ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

今年の畑はおしまい!

2021-11-24 20:53:59 | 市民農園2021
前日の雨で久しぶりに満水の畑。


使用期間終了のため、畑を元の状態に戻すべく
水を逃すために掘ったこの溝も埋めます。


埋めたら、逃げていた水が畑に戻るわけで





こんなんなりましたけど〜。





他の畑はこんなんなってません〜。


明らかにハズレの畑よねぇ〜。







最後の収穫です。


白菜は結局、結球せず。


大きくなりきらなかったキャベツやロマネスコ、
サニーレタス、大根などを収穫。




ロマネスコは通常の4分の1サイズ。



さて、来年はどうしたものか・・・・・

片付けが大変!

2021-11-15 21:12:53 | 市民農園2021
いいお天気です〜。


いよいよ、今月で畑の使用期間が終わるので、
片付けを本格的にやらなくてはなのです。


ビニールマルチは全部剥がして、支柱、動物避けなどのネットも
全部撤去して、畝も平に戻さなくてはいけません。




息子は、手伝っているのやら、邪魔しているのやら・・・
(ほぼ、後者)




ネギも収穫しちゃいましょう。

全然太くなれなくて鉛筆みたい。
まぁ、よく腐らなかったと言うべきか。。



あれ?
さつまいもの掘り残しがこんなに!

小芋ばっかりだけど、
それなりの量です。


収穫後すぐ食べても甘くないから2週間は
置いておくけど、この場合、土の中で貯蔵してたことになるのかな?




白菜は、立ち上がってきたけど、
まだまだです。

もう、日数では収穫期のはずなんだけどな。
初期に虫に食べられたから生育が遅くなったかなぁ。

土のせいも大きいような。



とりあえず、白菜はまだ残しておきました。




だいぶスッキリしました〜。


あとは畝を崩したり、水を逃すために掘った
ビオトープを埋め戻すこと。
この埋め戻しが結構大変です。
足で踏んで周りの土が固まってるし。


トンボが卵を産んでるのに、埋め戻すの忍びないなぁ。。。
生き残れるといいのだけど。






今回の収穫。

もう、小さいものしかありません。
レタスも大きくならないと思うから収穫。

パセリは根っこごと掘り上げて、
東京で冬越しです。
タイム、オレガノ、ローズマリーは
すでに移植済みです。



そうそう、


チョロギできてました!


本当はもっとたくさんできるものなのでしょうが、
条件の悪い土地ではこれがやっと。

ま、お正月用なら、これで足ります。
早速、梅酢に漬けておきました。



今年の農作業はあと、1回か2回です〜。

2週間ぶりの畑

2021-11-04 21:32:08 | 市民農園2021
あれ〜?

白菜、結球してな〜い!


2週間経って、収穫どきかと思っていたのにぃ〜。


害虫のせいかなぁ〜。


もう少し様子を見てみよう。





キャベツは結球しているけれど
全然小さい〜。





ししとう、ピーマンなどはすっかり枯れてる。


多分、一度くらい霜が降りたかな。



レタスの葉が変色してたもの。




芽キャベツ、一応収穫しておきましょ。


へぇ〜、らせん状になってる。





今回の収穫。

葉物が中心。


残していた里芋、にんじんも収穫。


大根、ラディッシュも。




草丈3mになるって書いてあった菊芋は、
1mくらいにしかならなくて、花も咲かなかったけど
枯れてきたから抜いてみたら、小さい芋ができてた〜。

里芋よりは成績いいかな。



にんじんは、全然大きくならなかったのねぇ。


左のは、買った人参。


にんじんは、芽が出たら半分成功って言うけれど、
ちっともそうは思えませーん。




マルチを、せっせとヤギーがはがして、
片付けも進めています。
しっかり埋めちゃうと、マルチの端っこをちぎらずに抜くの大変です。
ここは特に粘土みたいな土なので。


来年もここを使うなら、最後に籾殻撒いておくんだけど、
水はけ悪いからどうしたものか・・・
息子はね、ビオトープが気に入って、
「来年も絶対ここがいい!」って言うけど、
ヤギーは絶対嫌だって。

水汲み、大変だったものねぇ。



さて、どうしたものか・・・・・








朝は畑にいたんです

2021-10-16 20:10:45 | 市民農園2021
昨夕山荘に行きました〜。


が、今は東京です。
今朝、急に用事ができて帰ることになりました。
息子とぽぽぐちだけ残ることも考えたけど・・・

ご近所さんも誰もいないし、
二人きりだと寂しいかな〜というのと、
家まで全部運転したことないので若干不安もあり・・・
その他、いろいろな理由により戻りました。


東京はどんより空。
お山は晴れていたのになぁ。


ま、畑に行けたし、お買い物もできたから、
用事は済ませられたからいいのです。




レタスはいい感じ!

ピーマンししとう、ナスはいよいよ終わりですね〜。



ズッキーニは1本穫れました。

ハラペーニョや、画像にないけどプリッキーヌ、
唐辛子はもう十分なんだけど。。。




来週は0℃まで下がるので、
にんじんはほとんど抜きました。



さつまいもも、全部抜きました。
霜が降りたらダメになっちゃいます。
それよりは、小さくても食べられる方がいいでしょう。



里芋も、まだ小さいんだけど・・・



やっぱり。全然大きくない。


他のは、ダメ元で抜かずに放置します。



水菜、30円の苗が立派になりました。
玉レタスも30円だった?50円?



来週は多分行けないので
もっとゆっくりお世話したかったな〜。



ま、仕方ない。
次は、今日みたいに暑くはないでしょう。





昨日は、双葉の産直に寄りました。

これがあったから、今日帰るのもオッケーなのです。
もう、残念ながらぶどうは種類がなくて、
お得な粒売りもなかったです。
でも、とっても甘いぶどうでした。


昨日も今日も、日中の移動だったから、
短時間の滞在だったけど、体にキツくはなかったです〜。








根性で行ってきました〜?

2021-10-11 10:07:33 | 市民農園2021
(↑木彫りのソフトクリーム!)


土曜の夜9時過ぎにヤギーが帰ってきて、
それから、ヤギーがご飯食べて、支度して、
寝ている息子を起こして、
山荘に行ってきました〜。

ぽぽぐち同様、息子も山荘に行きたがっていて、
寝る前に、「おやまのおうちに行くなら起こしてね。」って。



深夜に着いて、昨晩も着いたの1時過ぎで、
ちょっとヘロヘロです〜。


オリンピックさえなければ、今日も休みだったのに!



1日しかないので忙しかったです〜。


まずは息子が希望した、農場で
お買い物やらソフトクリームやら
動物と触れ合うやら。



収穫祭でもないのにけっこう賑わっていました。


ま、東京の公園の密さ加減に比べたら、
全然でしたけどね〜。




お買い物のハシゴをしていつものラーメンたべて
畑ももちろん行きます!


残りのさつまいも掘りです〜。


やっぱり、太くなってる気がする!
今週くらいが掘りごろだったかなぁ?


余り苗を後から植えたものはまだ残してあります。
まだ全然小さそうでした。


大丈夫だとは思うけど、霜が降りないと良いけど。。。




1週間で、レタスがモリモリしてきました。

右下の玉レタスは収穫しました。
フリルレタスとサンチュは外葉を少し収穫しました。



落花生は2株だけ植えたものを
収穫しました。
良い頃合いでした。

茹でるのが美味しいって言うけど、
家族は余り好きじゃないのよね〜。
どうしようかな。



ピーマン、ししとうもそろそろ終わりかな〜。

だんだん寂しくなってきました。



枝豆も、これで最後。
やたら背が大きかったけど、
茶豆だったのかな。
もう、何を植えたのか、種類が多かったから
覚えてないです。



結構な収穫量になりました。


ひまわりも、全部撤収して、
種の部分だけ持ち帰りました。




そうそう、昨夜、東京の家に帰って、
ぽぽぐちと息子は先に荷物を持って家に入った後
駐車するためにヤギーが
マンションの駐車場のパレットを動かすのに、
エンジンを一度切って、パレットに乗せるために
再びエンジンをかけようと思ったら、
もう、2度とかからなかったそうです。


バッテリーの寿命だとすぐに分かったのでJAFを
呼んだらすぐに来てくれたみたいです。


帰路、サービスエリアとかでトイレ休憩しなくて良かったね〜!





ひまわりの種とゲンゴロウ

2021-10-05 09:36:26 | 市民農園2021
ひまわりの種を回収しました〜。

すごーい!巨大です〜。


おかしい、昨年はミニひまわりだったのに。


息子はいずれハムスターを飼って、
このひまわりの種をあげる予定のようですが、
この一輪分だけで当分足りそうです。

雨で腐ったものもあるので
咲いた花の全部は回収出来なさそうですが
野鳥やリスにもお裾分けできるかな。


完全に乾かしてから粒を取ります。




今回は、あまり降らなかったみたいで
水は半分くらいの溜まり具合でした。


夏の間はアメンボやカエルがいっぱい
いたのに今はほとんどいません。


代わりに




ゲンゴロウがいました〜。

結構な大きさです。


畑の水抜きのために掘った穴に、
みんな、勝手に住み着いています〜。
意図していなかったけどビオトープになっちゃったのね。


息子は楽しそう。


「来年もここがいい〜。」
って息子は言うけれど、はて、どうしたものか。。。




レタス4兄弟は元気です。
サンチュはちょっとむしった後です。

レタスは虫がつかなくていいけれど、
白菜やキャベツはひどいものです。

札幌だと、秋の作物はほとんど虫の影響なかったんですけどね。
ここだと、虫除けの網掛けが必要みたいです。



収穫です。
下の方に、ちびナスや、ししとう、ピーマンなど
入っています。


ししとう、ピーマンは今回もどっさり。


黒千石大豆も収穫です。


これだと、5回くらいお米と炊いたら無くなっちゃいそう。




さつまいもは2株だけ掘ってみました。
あと一つ、大きいのが埋まっているように見えたけど
隣の株のかもしれないから取りませんでした。

先週より太くなってる気がする!

やっぱりもうちょっと待つべきだったかなぁ。


植えてから120日きっかりに拘らない方がいいのね。
さつまいもは今年初めてだからしょうがないですね〜。



枝豆、にんじん、大根も収穫したけれど
写真撮るの忘れました〜。


最近、ヤギーは畑に飽きたのか疲れたのか、
連日行く気はなさそうなので
ズッキーニとか明日まで待った方がいいものも
ありましたけれどこの日に収穫は全部やっておきました。


そして翌日、道の駅巡りで畑に行く時間は皆無だったので
うん、やっぱり、やっておいてよかった。

芋掘りしました〜

2021-09-25 21:35:29 | 市民農園2021
今日はいいお天気!
お芋堀りにはバッチリです〜。


ちょうど120日経ったので、掘りました。


かなりの高畝にしたにも関わらず常に湿った
状態のこの地で、よく腐らずにいてくれました。



まぁ、初めてだし、こんなものかな。


でも、掘った後暫くして、
息子を気にかけてくださっている
ちょっと離れた区画の方が、
作物を帰り際に持ってきてくださった時に
「もう、さつまいも掘っちゃったの?」って。


聞けば、その方の畑のさつまいもは、試し掘りをしたものの
まだまだ小さかったのであと2週間は掘らないことにしたそう。



えー!
もう少し早くに聞きたかった〜。
もう、3分の2くらい掘っちゃったよ〜。😭

パープルスイートロードは、まぁまぁだったけど、
紅はるかとかシルクスイートはまだ小さかったもの。
もう少し、待てば良かったのかな〜。



で、さらに、過去ブログを調べて判明したのが、
パープルスイートロード以外は、来週が掘り時だったということ〜。



あちゃ〜。




ま、掘っちゃったものは仕方ないからなぁ。
台風も来るみたいだし、
腐る前に穫れたと思おう。。。。





今日は大根も試しに収穫してみました。



収穫は息子にお任せ。


虫食いのアバタだらけでしたけど、お味はどうかな?



にんじんも少し収穫。
割れたり、下の方が腐り気味だったり。
しかも、大きくならない!



他の収穫。
夏野菜は収量が減ってきました。

これからは、片付けに時間を割かなくちゃかな。


水汲みが終わったら、ヤギーに少しずつやってもらっています。
(水汲みがない日はありません!)






今日の晩ごはん。

夕方お買い物に行く予定が、
行きそびれて家にあるもので
なんとか凌ぎました〜。


ステーキ肉は東京から持ってきていました。
ミニトマトは、畑の先輩さんに頂いたもの。


パスタは、ベーコン、えのき、ししとうの
和風パスタです。



ヤギーがお疲れ気味なので、
今週は家の工事はやらないかな〜。


明日は雨のようです。
何しようかなぁ。。。









本日の収穫とヘンテコにんじん

2021-09-18 21:23:50 | 市民農園2021
本日の収穫です〜。


台風の影響はありませんでした〜。
東京の方がいっぱい降ったみたいですね。



枝豆、ちょっと収穫が遅かったものも。
カメムシに吸われたのもあるし、
見た目多そうだけど、食べられるのは少しです。




にんじん、かぼちゃ、葉物を避けたらこんな感じ。


もう、見たくもないししとう。
ピーマンももう少し減っていいよ〜。


ナスはもっと頑張って欲しいのに。



トマト、また少し穫れました。
1年分の瓶詰めできた気がします。

生食分が欲しいのにな。


息子が、収穫してすぐ食べたミニトマトは酸っぱかったって。
もう、おいしくないみたいですぅ。
加工するしかないのね。




トマトは、もう終わりですね〜。

今日は、実がないものはヤギーに抜いてもらいました。


とうもろこしも、全部抜きました。



枯れたズッキーニの跡地に植えた
レタスは、いい感じ。元気です。



生き残りのズッキーニは、
復活の兆し!がんばれ〜。




じゃがいも跡地の大根は、今のところ
育っています。
まともな大根が穫れるといいなぁ。







さて、にんじんですが、
一度に収穫しても保管が大変なので
間引きがてら抜いています。
水はけ悪すぎて、腐ってきたものもあるので
あまり取っておいてもダメかもしれないし。



しかし、しかしですよ、




なんですか、この形!


にんじんはどれでしょう?クイズじゃありません。



どうしてこうもマトモな形がないの〜!?



根が二股になる原因は、
小石などの地中の異物や、肥料過多が原因のことが多いようですが・・・・

何が原因なのかなぁ〜?






これなんて、にんじんじゃないでしょ。



肥料過多?
そんなにあげてないと思うけど・・・・


小石もないと思うし。。。


水分過多は原因にならないのかな?


あと、考えられるのは、雑草の根っこ。
この場所は今年初の畑だから、
雑草取りやっていないから、すごい量の雑草が生えてきます。
そういうのの根っこが、悪さしてるんじゃないかなぁ。


残りのにんじん、もはや、どんな奇形があるのかを
楽しみにした方がいいんでしょうか?
とほほ。



柚子胡椒できました

2021-09-13 13:12:38 | 市民農園2021
山梨で買った柚子と、畑の唐辛子を使って
柚子胡椒を作りました〜。


柚子に付いていたレシピにほぼ近い作り方で。

柚子 10個分の皮
青唐辛子 75g(ヘタとタネを除いて)
塩 30gのところ25g




この前にも、バジルソース作りました。


息子がオンライン授業をしているので、
隣の部屋とはいえフードプロセッサなどは、
授業中は控えているのでちょっと面倒です。
掃除機もかけられない。



でも、家にいるので忘れ物はまずあり得ないのは
良いところ。😆





さて、昨日の収穫です。


息子が焚き火を始めてしまったので、
ぽぽぐちひとりで畑に行きました。


収穫して、苗植えて、雑草取りして、
水汲みして・・・
全部ひとりだと大変です〜。


他の畑には水汲み要らないのよねぇ。
その時間、雑草取りに使えるのよね〜。恨




枝豆の下はこんな感じ。


ほとんど唐辛子。


ちびた胡瓜や、来週まで待ったら
大きくなりすぎるものなど。


ナスがもうちょっと欲しいなぁ。
でも、もう終わりみたい。




水は、降ってないけど半分くらい溜まっていました。


勝手に掘って、穴だらけのところ、
草刈りしてくれたのね〜。


息子が前日、楽しそうにお花摘みしてたけど、
今日来たらガッカリしてたことでしょう。




昨日の収穫です〜

2021-09-12 11:29:59 | 市民農園2021
約一週間ぶりでしたが、
あまり収穫なかったです〜。


あまりお天気良くなかったみたいです。


バジルをたくさん摘んだので
バジルソース作ろうかなぁ。
でも、こっちのフードプロセッサ小さいのです。
時間経つと色が悪くなるんだけど・・悩みます。


枝豆が少し穫れました。
植えた苗や種の数に全然見合ってないけれど。



とうもろこしは、全部もぎました。
綺麗なのはほんの少し。
しかも、小さい。


穫れただけましなのかも。




前日は晴れていたにもかかわらず、満水。

きっと、先週末からずっとに違いありません。


ヤギー、畑に行く前から
「行きたくないけど行かなきゃ。」
って、どんよりしてました。


登畑拒否?


「苦労して水抜いたってししとうしか食べてないし・・・」



え?あ、いや、ししとう、確かに豊作で
余るほどあって、何にでも入れちゃうけど(笑)
他にも、ナスとか、じゃがいもとか、
一応、食べてるよ〜。






野菜は元気なくても、雑草は元気!


あっという間にはびこります〜。

ちょっとくらい抜いてもすぐ元通りですぅ。




隣の畑の人は、早くもさつまいも掘りしていました。
うちは再来週かな。
それまで腐らずにいてくださーい。

はい、満水!

2021-09-04 22:20:22 | 市民農園2021
今日は1日雨の予報で、夕方に雨足が弱まる予報でした。


・・って、ヤギーに伝えたら、
一人でこっそり車に乗って本読み始めました。

何それ?
息子と遊ぶとか、掃除するとか、何かしないの〜!?



まだ午前中だったけど、雨が止んだみたいなので
雨雲レーダーをチェックしたら、
しばらく降らなさそうなので、
有無を言わさずすぐに畑に行きました。
(これが大正解。午後の方が雨が強かったです。)



はい、安定の満水です。



常に最悪を更新している気がする・・・




畑の中もビチョビチョ〜。



通路はくるぶし位まで水が。

歩くとタプンタプン音がします〜。


そして、ヤギーはひたすら水抜き。


ぽぽぐちは、収穫と雑草取り。
雑草だけはめちゃくちゃ元気で伸び放題です〜。



一週間ぶりだから結構穫れました。
思ったほど大きくなり過ぎたりはなかったかな。

枝豆、虫喰いや腐ったのが結構あって、
成績悪いです〜。

湿った土地でも大丈夫じゃなかったの〜?
あ、いくらなんでも、湿り過ぎ?
だって、ほぼ田んぼだものね〜。



ナスは、あまり穫れなかったです。

小さい小布施ナスはお味噌汁に使った後の撮影です。



ししとうはどっさり。
パプリカ、初収穫〜。
オレンジっぽくなったから収穫しちゃったけど、
グリーンのところもある。
日当たりがまばらなせいかな?




いんげんと、オクラと唐辛子。
インゲンは、ちょっと大きくなり過ぎ。



とうもろこし、やっとまともなのが!

きゅうりは、秋きゅうりがなり始めました。


面積、植えた苗の数からしたら少ないけれど、
この条件下では、かなり良い方なのではないかと思います。

ここが初めての菜園だったら、挫けて、
もう来年はやらないかも。。。


札幌の市民農園は、いつ行っても人がそれなりに居て、
野良仕事をしていましたけれど、
ここでは、人に会うことの方が少ないくらいです。
手をかけても、腐ったりするから、やる気が出ないのかも?




午後はずっと雨だったので
床張りなども、工具が濡れるから出来ず、
野菜の加工などをやりました。

トマトは、ほとんど瓶詰めにしました。
今年は、カットして火を通してハンドブレンダーで
ガーッと皮も種も混ぜたままです。


一年分はできたかなぁ?


あと少しは収穫できそうだけど。


ミニトマトは、雨で割れてダメですね〜。





昨日の収穫と今日の晩御飯

2021-08-30 22:49:35 | 市民農園2021
今朝、郵便物を取りに1階まで降りたのですが、
エレベーターで降りる途中、ノーマスク男が乗ってきました!

何考えてるんでしょう!?


ああ嫌だ嫌だ、やっぱり、山に籠っているのが一番よ!



さて、今日の晩御飯。
和洋折衷。
野菜と睨めっこして一品ずつ思いつくままに作った結果です。


ポテトサラダは、玉ねぎ以外は全部畑のお野菜。
今日はとうもろこしも入れました。

玉ねぎ、植えたのに、全部腐りました。
空豆も今年は全滅。


今回、枝豆が少し穫れました。
鮮度が命、深夜に帰ってきて、茹でておきました。
今日は半分だけ。



畑は、雨がなかったのに、
やっぱり少し溜まっていました。
よっぽど滲みてたのね。




レジカゴに結構たっぷりの収穫です。


とうもろこしは、5-6本。
綺麗な完璧なのは無し。


セロリ、レモングラスも収穫。



トマトは、来週まで待てなさそうなものは収穫。
これは、加工用。
生食用のトマトは別に3個既に冷蔵庫へ。

きゅうりとズッキーニは、若いけど収穫。
ズッキーニ、一株は復活しそう。

きゅうりは、秋きゅうり用に植えたものが
穫れ始めました。




オクラとインゲン。

オクラはこれからかな。

インゲンは、イラガの幼虫がいるから、
気をつけて収穫しないと。



ししとうとピーマン。


ししとう、もう飽きてきました〜。
でも、たっぷり。


この2種は豊作です。



ナスが今回は多め。小さいけどね。
ボケナスになる前に早めに収穫です。



晴れが続いても・・・

2021-08-27 22:51:28 | 市民農園2021
4日ぶりの畑です。


隣家さんから、ずっと晴れていたとの情報をいただいて、
「晴れてたから、今日はきっと水汲み楽だよ〜。」って
ヤギーに道すがら言っていたけど




結構たっぷりでした〜。


あら〜。


局所的に畑に降った?
多分、じっとり溜まっていた分の水分が滲み出たのね〜。



ヤギー、げんなり。
「今年は水汲みしかしてない・・・」って。😅




でも、そのおかげで、全滅は免れて、
収穫できてますぞ。


晴れていたから、トマトが色づきました。
大きいのは、ブランデーワインという品種です。


期待のサンマルツァーノは不作でほとんど収穫なし。😭


画像には見えないけれど、
ナス、ピーマン、ししとうも穫れました。



とうもろこしは、




3本で一本分。


雨で受粉がうまくいかなかったかな〜。


湿りすぎの土で呼吸もできず、
根張りも悪いに違いない。





畑で変なもの発見。


何このブヨブヨ〜。






どうやら、パプリカだったもののようです。


これも、アヤシイ。


軟腐病?
何にせよ、雨で腐りましたね。



腐って終わったズッキーニやスイカの
跡地に、レタスや白菜を植え付けてみました。


期待しないで様子を見ましょう。









ワクチン2回目接種〜

2021-08-24 20:58:40 | 市民農園2021
今日、ワクチン2回目打ちました!
(東京にいます)


6時間経過。
今のところ、腕の鈍い痛みだけです。
このまま、腕の痛みだけで終わっておくれ〜。



上の画像は、昨日の畑です。

にんじんの畝の雑草を少しやっつけました。
にんじん、モリモリしてます。
でも、葉っぱばっかりだったりして。


葉っぱも美味しいけどね〜。


天ぷらがやっぱり一番だけど、
作るの面倒だから、差し上げるのは
少し躊躇します。
このご時世、手作りの食べ物を
差し上げるのもなんだし・・・・





ダイソーの種をまいた白菜は、
虫喰いだらけですが
大きくなっています。




水は、朝方に結構降ったので、
また満水でした。


ヤギーがまたひたすら水汲み。


札幌では、ヤギーは水やりばっかりやっていたけれど、
ここでは水は捨ててばかりだね〜。




収穫です。
前日来てたけど、
思ったより多いです。


息子の学校が始まるから、
今度はすぐに来られないと思って
小さいものもとりましたしね。




スイカと枝豆など。



スイカは赤かったけど全然甘くなかったです。

枝豆は、大きそうなのをひとつひとつ収穫して
これだけ。
昨晩、運転お疲れさん、の気持ちで
少ない枝豆差し出したのに
「品種が違うからかなぁ、札幌のほど甘くないねぇ。
でも、昨日の、買ったのよりいいよ。
あ、そこそこ甘いのもあった。云々」

ええい、論評など欲しくない!
黙って食え〜!




唐辛子類も、加工しようと思って
いっぱい収穫してきました。


すでにハラペーニョの酢漬けは2瓶できてるのですが・・・・・

鷹の爪は、醤油漬けにしました。



トマトは、全部、瓶詰めにしました。