ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

シュウマイの晩御飯

2016-07-30 21:42:12 | 今日のごはん
今日は息子が昼寝をしてくれず、
いやぁ、困りました。


いつもは2時間から3時間、たっぷり昼寝をしてくれるので
かなり楽なんですけれど。。。。


原因はというと、娘(姉)がいるから・・・でしょうね。



寝ようとしてるのに音楽ガンガンかけるし・・



かといって出かけたくともこの暑さですもの〜。
午前中はそれでもなんとかお散歩行きましたけどねぇ。




さて、上の画像は最近のご飯。
ネタがないので載せておきます。



息子が前回気に入っていたのでシュウマイごはんです。



下段はグリンピース付き。


娘もだんなしゃんもグリンピースは興味ないようですが
息子とぽぽぐちはグリンピース好き。



ナスの中華風マリネは娘の大好きメニューなのに、
娘が帰ってくる前にだんなしゃんが全部食べちゃって・・・


これだから一人っ子は!!!




おまけ。

今日のお買い物。


エキナセアが100円と安かったので。
でも、これ、鹿が食べるのよねー。
山荘用に買ったのだけど、どうかなぁ。


息子と二人、「お山のお家に行きたいねー」といっております。


とりあえず明日は娘の模試と都知事選。


新しい都知事は誰になるのでしょう???
きちんと都民の方を向いてくれる人がいいんだけどなぁ。
選挙期間中だけ耳当たりの良いこと言ってる人か、
当選後も真面目に都民のために動いてくれそうか、
ちゃんと見極めなくちゃね!


ちなみに、白票や棄権はそのとき有利な人に入れたも同じだそうですよ。
決してその一票無駄にしないように。
完璧な人なんていないんですから、一番マシな人を選ぶしかありません。
それがまた大変なのですけれどね〜。



メンフクロウ〜

2016-07-29 22:49:00 | 今日のごはん
ええと、いつだったかの夜ご飯です。


梅雨も明けて暑くなると、カレーが食べたくなる・・かな?


タンドリーチキンにキーマカレー、
サラダにナンと画像はないけれどターメリックライス。


ナンはイーストを使ったものだけど、
オーブンで焼きました。


「これをナンというのかわからないけれど美味しいね」と
娘が褒めて(?)くれました。



これは昨日のお弁当。
ちょっと遊んでみました。
娘が開けた時にこの形を保っていたのかは未確認です。



明日はお休みだけど明後日は模試、
月曜からはまた夏期講習ともう少しお弁当は続きます。




話は変わって、
今日は娘の三者面談の日で学校に行ったのですが
なにやら移動動物園なるものが来ていたので
大好きなフクロウに触らせてもらっちゃいましたー!!!

実は、この日急にだんなしゃんが都合が悪くて、先生の許可を得て息子くんも
連れて行ったので、抱っこも考慮しての軽量化でガラケーしか写せるものがなくて。

ま、でも、おかげで息子くんも一緒に楽しめちゃいました!

面談の30分前に着いたのに、ついつい楽しくて
あちこち触れ合っていたら遅刻しちゃいましたー。
ひえーー、申し訳ありません〜。


ああ、でも、もっと見たかったなー。
リスザルもいたし、白蛇もいたよー。






人気ブログランキングへ

ぶどうパンすき!

2016-07-28 23:59:00 | 自作パン
このところ配合は違えど見た目は同じ地味な食パンばかりだったので
たまにはとぶどうパンでもと焼いてみました。

あ、やっぱり見た目あまり変わらない?

レシピはセントルのレシピで。
生地をしっとりさせるためにアーモンドプードルも加えています。
パン生地にも使うのね〜。



在庫の都合上、レーズンはレシピより少なくなりましたが
まぁまぁの出来栄え。

トーストして有塩バターをたっぷり塗って食べるのがぽぽぐち大好きです。


息子は、初のぶどうパンでしたが
気に入ったようです。
「◯◯ちゃん、ぶどうパン、すき!」と言って
パクパク食べていました。


よかった、ぽぽぐちの他に食べてくれるの君だけだよー。





そうそう、ブレッドナイフを新調しました。

先日、コンランショップのセールで見かけたので衝動買いです。
いろいろ研究していたのですが、欲しいなぁと思うのは
どれも高くて躊躇していたのです。


40%オフで安かったのでどうかなぁと
思ったけれど、いいんじゃないでしょうか。
刃の部分が短くなって取り回しが楽になったかな。
パンくずもあまり出ないし。


WENGER のナイフには長い事お世話になりました。




これは前日に焼いたもの。
コストコで買ったブラウニーミックスが
まだまだあるので消費せねばと思いまして。


今週の午前中は娘が学校の夏期講習なのですが
お弁当を持って行って午後は自習室で勉強をしてきます。

なので、おやつ代わりに持たせるのにちょうどいいかなと。


くるみをたっぷり入れましたー。


今年も作りました!ドライトマト

2016-07-27 11:37:17 | レシピ
今年初のドライトマト作りをしました〜。


今回使用したのはサンマルツァーノリゼルバという
通常のサンマルツァーノより小さいものです。


上の画像は塩を振って放置しているところ。



110℃で2時間半ほど。



ふむ、いい感じにセミドライ。




マリネオイルは

エクストラバージンオリーブオイルに
にんにく、ケッパー、アンチョビ、バジルのみじん切り。



4袋で作ったのにたったこれだけー?

でも、いいのです。
まだ、トマトの季節は始まったばかりですからねー。



あ、そうそう、この時使うオイルはなるべく新しいものを使ったほうがいいです。
表面がオイルで覆われている状態なら冷蔵庫でかなり持つのですが
オイルが酸化するともう、美味しくなくなってしまうので。





合間にパン作りも。

あらら、最終発酵がかなり進んでいたので
慌てて予熱なしでオーブンに入れたらボウズ気味になっちゃった。
ちゃんと予熱してからにすればよかったナ。。。。

ショウキウツギ

2016-07-25 16:27:52 | 蓼科の山荘付近
気温はさほどでないものの、湿気の多い東京です。

ま、今日はベランダ以外、外に出てないのであまり関係ないのですが。

今月はもう行けないと思っていたけれど、
行けたこの週末。
日付が変わってから到着して
夕食後に発ったので24時間居なかったなぁ。


行きたいのがぽぽぐちだけなら我慢するか迷うところですが
息子くんも行きたいと何度か言っていたので強行しました。
むふ、味方が一人増えた〜。
(だんなしゃんも娘もそんなに山荘にこだわりが無いの)


で、今回の目的は野菜や卵を買うことに加え、
上の画像の苗木を植えること。


背景も似てるから分かりにくいけれど、
梅花ウツギとショウキウツギです。


四国からのお取り寄せ。
松を切るのが待ちきれなくて
買っちゃいました。


クレーン使って切るから、
他の草木がダメになることが無いそうなので
ちょっとフライング。


日当たりが良さそうな仮の場所に植えておきました。




東京に戻ると、この本が届いていました。
寒冷地での植栽の参考になりそうでしょ。

思っていたよりコンパクトな本でした。

さすがに鹿の食害情報は載ってませんね〜。


早速、気になる植物ができちゃいましたよ。

この本、Amazonにも売ってますが
北海道新聞社のサイトで購入する方が安いです。念のため。




最後に、息子に読み聞かせしている本に
オートミールのクッキーを作るシーンがあったので
作ってみました。
が、まだ、息子は食べていません
今日は、お昼寝しちゃったからもう無理かなぁ。





今年は早い!

2016-07-24 22:35:01 | 蓼科の山荘付近
昨夜遅くに山荘に向かい、
現在、帰路途中です。


今朝は寝坊して出遅れてしまいましたが
いつものコースで野菜や果物を買い
温泉にも行きました。


そして、思いがけず見つけた
加工用トマト!

例年お盆の頃からしか出回らないのに
今年はもう?!


今年は早いと色々な作物で聞いていたけれど、
イタリアントマトもですかー。
嬉しいですね〜。


おっと、庭仕事に熱中して忘れていたけれど、
涼しい山荘で加工すればよかったかも?

カレークリームチキン

2016-07-22 16:15:16 | 今日のごはん
先日作って家族に好評だったので
忘れないうちにつくり方を載せておきます。



鶏もも肉は大きめの一口大にカット、
塩胡椒して油を引いたフライパンで焼き色をつけ、
白ワイン少々で蓋をして蒸し煮する。

煮込み用鍋で粗みじんの玉ねぎをバターで炒め
しんなりしたらカレー粉と小麦粉を加え、炒めたら
牛乳を少しずつ加え、やや緩めのホワイトソースくらいになったところに
フライパンの鶏肉を汁ごと加え、
コンソメ顆粒を加え、下ごしらえをした野菜も加え好みのとろみ加減まで煮る。


今回は白いご飯にかけたけれど、
バターライスやサフランライスにかけたら
もっと美味しそう〜。


あれば、キノコ類も加えると美味しくなるでしょうね。
加える野菜は好みで。
今回はブロッコリーとカリフラワーでした。





そして、今日は野菜が届く日でした。

長野で買ってきた野菜はほぼ食べ尽くし、
東京で買ったねぎくらいしか残っていなかったので
嬉しいなー。

うちはクロネコの営業所が近いので
朝一番の配達(平日は9時前)に大抵届くのだけど、
今日は昨日頼んだAmazonの商品しか届かなくて、
あれれ?どうしたのかな?と不安になりましたが、
10時過ぎに無事に届きました。

すっかり夏野菜のラインナップです。

が、キャベツがあったのは嬉しい!
玉ねぎがなかったのは残念。

うふ、また野菜室がいっぱいになりました〜。





ココアシフォンケーキとフラワーランド

2016-07-20 22:07:20 | ケーキ
昨日作りました。
卵白が1つ余計にあったので、
膨らみにくいココア生地にしてみました。


今回の配合(17cm型)

薄力粉 70g
ココア 20g
BP 小さじ2分の1くらい
砂糖 90g
水 80g
サラダオイル 50g
卵白 4個分
卵黄 3個分



生クリームもあったので添えました。


相変わらずセンスのない盛り付け・・・
ブルーベリー埋め込まないほうがよかったかな〜。
ミントの葉でもあれば格好がつくのでしょうけれど。




そしてこれは今日焼いた山食。
レシピは違えども角食ばかりじゃ見た目変わらずおもしろくないからと
山食にしてみましたが、あまり代わり映えないですなぁ。。。。



同じ量に分割したのにどうしてこんなにいびつになるのかしらー。

粉はスーパーカメリアとゆめちからのブレンド。

早く食べたくて狙っている人がいますよ。




さて、今日は久しぶりにフラワーランドに行きました。

ここに来るまでは蒸し暑いとはいえ曇っていたので
よかったのに、ここに着いた途端に晴れました。暑い〜。


パープルファウンテングラスとブルーサルビアのあたりが好き。
グラスがもっと茂ってくると見映えするでしょうね。



このアメリカフヨウが可愛い。




でも、ぽぽぐちはこんな地味バナが好き。
ブラックレースフラワー。



ルドベキアタカオが見事ですねぇ。
ここは鹿が来ないですからねー。



ベランダ、山荘用に苗を買ったり、植えたりしていますけれど
なかなか写真が撮れません。
まぁ、そのうちに・・・といって、撮る前に枯れちゃったりして。。。






おかえり前にポチりと応援してくだっせ。

人気ブログランキングへ

シニフィアンシニフィエのパン

2016-07-19 02:51:25 | パン
今日はまた暑かったですねー。
そんな中、息子をミニSLに乗せようと
世田谷公園に行ってきました。


まぁ、せっかくなので、寄りますよね、
シニフィアシニフィエ。


バゲットだけのつもりが余計なお買い物。



このよもぎたっぷりの生地に大納言みっちりのパン、
甘党の心をがっちり掴みますねぇ。。。


思ったより塩気が強く
よもぎの香りが強いです。


なので、1センチくらいのスライス1枚で満足してしまいました。


バゲットは粉の味が濃い〜。
クロワッサンを所望した息子に
バゲットをあげたら、最初不満そうだったものの
食べたら美味しかったらしく「これもっと食べるー」と言っていました。


でもね、1本500円ですからね、
もったいないから冷凍してチビチビ食べるのよ〜。





さて、肝心なミニSLですが、
車で行ったら案の定駐車場がいっぱいで停められず。
午前中は無理だって。

公園を2周したところで諦めてぽぽぐちと息子だけ
とりあえず行くことにしたのだけど
目の前で午前の運転の最後が発車。
次は1時間20分後ー。


仕方ないので公園で少し遊んで帰りました。


娘にお昼食べさせて夏期講習に送り出さねばなので
のんびりはできないのです。


まぁ、でも、念のため付いてきてよかった。
前回、だんなしゃんと息子だけで同じように出て行って
やはり停められず、調布の飛行場まで行ったはいいけれど
お昼も食べずに帰ってきたのは夕方4時過ぎ、ということがありました。

いつお昼を作っていいのかわからない上に
出かけるに出かけられずで困ったのよねー。



これは以前、ぽぽぐちが同窓会参加の時に
二人で来て乗れた時の写真。


70円くらいで乗れるらしいです。


休日は混むだろうとこの時はバスで行ったのですが
行ってみたら駐車場は空いていたらしい。
でも、それは午後遅い時間だったからだと思うよ〜。




次は乗れるといいね〜。




ミニSLの運転は土日祝のみです。









あちゃー、デロンデロンです〜

2016-07-18 00:00:43 | ケーキ
Amazonのプライムデーに購入した大量の
スライスアーモンドが届いたのでフロランタンを早速作ってみました。

3分クッキングのサイトのレシピで作ったのだけど
このレシピだと、型を使わず、天板に伸ばしたクッキー生地に
アーモンドとヌガーを乗せて焼くのだけど、
思った通り、ヌガーがデロンデロンに流れ出しました〜。


次回は型を使って作ろう。


味はね、とっても美味しくできました。
あ、流れ出た部分は焦げて苦くなっちゃったけれど。




これは数日前に焼いたパン。
ビゴの藤森シェフのレシピで。




↑この本に載っています。
ぽぽぐちは図書館で借りたけど。

500gの小麦粉の2斤分のレシピだったので
半分で作ったのですが、
卵の分量だけ半分にするのを忘れまして・・・


元のレシピが卵1個に牛乳入れて合わせて300gにすると
書いてあったのだけどうっかり、卵1個に牛乳入れて150gにしてしまいました



そのせいか、しっかりした生地になった気がします。
ブリオッシュっぽくもあります。


こういうリッチな生地はパン粉にするには向かないのよね。
すぐ焦げそう。。。。





そして、誕生日プレゼント第一弾です。

自分で買うには高くて躊躇していたのです。


最も好きで尊敬するパティシエの一人、
岡田シェフのものすごーく丁寧な説明のレシピ。
残念ながら、お店はもう閉めてしまって
岡田シェフのケーキは食べられないけれど
このレシピを見て、少しでも近いものが作れるといいな。



世の中には、自分のレシピを門外不出のまま墓場まで持っていく人と
惜しみなく、そのノウハウを伝授しようと努力する人がいます。
岡田シェフは紛れもなく後者、ですね。


写真も美しく、おいしそうで、見ているだけでも楽しい。
いえ、できれば、実物が食べてみたいものですが。


とりあえず、だんなしゃんありがとう〜。






人気ブログランキングへ

ハリオの炊飯鍋

2016-07-17 00:36:55 | ケーキ
世間では3連休ですか。
受験生のいる我が家には関係のないことで
この3日間は夏期講習第一弾でございます〜。


でも、今日の日中は、学校行事で
日本初上陸のミュージカルを観てきたようです。


いいなぁ〜。


感想は、突っ込みどころ満載のおかしな演出だったとか。
まぁ、楽しかったみたいですが。





話は戻って、
娘は先日も東京に居残りだったので
またもやご飯を作り置きして行きました。


上の画像、スコーンもその一つ。
半分は山荘に持って行って小腹がすいた時に息子と食べました。
クランベリー、チョコ、くるみが最近の定番。





先日届いたハリオの炊飯鍋は、持って行って早速炊きました。


ふむ、確かに美味しい!


どちらかと言うと粘り気のあるお米を炊くほうが
その差はわかりやすいかなぁという印象です。


1合用だけど、1度1.25合で炊いてみたら、水分が多くて
ホイッスルが鳴りませんでした。
なので、炊けるけれども、1合でやめておくのが無難です。


1合炊きにしては大きいんですけどね。
いよいよ山荘のキッチンは収納場所の増設が必要ですなぁ。





もうすぐ咲きそうだったギボウシ。
家の近くには鹿は来ないみたい。
焚き火をしてるせいかな?




お庭改造計画再発動!

2016-07-15 23:27:01 | 蓼科の山荘付近
昨夜、無事に戻りました。


ぽぽぐちはこの時期、何よりも楽しみなのが山へ行くこと
(新鮮な野菜や果物を買うこと、とも言う)。
なので、今月の日程をみて、行くならこの日しかないなぁ・・・と
思っていたのにだんなしゃんが予定を勝手に入れて
行けなくなるところでしたが、予定変更になり行けることになりました。
家内安全、夫婦円満。ヨカッタヨカッタ。
とはいえ、本当は12日の夜からの予定が13日の午後からになりましたが。



連休を前にどこも空いていて快適でしたが、
野菜などの品数は連休中が多いんでしょうね。



今回は買い物と温泉の後は庭いじり。




隣家が松を切ってくれたおかげで日が当たるようになり
なんとなく花壇として使えそうな区画をレンガで囲ってみました。



最近、庭作り計画再燃で、いろいろ本を借りてきています。
そのなかでも、やっぱりポールさんとターシャさんの本は参考になります。


で、ターシャさんが植え込みと芝の境にレンガを埋めているのを見て
ちょっと真似をしてみました。


と、言うのも、



この山野草(マイヅルソウ)の繁茂が止まらなくて。
多くの雑草と同じで根が伸びて増え続けるので
10年くらい前にかなり頑張ってこれとクマザサの根を抜いたのに
放置していたらどんどん元に戻りつつあるのです。

なので、根っこをレンガで止められたらな、と。
できれば、プラスチックの板などを埋め込むといいのでしょうけれど。





隣家の方にうかがったところ、以前ぽぽぐちが伐採を頼んだ時より
単価が安かったようなので
今回、うちも少し松を伐採しようかなと
事務所に相談しました。


そうしたらね、レッカー使っても以前より安いかも?


おそらく、所有者や永住者が増え、薪ストーブが浸透したことで
薪の需要が増え、伐採した木材を無料で引き取り
加工して薪として販売できるようになったからかなぁと推測します。

以前は、切った木の処分費用が別途かかったけれど、
今は処分をお願いしてもしなくても同じ金額なのだそうです。


なーんだ、だんなしゃんが、まだ薪ストーブがないのに
木を切っちゃうと置き場に困るって言っていたけれど、
無料なんだから引き取って貰えばいいのだよー。


うちが木はまだまだいっぱいあるんだから今回は処分してもらおー。
こんなことなら、もっと早くにやって貰えば良かった、と思うけれど
最近なんだろうな、この価格になったの。



見に来てくれた人が言うには
こういう二股の木は切った方がいいんですって。


何故かというと、風の抵抗を受けやすいから倒れやすくもあるんだって。
なーるほど。


あー、もう、早く切ってほしいなー。
あれもこれも植えたいものがありすぎて困るー。



でも、これから繁忙期だから切れるのは9月以降ですって。残念〜。




まぁ、こちらも受験生を抱えて思うように動けない夏でもあります。。。。。
猛暑って予報なのにーーーー!うがーーー!





余談:今朝、こめかみ付近の生え際に蚊に刺されたような腫れができ、
痒くなったかと思ったら、頭頂部にもプクプクと腫れが生じて
気がつけばつむじから前髪の生え際まで、8箇所以上の腫れとしこりができました。
頭の上を触るとボコボコですぅうう。
おまけに痒い。なんだろう?
木をのこぎりで切ったりしたせい?でも、今朝からだからなぁ。。。
虫刺されか蕁麻疹か・・・
ちょっと様子を見て、症状が治まらない時には皮膚科に行こうっと。



人気ブログランキングへ

エンガディナーとプライムデー

2016-07-12 21:45:00 | ケーキ
家だと集中できないからと試験休み中も
学校で勉強をすると言って出かけて行きました。

まぁ、図書館より塾より近いものね。


しかし、休み中なので購買はお休みのようで
空腹に耐えられず夕方帰ってきました。


翌日(今日)も行くというので
焼いてあるマフィンでも持っていけば?と言ったら、
「あーいうのよりもっとチョコみたいな『即カロリー補給』がいい」とのこと
残念ねぇ・・・一度は市販品でもと諦めましたが、
ふと思いつきました。
「そーだ、フロランタンならいいかも!」


しかし、家探ししたら、賞味期限の切れたアーモンドスライスが少々。。。
これでは作れません。


が、ここで諦めませんよ。
「そーだ、くるみなら先日コストコで買った大量のがあるじゃない!」
と思い出し、夕飯後にゴソゴソと作りましたよ






エンガディナー。




断面はこんな。

フィリングのヌガーを作るのに
120度くらいまで計れる温度計が必要なのだけど
100度までのしかないので
煮詰め加減は勘に任せて。
でも、なんとかできました。


表面をもうちょっと綺麗に仕上げたかったけれど
ま、初めてにしては上出来ということで。



娘は早速朝食にも食べて、
学校でも食べてきたようです。
お友達にも分けて、ホールほとんどなくなりました。



味見したい気もするんだけどなー。







話は変わって、今日はAmazonのプライムデー。


この日のためにお試し会員になって物色しましたよ。


そしたら、狙っていた品が安くなってるじゃありませんかー。

思わずポチッとしちゃいました。


ついでに、スライスアーモンドも安かったのでポチッと。
1キロもあるから、フロランタン、作りまくりましょ。



で、狙っていたものとは、

これです。


ハリオの炊飯鍋1合用。


このお鍋、何がすごいって、火加減や時間を機にする必要がないんです。
強めの中火でひたすら火にかけ、笛がなったら火を止めて15分蒸らすだけ。


この蓋のてっぺんが笛になっているらしい。


東京のコンロは炊飯モードがあるからハナから火加減とか気にしなくていいので楽なのですが
炊飯器のない山荘では朝ごはんに、だんなしゃん一人分だけ
ご飯を鍋で炊くことが多いので1合用が欲しかったのです。



お米の給水と蒸らしに少々時間がかかりますが
火にかけたら放ったらかしでいいのが素晴らしい。
そして、何より、炊けたご飯が美味しいらしいのです。





むふふ、待った甲斐がありました。


早く炊いてみたいよー。



しかし、いよいよ受験生らしく、
学校やら塾の夏期講習やら、忙しくなりそうです。


むむむ、そろそろ野菜がなくなってきたから行きたいのにーーーー!






最後にベランダから。


サンセットセレブレーションが咲きました。
本当は中心もこの後開いたのだけど、アリがひどくて写せませんでした。
んもう、6階だっていうのに、アリが物凄いのはなぜ?今年は特に多い気がします。


このバラはさらに受難で春先からバラゾウムシに、
できる蕾全てを枯らされてしまいました。

ここにきてようやく1輪だけお目にかかることができました。

バラゾウムシも、いままで見たことなかったのに。
なんだか今年は様子が変ねぇ。


単に、どれかの鉢の土に混ざってきた、
招かれざる客なのかしらねぇ。。。。






ポチッとしてくれたら嬉しいなぁ。

人気ブログランキングへ

よだれ鶏

2016-07-11 16:36:00 | 今日のごはん
おそらく10年くらい前から作ろうと思いつつ
機会がなかった”よだれ鶏”をようやく作りました〜。


いろんなレシピを参考にテキトーにアレンジ。


塩こしょうしてしばらく置いた鶏もも肉をよく拭いて
沸騰寸前のお湯に入れ、沸騰させないように弱火で蓋をして5分。
そのまま放置して冷ます。


タレは、すりおろしの生姜とニンニクに、しょうゆ、溜まり醤油、ごま油
黒酢、砂糖、広東白湯、白胡麻、白ごまペースト、花山椒、鶏の茹で汁などを混ぜて。


本当は豆板醤やラー油も入れたいところだけど
息子が食べられなくなるので入れず。



代わりに、


オトナは各自これをかけていただきました。


これ、とっても辛くてしびれる!
かけたものがなんでも四川風になるという魔法の調味料(?)です。




あとから焼きなすを添えてみたりして。




このチャーハンも初の試み。
あんかけチャーハンは透明なあんがかかっているものだけど、
クリームあんかけでもいいんじゃないかと思い、作ってみました。

具を中華だしで煮て、片栗粉溶かした牛乳をジャーっと入れておしまい。


ふむ、これはこれでオイシイ。


最近、娘が遅くまで勉強するし、息子も食べるようになったので
炭水化物も夕飯に出ることが増えました。






今日も暑い1日でした。

出かける気力もなく、家にこもっております。
が、息子が昼寝をしている間に
ちょっと土いじり。


暑さや留守中の水切れでダメになったものを抜いて
植え替えたり、枯れ枝を切ったり。

この白い千日紅、八ヶ岳農場で買ったのだけど、
程よい広がりと花付きで、なかなか良いです。
もっと買えばよかった〜。








よかったらポチッと応援お願いします。
人気ブログランキングへ