ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

プティレストラン・ボナペティ@世田谷上町

2012-01-31 09:13:09 | グルメ(世田谷近辺)
ええと、今、流行っている・・・フォーゼでしたっけ?
仮面ライダー。

ぽぽぐちの娘が見ていた頃は、電王が流行ってましてね、
それに出てくるゼロノスっていうのが、
自信過剰さんでね、登場する度、
「最初に言っておく。俺は、かーなーり強い!」っていう台詞を言うんですね。
(見たい人はYoutubeのこちらをご覧ください)


まぁ、その台詞を真似して言うなら、

「最初に言っておく。この店は、かーなーり、寒い!」

でしょうか。


多分、残念ながら、この日、このお店にいたお客さん、
全てが、この店の印象は?と聞かれたら
「寒い」と答える事間違いないわけで。


まず、コートを脱いで、座った瞬間、「寒い」。
暖房、もともと入っていたのかなぁ~?
入っていなかった気がするんだけど。
ママ友ちゃんが「寒いのですが」と言ってくれて、
エアコンのスイッチを入れたのか、
温度を上げたのか。


それでも、ちっとも暖かくなくて、
ぽぽぐちはUGGのブーツだったからいいけど、
普通のブーツのママ友ちゃんは最初から最後まで
足が冷たかったそうで、ぽぽぐちともう1人のママ友ちゃんも
指先が冷たくなっちゃって、手をこすっていたし。
北海道出身の耐寒性ばっちりのママ友ちゃんも、
「寒かったね~」って言っていたよ。

最後は、誰が最初に「出る?」って言うか、
我慢大会みたいになっちゃった。


ちゃんと予約して、
寒風吹きすさぶ中やってきたのですから、
お部屋を暖かくして待っていてくれると嬉しかったです~。

シェフも接客の方(ご夫婦?)も基本、
料理をサーブするとき以外厨房に居るので
気づかなかったのだろうか?????
でも、トイレに行ったら、更なる寒さで、
まだ客席の方が暖かいことがわかったけどね。
お店を出て、太陽に当たったら、そのほうが暖かかった。



そんなわけで、残念ながらお料理の印象より、
寒かったという印象しか残っておりません。

ええと、2000円のコースは、
まず、前菜かスープ。

これは前菜。
(カメラのレンズにホコリが付いてました。見苦しくてごめんなさい)

いろいろ野菜のオムレットと、
ニンジンのサラダとキノコの何か。
オムレットって卵料理の総称なの?
知らなかったよ。
これはテリーヌではないそうです。
(テリーヌ型を使ってないからかな?)
去年のひなまつりに
ぽぽぐちが菱餅の変わりに作ったのに似てる。
キノコとほうれん草とにんじんは一緒。
もう一つは・・・トマトだったかな?

前菜、どれも冷たい・・・。

スープは濃厚な有機ニンジンのポタージュでした。


で、一番上の画像のパンが出て来て、

メインはお魚をチョイス。
鯛のポワレ。

すぐ冷えちゃうんだな~、これが。

お肉は鶏のポトフ。
そっちの方が良かったかな。



デザートの盛り合わせ。
トドメのシャーベット。
有り難い事にお喋りしててもとけません。
洋梨の味が濃厚で、暖かい部屋ならさぞかし美味でしたでしょう。
プリンは完熟バナナのプリン。
砂糖をほとんど使わず、バナナの甘みを活かしてます。


お料理はどれも真面目に作られているという感じ。

ケーキや焼き菓子はテイクアウトできるようで、
美味しそうだったよ。

お料理教室もやられるようで、
ランチに作った物が食べられるんだって。


でも、ぽぽぐちは、もしまた行くとしたら、絶対暖かくなってからにしよう~。




カフェ・マレットでハンバーガーを食べる@経堂

2012-01-30 08:59:56 | グルメ(世田谷近辺)
すっかりハンバーガーにはまっている娘。

でも、昨日は14時からの用事で遠出はできないので
近所でハンバーガーを食べられるところを探しました。

で、行ったのがこちら。
経堂のマレットさん。

基本はジャズ喫茶なのでしょうか。
心地よいジャズが流れておりました。

奥には楽器も並んでいたし、
ジャズに限らず、演奏会があるようです。
いいなぁ~。生演奏。



娘とぽぽぐちは迷わず
「ビッグチーズハンバーガー」530円。

ポテトとドリンクは各150円で付けられます。

娘はオレンジジュース。



ぽぽぐちはホットティー。
ポテトはもちろん、揚げたて。

ファーストフードのハンバーガーみたいに、体に悪い物を
食べてる感が全くないのです。

あ、生タマネギが苦手な人は、最初に抜いてもらう様にね。
結構、ぽぽぐちのまわりに嫌いな人多いんだよね。

ハンバーガーに立っている旗は
お孫ちゃまの絵でしょうか?





ハンバーガーのサイズは3種類。
ビッグが普通サイズに思えるのは、
ぽぽぐち達が食いしん坊だからかな?

でも、ミニハンバーガーを頼んで、
他のメニューを追加で頼むっていうのもいいかも~。

カレーやフォーもあってね、
どれも美味しいらしいよ。

お値段も手頃だし。

娘は、他の人が頼んでいたハンバーグライスが気になっていたな。


常連さんが入れ替わりやってきて、
いろいろお喋りして行くの。

いいなぁ。


お店をきりもりしているご夫婦のお人柄が出ている、
そんなあったかい、居心地の良いお店です。


このハンバーガーが目印です。







キプフェル焼いてみました~

2012-01-29 10:38:06 | ケーキ
先日購入して、美味しかったので自分でもできないかな~と思い、
作ってみました~。

いろいろなレシピがあったので、
いつもなら、気に入ったレシピを見つけ、
忠実に作り、そこから自分なりに変えていくところですが、
今回は、いきなりアレンジしちゃいました~。

備忘録に載せときます。


小麦粉 90g
アーモンドパウダー 45g
コーンスターチ 6g
粉糖 35g
バター 75g(サイコロ状に切って冷やしておく)
バニラオイル 数滴
卵黄 1個分
塩 ひとつまみ

だいたい20個分です。
コーンスターチは、もう少し多くしても良かったのだけど、
家にあったのがそれだけだったから。


まず粉類をフードプロセッサーに入れて軽くガッとやって
粉ふるいの替わりをやってから
他の材料も全部入れて全体がなじんで
さらさらのツブツブになるまで回す。
ラップでくるんで1時間程休ませて、

20等分くらいにして、それぞれ
両脇が細くなる様に棒状にコロコロ手で伸ばして
くるんと丸めて三日月状にして
クッキングシートを敷いた天板に並べ、
160℃で15分焼く。


お好みで粉糖かけたり、チョコでコーティングしたり。

粉砂糖をかける場合は、この配合だとちょっと甘いかも。
その場合、お砂糖少し減らした方がいいかな。


サクフワの美味しいお菓子のできあがり~。


塩は、天然塩を使ってね。

時々、塩が口ではじけて、その塩気がいいんです。

これ、ドイツやオーストリアのお菓子らしいけど、
昨日借りて来たビゴの店の藤森シェフのレシピ本にも、
プティト・リュンヌというとても良く似たお菓子が載ってました。
キプフェルはドイツ語で、リュンヌはフランス語で
どちらも三日月のことらしい。

ヨーロッパではポピュラーなお菓子なのかな。





話は変わって・・・・

秋に長野で戴いた巨大ジャガイモ、
食べるの勿体ない、と思っていたら芽が出て来たので
植えてみました。
もっと大きなの、できるといいな~。ウシシ。

土の袋にキリなどで穴を開けて
コーヒーの麻袋で包んだだけ。

ちょっと土が少ないけど、大丈夫かな~?


今日見たら、芽がでてきていました。



大人気!タンドリーチキン鍋~

2012-01-28 08:56:11 | レシピ
鍋物のほとんど登場しないぽぽぐち家の食卓ですが、
昨秋、蓼科の山荘に居るとき、急に冷え込み、
余りの寒さに鍋物を食べる事にしました。

それが、この日本食研のタンドリーチキン鍋。

しかし、タンドリーチキンって、あのインドの窯で焼いたから
タンドリーチキンであって、鍋で煮るチキンなのに
何故タンドリーを名乗るのか?

まぁ、その疑問はさておいて、
なかなか美味しかったのですよ。



でね、その後、また食べてみようかな、と
東京で探すも、売ってない。

行く先々のスーパーで全部チェックしたけど
ホント、売ってないの。
10軒以上見たな。。。

こうまで手に入らないとどうしても欲しくなるのが人情で。。。。


じゃじゃーん。
通販で買っちゃたもんね~。



3000円以上で送料無料なので、
いろいろ買ってみました。
こういう調味料って普段使わないけど、
たまには試してみましょ。


一緒に写すの忘れてた、おろし×おろし。
娘がお気に入りのエバラのと比べてみよう~。


これはネット限定販売なんだって。
激辛道場
他にも、トンカツソースや焼き肉のタレなどもあります。
本当に辛いらしいので楽しみです。


でね、太っ腹の日本食研さん、

こんなにオマケ入れてくれました~。

わぁ~い。うれしいなぁ~。
しかし、開発の人、頑張ってるなぁ~。
ぶっかけ鯛めしなんて食べた事ない。
いろいろなものがあって楽しい~。

工場が宮殿だったり、変テコなCM流してたり、
妙な会社と思っていたけど、見直したよ~。


・・・で、早速作ってみました、タンドリーチキン鍋!

鶏は、手羽ともも肉って書いてあるけど、
骨付きは家族に不評なのでうちではもも肉メイン。
あと、胸肉も半分あったから入れてみた。
けど、もも肉の方がやっぱり美味しい。


野菜は、手順書によると、キャベツ、ブロッコリー、タマネギ、ニンジン、エリンギ。
うーん、ますますタンドールから遠ざかる~。

ぽぽぐちはカリフラワー、マッシュルームも追加。
プチトマト入れても美味しいかもね。


で、〆は日本食研のおすすめはチーズリゾット。
なのだけど、うちではうどんを入れます。

わはは、これって、タンドリーうどんっていうのかな?何でもアリだね。


翌朝、余ったスープでオフィシャル推薦のチーズリゾットの
朝食にしたけど、確かに美味しかった!

見事、ぜーんぶ食べ切りました。


我が家では大人気のタンドリーチキン鍋です。

あと2袋あるんだ。楽しみ~。


皆様もいかが~???
土日は発送業務はお休みだって。




追記:後日、最寄りのスーパーにおいてあるのを発見。
あれ~?今までなかったよね~?
「近所で3つも通販で買った人が居ます」って
日本食研さん、売り込みに来たのかな?






ミートボールグラタンの晩ごはん

2012-01-27 10:06:23 | レシピ
寒いので、煮込みやオーブン料理ばかり食べております。

これは一昨日のメニュー。
ミートボールグラタンです。

ハンバーグ種を丸めて
フライパンで焼いたもの、
下ゆでした野菜をグラタン皿に並べて、
ホワイトソースをかけて
チーズをたっぷり載せてオーブンで焼くだけ。
220℃くらいで20分くらい焼いたかな~。


アツアツ、グラグラです。

今回、一緒に入れた野菜は
ブロッコリーと里芋とマッシュルームとカリフラワー。


他には、マカロニ、にんじん、じゃがいも、きのこ類、
あたりが合うでしょうか。



最近、だんなしゃんがたまに
料理を手伝ってくれるのだけど、
今回、ホワイトソースの練りをお願いしたら、
一生懸命にガシガシ練りすぎて
デンプンがブレークダウンしちゃって
粘度が下がっちゃったよ。とほほ。


副菜のサバのなんちゃって北欧風マリネ。

いえね、しめ鯖を切って、
オニオンスライスをフレンチドレッシングで和えた物を添えて
粒マスタードにはちみつを混ぜたソースで戴いたってだけなのだけど、
見事に北欧の味に早変わり~なんですよ~。


これは以前に作ったもの。
この時は、紫オニオンとニンジンのドレッシング和えでした。
千切りニンジンだけでもおいしいよ。




合わせたのはオーストラリアのリースリング。
美味しいワインでした。








ドラムクリフはゲットできた~

2012-01-26 09:25:44 | ガーデニング
昨日はだんなしゃんが港北に用事があるというので
くっついて行ってIKEAで降ろしてもらいました。

で、買い物終わってもまだだんなしゃんの用事が
終わりそうにないので、2キロほど離れたところにある
ヨネヤマプランテーション本店にてくてく歩いて行ってみました。

着いたらだんなしゃんがやってきた。
えーん、だったらもうちょっとIKEAに居たのに~。


横浜市の栄えていない道って、歩道が突然無くなって、
でも、大きなトラックとかびゅんびゅん通る、
危ないところがいっぱいあって、怖い。

話がそれちゃった。

で、漸く見つけたんだよ~。



黒葉のプリムラ、ドラムクリフ~。

うれし~。



これは白い花が咲くの。


でもね、本当は赤黒の花が咲く
イニスフリーの方がもっと欲しい。

これも、多分、ここにあったんだと思う。


1月の初めに港北店に行ったら無くて、
「ネット販売していたけど、ここには無いの?」って聞いたら、
「お店は狭いから、ネットの物が店頭にあるとは限りません。」って
返答だったけど、なんだ!「本店に置いてあります」って
言ってくれれば良かったのに~!!

車で10分くらいなんだから、教えてよ~!


って思っていたけど、今見たら
イニスフリー、ネット販売はまだ在庫あり、とな。

どういうこと?
昨日、お店で聞けば、奥から出て来たりしたのかなぁ??


まぁ、いい、いつか手に入れてみせるもん。
(通販でなら買えるけど、通販では買わない)




他に仲間入りしたのは・・・

明るい色の葉の雲間草。

まだお花はありません。



エリシマム。
黄色から濃いピンク(逆かな?)に変化する不思議なお花。




地味なこの人は
エゾエンゴサク。


こんなお花が咲く予定。

北海道に自生しているらしいです。

もちろん、ぽぽぐちは山荘の庭に植える予定。

耐寒性ばっちりな上に、日陰もOKだからね。

鹿が嫌いだといいけど・・・



これも今は地味だね。


でも、こんな派手なお花が咲く予定。

これも山荘へ行く予定だけど・・・
やっぱり鹿が心配・・・・

随分ご無沙汰してるけど、
今頃、ガチガチの凍土の庭、どんなかな~?
早く薪ストーブ入れて冬も行ける様にしたいなぁ。






さて、話は変わって、
一昨日のおやつ。

ウエンディーズで買ったものの、
お腹いっぱいで持ち帰ったこれ、
irinaとコラボのロールケーキ。


かわいい模様。

中はバナナチョコクリームだった。

とっても小さいのに280円はちと高価だな~。


そういえば、最近ロールケーキ作ってないな~。







ヴィナーリングリーを作ってみた

2012-01-25 09:03:03 | ケーキ
毎度のことですが、図書館で借りて来た本に
載っていたクッキーを作ってみました。

卵は卵白だけ使用の軽いウィーンのココアクッキーだって。



リリエンベルグの横溝シェフの本なのだけど、
なんだか、作り方がやたらと簡素。


なんで?と思って良く見たら、
「原価率」とか「研修期間」とか・・・

これ、プロ(を目指す人)の為の本じゃないか~。

なるほどね。

そう思うと、随分丁寧に書いてある、と思えてくるから不思議。




生クリームに付いてきた
プラスチックのオマケの絞り袋&絞り口だから
美しくはできないか・・
(と、道具のせいにしてみたりする)



粉糖もふってみたけど・・・


味は、美味しかったよ。
ふんわりさっくり。

手前のは、チョコをサンドしたのと、
ラズベーリージャムをサンドしたもの。

ラズベリーの方が好評でした。


奥の馬蹄型のは本ではピスタチオダイスをまぶしてたな。
その方が、絶対美味しい。
でも、チョコだけでも充分美味しい。



バターやココアもまた通販で購入したので
お菓子もいっぱい作れるわよ~。





しかし、困ったのは青い紙に包まれた
生イースト。

送料無料にするために買ってみたはいいけれど、
全部使い切るのは絶対無理だ~。


頑張って焼いてはいるのだけどね。
ちっとも減らない。


これまた図書館で借りたパンの本がありまして、
そのために粉まで買って・・・・

この話はまた今度。。





遅ればせながら昨日の富士山。
真っ白~。
綺麗だけど、見てるだけで寒いよ~。







祝 ウエンディーズ再上陸!

2012-01-24 09:08:05 | グルメ(東京23区世田谷以外)
2009年の12月にフランチャイズ契約が切れて
日本からなくなったウエンディーズですが、
ドミノピザを日本に広めた方が再上陸させてくれました~。

で、娘が学校が休みだった昨日、
かつてのウエンディーズのチリビーンズ好きの
だんなしゃんの希望で表参道まで行ってきました~。


20年程前の深夜のドライブおデートで、
とってもお世話になったウエンディーズのチリビーンズ。

寒い日に、体が温まって、ほんと、重宝しました。



平日の午後1時過ぎでしたけど、ほぼ満席でした。


ボリュームサラダがメインのセット等、
かつてないメニューがありますね~。
フォアグラが載ってるバーガーとか。



これはザ・チリバーガー。
レタスがめくれて全て隠してる~。


これはウエンディーズバーガー。


で、これが、ウエンディーズバーガーダブル。
わぉ!厚いパテが2枚。
結構なボリュームで。

実はウエンディーズ、15年以上ぶりなので
もとのメニュー、殆ど覚えていない。
パテが四角かったという記憶すらないの。

チリビーンズも、こんな味だったかな~?

もう少し色が濃くて
どろっとしていたと思ったのは気のせいか?

オニオンやチーズの追加はなし。
変わりに、チリ&チーズで
最初からチーズ入りを頼まなくてはいけなかったのね。
失敗失敗。

そういえば、チリオイルあったよな~、と後で思い出したのだけど、
どうやらレジで言えば貰えたらしい。
知らなかった~、悔しい~。


ぽぽぐちは値段の割にバンズがイマイチだな、という印象ですが、
娘はとても気に入ったようで、
更に追加で


ハーフバーガーも食べてました。


ぽぽぐちは、ウエンディーズといえば、

フロスティ!

これはチョコレート味のレギュラーサイズ。
食後のデザート用に、もう少し小さいサイズのがあるといいなぁ。




とにもかくにも、満足、満腹。

カロリーオーバーだね~。

なんて話していたら、娘が、
「じゃ、家まで歩いて帰る」と言い出した。


雨なのに~?


でも、運動不足のだんなしゃんと娘には良い機会かな、と思ってね。


ええ、歩きましたとも。

寄り道もして3時間かけて。


はぁ、疲れた。
後半は修行の用になってましたけど。

歩くってわかってたら、もっと歩きやすい靴はいて行ったのに・・・・
ウッドヒールの重い靴で雨の中2万歩はちと辛かったです。。。。
(行きも渋谷から歩いた)



まぁ、お陰で家に帰った頃にお腹空きましたけどね。


でも、すっかり気に入った娘、また行きたい~って。

いや、ぽぽぐちは次はファーストフードじゃないのが食べたいな~。
(今回、3人で4000円位使っているのでファーストフードじゃないわね、値段は)



大評判の大根ステーキ、とコロッケ

2012-01-23 09:56:47 | レシピ
今冬は大根ステーキがしょっちゅう登場してます。

放っておけばいいし、
和にも洋にも中華にも合わせられるので
とっても便利!

作り方はいろいろあるようですが、
ぽぽぐちは、テフロン加工したフライパンに
2センチ位の厚みに切って皮を剥いた大根を
並べ、ひたひたの水とコンソメキューブ1個を入れて
蓋をして汁気がなくなるまでひたすたら煮る。

20分くらいかなぁ?
結構放ったらかせる。
この間に他のもの作ったり休んだり。
でも、ときどき、裏返してね。


で、汁気が無くなる寸前で
蓋を取ってバターをひとかけ入れて
大根の両面に焼き目を付けて完成。


まぁ、ニンジンのグラッセなどと
作り方は似てますね。

味付けはコンソメとバターのみ。
バターは無塩を使う事もあります。
コンソメをお出汁に替えたり、中華スープに替えたりしてもいいですね~。


この日はコロッケと。
最初の画像ね。
最近はこうやって、大皿にキャベツも別に盛ってます。

コロッケ、うちでは俵型で作ります。
隠し味にチャーシューの煮汁入れたら美味しかったよ。

因みに食べ方は、だんなしゃんが塩こしょう派で、
娘とぽぽぐちはソース派です。






こちらは別の日。
あ、タコのガリシア風を作った日だ。

ほら、ここにも大根ステーキが。




メインはこちら。
豚ヒレ肉を包丁で刺して切ったところにニンニクのかけらを
何カ所も差し込んで塩こしょうして
フライパンで蓋をして中火で
たまにひっくり返しながら焼きます。

あれ、もう少し火が強い方が良かったな~。

ちゃんと塩こしょうしてあればこのままカットしただけでも美味しいし、
娘はお気に入りのエバラの大根おろしのタレをかけて
食べてました。

ニンニクは・・・臭ってもいい人だけ食べてください。。。。






さて、今日は娘がお休み。
何処か行こうか行くまいか・・・・

なんだかどんより寒そうだよねぇ。。。。










大吉@世田谷のワンタンメン

2012-01-22 10:18:37 | グルメ(世田谷近辺)
ボロ市の時に行ったのでした。

とっても久しぶり。
前に行ったのは何年前だろう~??
少なくとも5年は来ていないな。

寒かったので暖かいものが食べたくて
ぽぽぐちはワンタンメンにしたよ。



お肉ちょっとの殆ど皮のワンタンではないのね。


主に野菜の具がたっぷりのヘルシーワンタンが3つ。


ぽぽぐちとしては皮ばっかりのが丼の一面びっしり、
みたいなのが好きなのだけどね。

これはこれで好きな人もいることでしょう。


中華そばというよりあっさり醤油系ラーメンに近い印象。
こういう麺、久しぶりに食べたよ。
おいしい~。



こちらはだんなしゃんの上海辣醤麺。


麺だけだと、めちゃくちゃあっさりのお上品な味なんだって。

でも、このナッツとチャーシューを
辛みそで和えたのを載せると
大変身するらしい。




これは友人の山芋入り麻婆豆腐。
ちょっとしか写ってないけど
左端にスープもあります。

ご飯たっぷり~って思ったけど、
友人にはまだ足りない様で。

今度ぽぽぐちも長芋入れてみようかな。



いつものことだけど、とっても賑わっていました。

このカラフルなメニューが目印、だよね。










ピメントンは魔法のお粉?

2012-01-21 08:48:27 | レシピ
図書館で借りて来たスペイン料理の本。

見ると材料に見慣れぬ単語が。

それが「ピメントン」。

赤ピーマンの粉末を薫製したものらしいのだけど、
パプリカは知っていたけど、
ピメントンは知らなんだ~。

料理の世界もまだまだ知らない事がいっぱいあります。

で、早速購入してみました。



スィート(甘口)とホット(辛口)があったので
よくわからないので両方。

それと、送料無料にするために
カヴァやらイワシ缶なぞも一緒に購入。



これはオマケで入っていたもの。
「トゥロン」というスペインのお菓子だそうです。

フランスで言う、「ヌガー」にあたるものらしい。


ヌガーって、めっちゃくちゃ甘くて
ぽぽぐち苦手~な印象だったけど、


これはナッツがびっしり、甘さも程よく、
ナッツ菓子がイマイチなぽぽぐちにしては珍しく、後ひくな、これ。
おいしい。



さて、肝心のピメントンですが、
本来は本に載っているムール貝のマリネに使おうと
思ったけれど、スペイン料理と言えば
「タコのガリシア風」でしょ。

ゆでダコをタマネギとともに更に茹でて
カットしてオリーブオイルと塩とピメントンのみの味付け。
(今回はスイートを使用)

ちょっと景気良くかけすぎたかな?
かけすぎると、これ、スモークだけに消毒臭い感じになるのね。

そういえば、友人がよく飲んでいるラフロイグという
スコッチウイスキーもこんな香りだな~。

次回はもう少し控えめに。


でも、簡単にスペイン料理に大変身。
これは魔法のお粉でございます~。


ぽぽぐちはここで買いました~。↓







さて、最近めっきりガーデニングネタを書いていないので
ちょっぴり載せておきます。

ボロ市で購入のアークトチスが咲きました。


お日様が当たらないと開かないので
カットして室内で楽しめないのが
残念なところ。


うーん、結構明るい色だったなぁ。
本当はバーガンディ色のが欲しいいのだけど。


2週間に1度しか買えない天然酵母パン

2012-01-20 09:09:45 | パン
ボロ市で見つけた焼き菓子屋のYOTSUHAさんで、
隔週の木曜日に秦野のやまやま農園さんの野菜と
区内でパン教室をされているLUNAさんの天然酵母パンが
やってくるという情報をWebサイトで見つけ、
昨日がそのマーケットDayだったので
高島屋のバーゲン帰りでかなり疲れておりましたが行ってきました~。


世田谷通り沿いにある、何故か白雪姫と7人の小人の置物がある
(今でもあるのかな?確認しなかったケド)
ちいさな公園の角を、新しく開通したばかりの道に曲がってすぐ右に
ありましたありました。
でも、奥まっていて、世田谷通りからは全く見えません。
もったいないな~。

入り口からお店までの通路で野菜とパンを販売していました。


野菜は葉ものは売り切れていたので

これだけ購入。


お米もあって、徳島と福岡のだった。
基本玄米で、その場で家庭用精米機で精米になるので
白米が欲しかったら、先に精米をお願いしておくのが良さそう。


パンは、どれも美味しそう~。


ついついいっぱい買っちゃった。

一番上の画像のはりんごカスタード。
未食だけど、かわいいよね~。


これはアボカドベーコンエピ。
おいしい~。
娘に殆ど取られてしまった。
アボカド入りなんて珍しい~。



ミルクフランスのオレンジとレーズン入り。

ラムレーズンが大人の味だ~。
娘は、レーズンが無い方が良いって言ってたけど、
普通のミルクフランスは売れちゃってたんだもの~。

ぽぽぐちはこれも好きだけどな。


ベーグルも3~4種類あったな。
これはハムチーズ。


この色の悪いハムは無添加だ~。
うれしいな~。


いやぁ、どれもパン生地がめっちゃ美味しい!
粉の甘みでしょか。
もっちりふんわり。
次回は2月2日だって~。
それまで待ちきれないよ~。


肝心なYOTSUHAさんは、友人知人らしき方々が
いっぱいお客さんで来ていたので入らずじまい。


しかし、ノボリも看板も出さず、
目立たないマーケットでもったいないな~。

まぁ、いっぱい来られても困るのでしょうけれど。

残りのパンや野菜、食べるのが楽しみだな。



焼き小龍包(生煎包)を作ったよ~

2012-01-19 14:36:59 | レシピ
以前、自由が丘のお店のを食べた時に、
自分でも作ろうと決めてこれが2回目。

うん、味が若干薄い以外は、かなり良い出来なのではないかな。


前作は、味は良かったのに、
鉄のフライパンで焼いたら、
くっついてしまってはがす時に
美味しいお汁が流れ出てしまったの。


今回は、新しいテフロンのフライパンを買ったんだ~。
そしたら、ばっちり!
上手く焼けたよ。

焼き方は餃子とほぼ一緒。
油を引いたフライパンで焼き目を軽く付けたら
お湯を入れて蓋をして、
汁気が無くなるまで強めの中火で火を通して、
最後に胡麻油をジャーッと回しかけて焼き目をしっかり付けて、
ネギとごまを散らしました。




今回のレシピ(12個分)は

(皮)
強力粉 150g
ドライイースト 小さじ1
砂糖 小さじ2
塩 ひとつまみ
ぬるま湯 100cc


(肉だね)
豚ひき肉
タケノコ
干し椎茸
オイスターソース
塩、醤油、ショウガ汁、胡麻油
追記*紹興酒が抜けてました~。紹興酒、
またはお酒も忘れずに~。

それと、中華スープ(100ccくらいかな~)を
ゼラチンで固め、固まったら細かくした物を
加えました。

お肉は200g~250gくらい、
後の分量は適当です。
次回はちゃんと計りましょう。

皮は、パン等と作り方は一緒です。
1次発酵をしたあと分けて包んで
ぽぽぐちはすぐ焼いちゃいました。


黒酢をお好みで付けて食べまーす。

美味しかった~。

1人4個食べたら、結構満足できたよ~。

あ、もちろん、他におかず2品作りました。
チンジャオとなんだっけ。




話は変わって・・

今日は朝から来客があり、
その後玉川高島屋SCのバーゲンに繰り出しておりました。


一時期よりは人が戻って来たけど、
入場制限も無く、ゆっくり見られました。


ぽぽぐちは、まず雑貨屋さんを見てから、
空いた頃に洋服を見ます。
そうするとね、すいているし、
追加の品も目の前にポンと入ってきたりしてね。
レジも並ばないし。
ぽぽぐち、好みがマイナーなので
大抵売れ残っているから大丈夫なのよ。

でも、今回はあまり欲しいものなかったな~。

洋服は悩みに悩んでニット2枚のみ。

そのかわり、キッチン用品はいっぱい買ったよ~。




串カツ田中@世田谷

2012-01-18 09:25:13 | グルメ(世田谷近辺)
いつも混んでいて気になっていたんだよね~。
串カツ田中。

特にホッピー好きのだんなしゃんがね。


ボロ市の時はさすがにお昼も営業してるんだね。
めったに無い機会なので
おやつタイムに行ってみました~。



だんなしゃんと友人はやっぱりホッピー。
ぽぽぐちはプレミアムモルツ。


瓶にマドラー入れるな、ホッピーに氷入れるなという
ホッピービバレッジの教えを全く無視して
我が道を行くのね~。
焼酎はキンミヤ焼酎ではないな、残念。

まぁ、結構こういうお店、多いらしいけどね。

むしろ、教えを守って出してくれるところの方が稀少。
客の方が望むらしいけどね、氷入れろって。



生麩の揚げ出し。
この麩、かなり濃い鮮やかな緑なんだけど、大丈夫かな?
モッチモチ、お出汁も効いて美味しかったよ。


串揚げはそれぞれ1本ずつ頼んで
分けて食べたよ。
その場合、先にソース付けないとね。
15本以上頼んだかな~。


唐揚げ。
子どもに人気もうなずける味。



ホルモン焼きは
もの凄いアブラ。
ちょっとぽぽぐちにはキツイですぅ。



最後にさっぱり湯豆腐。

湯豆腐と来たら日本酒。

お猪口が無いからデュラレックスのグラスだった~。

キャベツはおかわり自由だって。
2回もおかわりしちゃった。


タイミングによっては30分以上待っている人もいたな。
待ちきれずに帰っていた人も。
空いている時は空いてるんだけどね~。


そーだなぁ、とっても安くて味もいいし、
お兄さんも元気で活気が良くていいんだけど、
客の喫煙率、めちゃくちゃ高いね~。

かなり空調頑張っているみたいだけど、
隣にチェーンスモーカーがいて、
こっちに灰皿置いて置きタバコされちゃ、かなわんよ。

5人以上で行かないと相席になる可能性が高いので、
隣に座った人のがどんな人かは運だね~。

若いオネェちゃんに、良い年したおっさんが、
「乳がん検査してる?」とか医者でも恋人でもないのに平気で
聞いてるのってどうなのよ~?

あ、そんなことはどうでもいいですわね。
でもね、聞こえちゃうんだもの・・・




そういえば、おばちゃんが「トイレだけ貸して!」って来たな。
勇気あるな~。
もちろん、ちゃんと貸してたよ。

そうだよね~、ボロ市って、トイレ少ないんだよね。
仮設トイレもあるけど、ちょっと抵抗あるし、それでも並んでる。

日曜日には仮設以外では、トイレに40分待ち、なんてこともあったみたい。

ぽぽぐちは、馴染みのところに借りに行けるからいいけどね。
あ、でも、日曜日は休みなんだった~。



話がそれましたが、隣に恵まれなかったことを除けば、
いい店なんじゃないでしょか。
ぽぽぐちは1度行けばいいかな~。


ちびっ子連れでも、全然オッケーそうだったよ。





















代官餅とボロ市(しつこくてスミマセン)

2012-01-17 08:45:18 | ショッピング
お昼頃、友人がやってきたので再び世田谷ボロ市へ。

あれ~、さっきより人が増えている~。

まぁ、それでも昨日に比べたら全然まし。
見たい物がちゃんと見られるもの。





あ、くす玉割りはもう終わっちゃったか。



やっぱり目を引く神棚。


ここのお漬物も人気だね。


友人は妹さんの為にハギレを買っていた。
なんて偉い兄ちゃんなんだ~。

うちの兄にも見習って欲しいものだ!



あまりの寒さと空腹に、中華ランチを食べたよ。
これも載せるつもりだったけど、写真が多くなるのでまた後日ね。


その後、代官餅を買いに。


14時でこんなもの。
1列だけだし、これなら15分と待たずに買えそう。

この列を見て、「わぁ~、並んでる~」なんて驚いてる人がいたけど、
昨日の行列に比べたら全然なんだよ~。



ご自由にお持ちくださいの大根葉。


売り場の見本だよ~。
最近はプレーンのも売ってます。


代官餅を買う人を撮っている人を撮ってみました。


その後、一通り見たら串カツ屋さんで飲んで(これも後日)
二手に分かれました。
更に友人とだんなしゃんは三茶に繰り出し
ぽぽぐちは値下げを狙って再びボロ市を見ながら帰宅。






やった~。
欲しかった屠蘇器ゲット~!!

セットなのに1000円だった~。

家に帰って見たら、「昭和49年 広島そごうにて購入」って書いてあった。
そういえば、祖母もそんな風に書いていたっけ。

地震で壊れてしまった、祖母から譲り受けた屠蘇器は木製だったけど、
残念ながら、これは樹脂製。
今、木製、本漆なんて、目ん玉が飛び出ちゃうお値段でとても買えないものね。

まぁ、丈夫なのでしょうけれどね。

なにはともあれ、嬉しい~。
大事に使います~。



ハーデンベルギアは500円に値下げされていたので
買っちゃった。
大株にすると見事なんだよね~。



代官餅は相変わらずからみとあんこ。
しかし、からみの方をだんなしゃんが持ったまま
三茶に飲みに行ってしまったので
夕飯に食べる事が出来なかった~残念。
大根おろしの消化酵素でだんだんお餅が溶けちゃうので
早く食べなきゃ~。


そんなわけで、娘の夕飯には、前日に食べたいと言っていた
広島焼きを買って帰ったよ。
ぽぽぐちはもう串カツでお腹いっぱいだったから、
作るの面倒なんだもの~。

このボロ市通りには、かつてうちが飼っていたハムスターが
お世話になっていた動物病院があるのだけど、
ボロ市の時は周り中に焼きそばやら焼き鳥やらの
屋台ができて、いいニオイが充満しているから、
預かっている犬猫が、そりゃぁもうソワソワして
落ち着かないんだとか。
あはは、きっと昨日も一昨日もそうだったに違いない。



さて、二日間、ボロ市堪能しました~。
次回は12月。今度は両日ともに土日で
大変な事になりそうな予感だけど、
楽しみにしてるよ~。