ここ数日、缶詰状態だっただんなしゃん。
無事に仕事を終えて
所用で湘南方面へ。
その辺でランチでも食べて帰るのかな~と思いきや
突然わいた「箱根で蕎麦」案。
お出かけ大好きだから、何処でも行っちゃうわよ~。
免許取りたての学生の頃、毎日のように
走りに来ていたようで、
箱根は庭みたいなもの・・・・なのかもしれない。
でも最近は来る事が減ったなぁ。
前回は昨年の4月ですか。
今回もいつものお蕎麦屋さんにしようかと思ったけど、
せっかくなので違うお店、暁庵に入ってみたよ。
湯本駅前の国道からちょっと入った道を上って行った先にありました。
本当にこの先にあるのかな~?と不安になった頃、
お店を発見。
初めてなので蕎麦セット1500円にしてみました。
おそば以外のものが最初にやってきます。

暁豆腐。
たっぷりの量。
甘くておいしい。

焼きそばみそ。
うーん、これ、娘が大好きなんだよね~。
ごめんよ~、娘。
くるみがカリッと美味しい~。

おそばはかけとせいろと選べます。
迷わずせいろそばを。
すんごいコシだ!
おいしい~。
つゆはお出汁が濃くて
でも、塩気はキツくなく。

そして、ぽぽぐちが一番気に入ったのがこちら。
そば粉のパウンドケーキ。
しっとりして甘過ぎず、
底に忍ばせてある蕎麦の実がカリカリと
食感も楽しい。
お土産にも売ってました。

気に入ったよ~。
ごちそうさま~。
(後で調べたら、成城コルティに支店があってちょっと
がっかり。ま、きっと値段も味も違うよね!)

お隣には有形文化財の暁亭があり、
2500円から食事が出来るそう。
土日の昼のみで、平日は10名以上の予約が必要だとか。

周りの景観もよいし、
この辺のお宿に泊まるのもいいなぁ~。
その後はちょっと旧道をドライブして帰りました。
帰りに前を通ったら寄ろうと思った麦師さんは、
新道から小田厚へ行こうとすると
すぐ脇の道なんだけど、一度おりねばならず、
残念ながら寄れなかった。
まぁいいか、また今度ね~。
無事に仕事を終えて
所用で湘南方面へ。
その辺でランチでも食べて帰るのかな~と思いきや
突然わいた「箱根で蕎麦」案。
お出かけ大好きだから、何処でも行っちゃうわよ~。
免許取りたての学生の頃、毎日のように
走りに来ていたようで、
箱根は庭みたいなもの・・・・なのかもしれない。
でも最近は来る事が減ったなぁ。
前回は昨年の4月ですか。
今回もいつものお蕎麦屋さんにしようかと思ったけど、
せっかくなので違うお店、暁庵に入ってみたよ。
湯本駅前の国道からちょっと入った道を上って行った先にありました。
本当にこの先にあるのかな~?と不安になった頃、
お店を発見。
初めてなので蕎麦セット1500円にしてみました。
おそば以外のものが最初にやってきます。

暁豆腐。
たっぷりの量。
甘くておいしい。

焼きそばみそ。
うーん、これ、娘が大好きなんだよね~。
ごめんよ~、娘。
くるみがカリッと美味しい~。

おそばはかけとせいろと選べます。
迷わずせいろそばを。
すんごいコシだ!
おいしい~。
つゆはお出汁が濃くて
でも、塩気はキツくなく。

そして、ぽぽぐちが一番気に入ったのがこちら。
そば粉のパウンドケーキ。
しっとりして甘過ぎず、
底に忍ばせてある蕎麦の実がカリカリと
食感も楽しい。
お土産にも売ってました。

気に入ったよ~。
ごちそうさま~。
(後で調べたら、成城コルティに支店があってちょっと
がっかり。ま、きっと値段も味も違うよね!)

お隣には有形文化財の暁亭があり、
2500円から食事が出来るそう。
土日の昼のみで、平日は10名以上の予約が必要だとか。

周りの景観もよいし、
この辺のお宿に泊まるのもいいなぁ~。
その後はちょっと旧道をドライブして帰りました。
帰りに前を通ったら寄ろうと思った麦師さんは、
新道から小田厚へ行こうとすると
すぐ脇の道なんだけど、一度おりねばならず、
残念ながら寄れなかった。
まぁいいか、また今度ね~。