい〜。



単品でもよかったけど、息子がラーメン全部食べるとも思えず、
かと言って、ラーメン半分、餃子半分じゃ
ぽぽぐちがお腹いっぱいにならないので
餃子は定食にして、ご飯少なめ(-30円)にしました。




ワンタンラーメン。
息子が塩味がいいというので
塩ラーメンの中からのチョイス。

あれ?ワンタン、エビワンタンだった!
なのでワンタンは全てぽぽぐち担当に。


全部おいしかったです〜。


麻婆豆腐とか東坡肉も気になったけど、
前夜に麻婆豆腐と煮豚食べたからね。残念。



ヤギーは青椒肉絲、ご飯大盛り(+100円)。
本当に大盛りダァー!


考えてみたら、餃子定食普通盛りで、
ヤギーにご飯半分あげればよかったんじゃない〜?




子供に優しく、いいお店でした。
餃子、また食べたいなぁ〜。





空知地方へ行ったのは


久しぶりに秩父別の遊具で遊ぶためでした〜。


コロナで行きづらくなってしまって
ずっと遠慮していたけど、
そろそろいいかなぁと思って。
この、外の遊具は、冬は遊べないから今のうちだし。


上まで登ったら、結構高かったです。
しかも、下が網でスケスケなので怖い〜。


この後、屋内遊具でも遊び、汗びっしょりになった息子です。
外気温13℃だったけどね〜。

晩ごはんいろいろと秋の味覚

2020-09-26 21:26:44 | 今日のごはん
ここ数日の載せてなかった晩ごはんです〜。

まずは昨日の晩ごはん。
ちょっと食べかけですが・・・💦
秋鮭のフライは自家製タルタルソースで。
フライにすれば、魚も好評です。
他は回鍋肉、ししとうのじゃこ炒め、サラダなど。




この日はタンドリーチキン。
ポテトサラダ、スモークサーモンとクリームチーズのバゲット、
焼きとうもろこしなど。





この日のメインは鶏むね肉の薄切りの唐揚げ。
手前のグリーンは、イカのタイ風蒸し。
畑のニラでニラ玉。
お刺身はシマアジでした〜。




久しぶりにソーセージとレンズ豆のクリーム煮。
シラスのアヒージョ、ハーブチーズ、レバーパテなどをバゲットに載せて。





今日は秋の味覚、栗が届きました〜。


早速茹で栗にしたら、
息子は甘くないと文句を言いつついっぱい食べました。
ホクホクの食感が嫌いな娘も、栗は好きなんですって。




晩ごはんには、早速栗ご飯の登場です。
剥くの大変なのに、食べるのはあっという間。
お米は新米のゆめぴりかです。





しかも、麻婆豆腐じゃ、合わなかったかなぁ〜。

人参の葉と大葉の天ぷらに、
ナスの中華風、
煮豚、コーンスープなど。


娘がいると、ついつい娘の好きなものばっかり作ってしまいます〜。


離れて暮らす子供が帰ってきたときに、
ご馳走作って待つ親の気持ちがわかってきました。





ぎゃー!食べられた!

2020-09-25 11:49:39 | 市民農園2020
4日ぶりに畑へ行ったら・・・
ん?支柱が1本折れてる!
風、強かったかなぁ〜。


しかし、よく見たら・・・



食べられてる〜!



こっちも!


見事に豆類ばっかり!


ぎゃー!!





犯人はコイツじゃ〜!


偶蹄目の・・・・鹿!




なんてこと〜!


網の上半分外すの早まった〜。
まだ網、必要だったねぇ。。。。。



しかし、網が全くない畑でも、無事なところもあるのに、
なんでうちだけ〜!?




嘆いていても仕方ないので、
すぐにヤギーが網を家まで取りに行ってくれて




とりあえず防御!





黒千石大豆も防御!



ついでに木酢酢入りのストチュウも散布しておきました!
効果あるといいけれど。




ここにきてまで鹿に食べられるとは〜。
とほほ。。。。






そんな日の収穫は、こんな感じ。


ニラがまた伸びていたので持ってきました。




曲がったきゅうりに小さいピーマン。

トマトは片付けを始めました。




胡麻は、気が付いたらタネが弾けていて
慌てて収穫したけれどだいぶ蒔いちゃったみたい。




豆類はこれだけ。
鹿が食べていなかったら、茶豆の枝豆いっぱい穫れたはずなのに〜!
ムキー!



なんだか農産物に関してついていない今日この頃・・・
どよーん。

当たりを引いて不幸になった話

2020-09-24 05:04:42 | 北海道観光
敬老の日に、さとらんどへ行って
さつまいも掘りをしてきました〜。


さとらんどでは、季節の野菜や果物を収穫する
体験が有料でできます。


関東だと、園児の芋掘りと言えばさつまいもだけど、
北海道ではじゃがいもです。
さつまいもより、色々な料理に使えるから
ぽぽぐちは嬉しいです。


でも、さつまいもも掘ってみたくなったので
お値段の割にお得らしいので行ってきました。





さつまいも畑〜。


直接、畑に行くと、各作物ごとに係の人がいて、
何株掘るか申請してお金払って掘ります。


この日は他に落花生やオクラなどもあったかな。
その日何が収穫できるかはさとらんどのホームページに
掲載されます。




お金を払うと、払った分の株を
係の人がスコップで掘り上げて、
とりやすくしてくれます。


軍手を用意している人もいました。
長靴は、借りることもできるみたいです。




立派なのがいっぱい穫れました〜。
当たりの株だったみたいです〜。
やった〜!


と、ここまでは嬉しい楽しいだったのですが・・・・・







隣に別の親子が来て、掘り始めました。
3兄弟が一人一株ずつ掘りました。


様子を見ていた係の人、


「あれ、ちょっと3株とも少なかったなぁ〜。
・・・・・それじゃ、あと3株掘ってみるか〜。」






ええ〜!?



うちは2株分で2株掘って
隣は3株分で6株掘れるの?


どういうことですか?




1株目が外れでも、次のが当たりなら、
当たり+外れで1株分でしょう?







「袋もう一つ使ってくださいね。」

「うわ、こんなに食べられるかなぁ〜。」








どういうことですか〜!?








・・・・・・3日経っても腑に落ちないんですが・・・・・
いくら当たり2株(2株のうち1株が当たり、1株は普通)だって、
4株分よりは少ないと思うんだよねぇ〜。


2株600円で、3.5キロだからお得なはずなのに、
損した気分になっちゃったよ〜。



おまけに息子は、お芋はさっさと掘っちゃって、
ダンゴムシに夢中だし。



ぽぽぐち、納得できずにすぐに去らずにうだうだしていたら
係の人が1本さつまいも追加でくれました。



どうせなら、もう1株ぅ・・・・
ぽぽぐちには言えませんでした。ぐすん。






その後は、息子が自転車に乗り、
園内を移動してソフトクリームを食べたり



フォードのトラクター乗り回したりしていました。




コロナで中止の羊の餌やりですが、
子供たち、勝手にその辺の草をむしってあげていました〜。





息子が楽しかったならそれでいいじゃないか〜、
と、自分に言っておきます。



でも、でもぉおおお。。。。。。。。。


東川の豚丼といつものネパールカレー

2020-09-22 21:55:23 | 北海道観光
昨日のブログの続きです。
珍しく娘も一緒に行きました。


でも、よく考えたら、つい先週くらいに、登山で
近くの大雪山系の山に来ていたのね〜。




お昼は、東川の道の駅あたりでと思ったけれど
連休で道の駅の駐車場は溢れて路駐もびっしりでした。


狙っていたラーメン屋さんは都合により当面休業中で
以前に行ったお蕎麦屋さんは、
蕎麦売り切れの看板が。


この先はもうお店なさそうなのよね〜。困った〜。



仕方ないから、道の駅で買ったパンや、
持ってきたお菓子で夕方まで凌ぐかなぁと
思ったけれど、娘がお腹空いたというので、
ダメ元で以前行ったお蕎麦屋さんに、蕎麦はなくとも
豚丼ならできないか聞きに行きました。


入り口に、子連れお断りとあったので
テイクアウトにすれば大丈夫でしょう、と聞いてみたら、
一人分なら持ち帰りできるとのことで、
一人分なら子供達が分けて食べればいいかな、と
お願いしました。



店内でぽぽぐちだけ待っていようと思ったら、
みんな入っていいって。
あれ?子供ダメじゃないの〜?
でも、ありがたく待たせていただきました。


そうしたら、息子に、カルピスみたいな甘い飲み物くれたり、
「もう少しでできるよ。」と声をかけてくれたり、
あれ、子供にめっちゃ親切。嬉しい。



おまけに、最初1個だけって言われた豚丼弁当、
3つできるからって3つ作ってくれました〜。
もしかして、賄いの分もご飯分けてくれたのかも?
ありがとうございます〜。


ヤギーと娘は1個ずつ、残りの1個は息子とぽぽぐちで分けました。
お腹いっぱいになりました〜。すごく美味しかったです〜。


というのが最初の画像の豚丼弁当。



その後、昨日のブログに載せた道を通ったら、
せっかく娘もいるので、美瑛にも寄りました。

いつものラテール。

今回もパンは売り切れ。




ま、それは想定内だからいいです。
ソフトクリーム食べて、お菓子もお土産に買いました。






直前まで雨雲があったけれど
夕日は見ることができました。



刻一刻、光の加減が変化するので、
ずーっと見ていられます。
でも、ちょっと寒かったです。
ライトダウン 着た人がいて、ちょっと羨ましかったですぅ。




その後は、旭川でいつものネパールカレー食べて帰りました。

ここに入って席に着いたら、
娘が今日飲み会だったと気がついて。


とりあえず食べて、高速で家に帰り、1時間以上遅れて飲み会に参加したようです。

お腹いっぱいで、何も食べられなかったんじゃないかな〜?



でも、久しぶりに家族揃ってのドライブ、楽しかったなぁ。




一年のうち1ヶ月しか通れない道(チョボチナイゲート)

2020-09-21 21:07:34 | 北海道観光
ヤギーがどこからか、一年のうち1ヶ月しか通れない道があるらしいという
情報を仕入れてきました。まさに今がその開通時期だそうな。
息子も興味津々なので、早速、昨日行ってきました〜。



たしかに、1ヶ月!


旭岳の天然水が汲めるところの近くです。




最初のうちは、舗装はされているけれど、
すれ違うのがやっとです。
結構グネグネしていました。


地滑りが起きやすい地域みたいです。怖いよ〜。
地盤がゆるいせいか、道のデコボコが気になりました。




ぎゃー、高い橋です〜。
でも、景色は綺麗〜。


連休なので、思ったより通行はありました。
他に比べたら全然だけど。



完成した翌年に亀裂が見つかって
しばらく通行禁止だったらしいですけど、
亀裂が入っていたのはこの橋かなぁ〜?怖い〜。(修復済)



この後は、ずっとセンターラインがある道でした。



他には何もない山道でした〜。


この橋の下に林道が見えたので、アプローチを試みましたが、
通行止めになっていて行けず。
でも、探検みたいで面白かったです。


近くに、心霊スポットになっている廃民宿があって、
ポケモンのゲームの何かの元ネタらしいです。
興味ないのでさっぱりですが。




もう少し後だと、紅葉が綺麗なのかな?



昨日の収穫

2020-09-20 22:49:14 | 市民農園2020
連休なんですね〜。
だから、ブログ読む人も少ないかなぁ〜、と
ちょっとサボり気味です。。。


昨日の4日ぶりの畑の様子です。
8月にまいたインゲンの収穫が始まりました。




キャベツは、もう少し。
巻き巻きしてきたけれど、
カイガラムシが増殖中なので、
早めに収穫すべきか思案中です。




白菜は、更に巻いてきました。



カブは、気がついたら結構大きくなっていました。



サラダ水菜も。食べごろのものもあります。




そして収穫物。


息子が植えたミニひまわりの
種ができたので一つ持ち帰りました。

1000個穫れました。
1粒が1000個になるってすごいなぁ。




きゅうりやトマトは少しだけ。
夏野菜はそろそろ片付けですか。。。



人参と間引きの大根。

人参は、同じ日に、ほぼ同じ場所に植えているのに、
こんなに大きさに差ができるんですねぇ。
今回は、全部真っ直ぐで股のない人参でした〜。





晩ごはんは、和食です〜。


娘が好きな西京漬。
そう、昨日は娘がいました〜。


でも、今日、また出かけちゃいました〜。
飲み会だったの忘れて、我々とドライブに行ってしまい、
かなりの遅刻で参加です。
娘、かなりの天然ちゃんです。


先日、不在時に届いた大学からの郵便物を取りに行こうと
ヤギーの車で本局に連れて行ってもらったのですけど、
不在票忘れて行きました〜。
しかも、忘れたのじゃなくて、持っていくことを知らなかったそうです〜。
ヤギーに、「ハンコと身分証明持っていくんだよ」って言われてたけど、
それ以前の問題でした〜。


他にもあるけど、暴露はこのくらいで勘弁しておきます。







鮭のロールキャベツといただき物2連発

2020-09-18 21:37:08 | 今日のごはん
道の駅で買ってきたサボイキャベツを使って
サーモンのロールキャベツを作りました〜。

映画「大統領の料理人」に出てきたサーモンのファルシにする予定が、
面倒になって、こうなりました。


茹でて柔らかくしたキャベツの葉1枚で、
カットした生鮭の切り身をくるくるっと巻いて煮ただけ。
切り身は塩こしょうしました。


味付けはコンソメとシチュールーと牛乳と生クリーム。
面倒な時のために、クリームシチューのルゥも最近は常備しています。


断面です。
サーモン少なめだけで、ちょうど良かったです。



でもね、魚ってだけで、うちの男どもは
テンション下がるみたいで・・・・むぅ!



副菜のトルティージャの方が人気だったかも。
ベーコン入ってるからね。






今日は、桃が届きました。
カタログギフトのおまけみたいなものです。

2つ痛んでいましたけど、
時期的にしょうがないですね。
農家さんも、それを見越してみっちり入れてくれたと思います。


って、自分で払ってたらこんなに寛大だったかな〜?





もう一つ、東京のお菓子〜。


久しぶりのウエストさん。



ぽぽぐち独り占めしようっと。





かぼちゃコレクション

2020-09-17 21:18:05 | 今日のごはん
買い集めた、ぽぽぐちのかぼちゃコレクションです〜。


まだまだ、他にもいっぱい種類はあるけれど、
今のところ、これだけ集めました〜。


品種名は



こうです。


丸ごとだと、日持ちするのはいいけれど、
切っちゃうと、冷蔵庫に入りきらないので、
なかなか切れません〜。


ヤギーがあんまり食べないし、
娘は留守がちだしで困ったものです。



結局、カットしてあるの買っちゃったりしてね〜。



ま、これもトマトに次ぐビョーキですので〜。






昨日は息子が幼稚園で掘ったじゃがいもを持ち帰りました。

結構大きいのが4つだったけど、
娘が帰ってきたからいいか〜って
全部コロッケにしたら、娘、できる前にまた出かけちゃいました〜。


娘も、食べられなくて残念そうでした〜。



コロッケ作ったら疲れちゃったから、
副菜は簡単にね〜。



畑のししとうが溜まってきたので
塩炒めにしました。
まだ辛いししとうはありません。


ヤギーがせっせと水をあげているから、
ストレスなく育ってるおかげかな〜?

沖縄からパンのお取り寄せ〜

2020-09-16 21:41:09 | パン
昨日、予定より1日遅れて沖縄からパンが到着しました〜。


有名な、宗像堂のパンです。
実は食べるの初めてです。わくわく。


そして、今回頼んだのは、
エコバッグとのセット。


ミナペルホネンの皆川さんとのコラボなので

その名もミナムナバッグ。





3色あって、悩んだけど、カーキにしました。
濃くていい色。
これなら服も選ばなそう。


肩からかけて使います。





パンは、食パンとバゲットをリクエストしておきました。
ら、めちゃ、バゲット祭り。笑

味のついたパンも興味あったのですが。。。
書き方が悪かったのね、きっと。
でも、3日もかかったから、あんことか入っていない方が良かったかも。
そこもご配慮があったのかな。


アーサのバゲットですって。

フランスに海藻バターとかあるから
パンに海藻、ありなのね。



早速戴きました〜。

あ、磯の香りがする〜。


他のパンもちょっとずつ食べてみたけど、
どれも噛み締めるほどにじわっと滋味溢れる感じ。
食べてると健康になりそう。


こういうパン、ちょっと久しぶり。



焼き立てもいつか、食べてみたいなぁ〜。






巻き巻きしてきた?

2020-09-15 22:11:40 | 市民農園2020
4日ぶりの畑に行ってきました〜。


白菜、なんだか巻き巻きしてきましたよ!




こっちも。
ちゃんと白菜になってくれるかなぁ〜。
わくわく。




ピーマンが元気です。
まだ花も咲いているし、
しばらく収穫できそうです。



小豆がわさわさですごいことになってきました。
このまま放っておいていいのかな?
ちゃんと縛ったほうがいいのか・・・
後で調べてみます。。。





そんな本日の収穫はこんな。
レタスと大葉がわんさかと。
九条ネギも、サビ病なので早めに収穫です。

人参はいい感じ!



きゅうりは変形したのが殆ど。
水切れが原因かなぁ。

大根の間引き菜に、インゲン少し、
ルバーブも少し。


トマトは量が減ってきました。




あとは、枝豆3つだけ。


茶豆が数本控えています。
膨らんだものだけとってみました。



カブは芽が出てきたし、
水菜は意外と根付いたし、
秋冬野菜も楽しみです〜。






話は変わって、
涼しいのでオーブンもの作っています。

息子のおやつ用に、
昨日はポピーシードのクッキーで



今日はレーズン入りのスノーボール。


クッキーなら、持ち運びも楽だし、
日持ちもするので。


本当は、ケーキの方が作りたいんだけど、
娘が留守がちで、絶対食べ切れないので
我慢してます〜。





イタリア式トマトソースの瓶詰の作り方

2020-09-14 22:03:32 | レシピ
今日、届く予定のお取り寄せが届きませんでした〜。
なので、いつか書こうと思っていたトマトソースの作り方を載せます。


YouTubeや、NHKの番組などを参考にしました。
量も違うし、道具も違うので適当にアレンジしてあります。



水煮じゃなくてトマトソースですからね。



まずは、トマトを洗ってザクザク切って
大きな鍋にぶち込みます。
全部調理用のトマトだけど、種類は複数混ぜています。
いっぱいあるときは、サンマルツァーノだけで
作ったりもします。


イタリア人はまな板も使わず小さなナイフで
切ります。かっこいいけど、上手く真似できないので
ぽぽぐちはまな板を使います。



15分〜20分くらい煮てトマトが完全に柔らかくなったら




さらしみたいな布で濾します。

この時落ちた汁は彼らは捨てます。

透明に近い色ですが、飲むとトマトの味がします。
ぽぽぐちは勿体無いのでボールで受けて
スープなどに使います。


布の上の残った赤い部分はあまりきっちり絞らずに、
別の入れ物に移します。



それを、ムーランで裏ごして元の鍋に入れます。




本当はトマトソース作り専用の機械があるんですけどね。
おそらく日本で売っているところは
ないんじゃないかと・・・未確認ですが。
それだと、絞りカスは自動的に押し出されてくるんだけど
ムーランだと、何度かハンドルを外して
カスを掃除しなくてはいけません。





種も皮も無くなって、
滑らかになったものを煮立たせて
塩で軽く味付けして



熱湯消毒したばかりの厚い熱い瓶に
注ぎ入れます。
この、厚い熱い瓶に入れるのがポイント。




お好みでバジルを入れてもいいです。




入れたら蓋をしっかりして、
タオルに包んで、布団や毛布にくるんで
半日から1日放置します。



こうやって、熱々のものをゆっくり冷ますと
自然に脱気ができるのです。


常温保存が可能になります。


もちろん、それじゃ安心できない人は、
毛布に包まないで、お湯で瓶を20分以上茹でてください。



どちらにしても、冷ました後に蓋が通常より凹んでいるか確認してください。
凹んでいれば大丈夫です。


異常以上がトマトソースの作り方。




水煮は、湯むきしたトマトを瓶にギュウギュウに詰めて
水を加えてひたひたにして蓋をしっかり閉めたものを
大きな鍋で瓶ごと1時間くらい煮て冷ましていたと思います。


うちには大鍋がないので、ぽぽぐちは
湯むきしてカットしたトマトを煮てから、
熱いうちに瓶に詰めています。
これはシチューなどに使います。


今年はあと何回この作業をやるのかしら〜?
1回か2回かなぁ。



全部できたらトマトの瓶詰めコレクションお見せします〜。

石窯パンマルシェHARU@ニセコのパンとその他いろいろ

2020-09-13 22:24:32 | パン
今日は寒くて雨の札幌です。
昼間に近所に買い物に行っただけだけど、
トレーナー1枚では寒かった!失敗!



さて、昨日の、黒松内ツアーの、
黒松内以外に寄ったところは


まずは喜茂別の直売所。
道の駅のようだけど、郷の駅。

以前、店舗とトイレの間に八百屋さんがあって、
そこが結構安かったんだけど、
今回行ったら無くなっていて、店舗内に
生産者ごとに農産物が置いてありました。


あの八百屋でニンニクとハラペーニョ買うつもりだったのに!残念。






おやつ用に豆大福を買いました。
息子にはミルクわらび餅を買ったけど
写真忘れました。





次は真狩村の道の駅。
またエシャロットに出会えなかった〜。


じゃがいもが安いけど、畑のがあるから我慢我慢。
でも、結構野菜買いました。



隣のクレープ屋さんでソフトクリームを。
美味しかったです。




今回初めて、パン屋さんも寄ってみようと
向かったら、売り切れ仕舞いでした〜。
がっくし。





でも、捨てる神あれば拾う神あり。

ニセコの道の駅の向かいに
パン屋さんができてた〜。



いろいろ買って、帰路に食べたカレーパン。
牛肉がごろっと入ってました。





蘭越では、昨年も寄った黒川農場で
新米買いました〜。


昨年は、来週あたり新米が出ますって言う時だったけど、
今年は新米出てました〜。




昨日の黒松内以外に寄ったのは、以上です。
本当は、ニセコの道の駅とか、寄りたいところもあったけど、
時間の都合で我慢しました。





買ってきた野菜です〜。


これも。




ニセコのパン屋さんでは、カレーパン以外は
これだけ。ソーセージのパンとメロンパンは息子のチョイス。


食パンは、今どきの高級食パンみたいな甘さはないけど、
きめ細かな生地で、サンドイッチにもトーストにも良さそう。


パンの種類が多くて、クリームパンとか、気になりました〜。