すっかりご無沙汰のガーデニングネタです。
この1週間で買った苗がトレーいっぱいになりました。
ストックとビオラは八ヶ岳実践農場で、
それ以外は三軒茶屋のお花屋さんで買いました。

ビオラは、とってもいい苗が80円。
だけど、1週間出窓に放置したらちょっと状態が悪化気味。
早く植えたいよ〜。

この金魚草、変わった色。

カルーナはここ数年の冬の定番。

八重のゼラニウムは、まぁ、衝動買い。
10数年いい加減な世話でも枯れなかったゼラニウムも
ベビー登場で枯れてしまいました。
これは枯らさず育てられるかなぁ?
手が汚れるのですぐに駆けつけられないから
乳児がいるとなかなか土いじりが出来ないですねぇ。
せっかくの苗を枯らさない様にしないと・・・
まだ、お菓子作りはちょっとした合間にできます。

本日のおやつはりんごのマフィン。
加藤千恵さんのレシピを参考にしました。
こうしてみると上手くできたようだけど・・・

こうしてみると、あらら、こぼれてますよ〜。
生地に煮りんごを混ぜ込んだのが原因です。
今度は煮りんごは生地に混ぜないようにしましょう。

これは先週山荘で焼いたもの。別のレシピでした。
マジックシェフでお菓子を焼いたのは初めてかも。
どうも上火が弱い様なので綺麗な焼き色は付きませんでした。
道具が揃っていなくてなかなか凝ったお菓子が作れないけれど、
徐々に増やしていろいろ作ってみたいですね〜。
すっかりサボっているランキング。
良かったらポチッ↓と応援お願いします。

人気ブログランキングへ
この1週間で買った苗がトレーいっぱいになりました。
ストックとビオラは八ヶ岳実践農場で、
それ以外は三軒茶屋のお花屋さんで買いました。

ビオラは、とってもいい苗が80円。
だけど、1週間出窓に放置したらちょっと状態が悪化気味。
早く植えたいよ〜。

この金魚草、変わった色。

カルーナはここ数年の冬の定番。

八重のゼラニウムは、まぁ、衝動買い。
10数年いい加減な世話でも枯れなかったゼラニウムも
ベビー登場で枯れてしまいました。
これは枯らさず育てられるかなぁ?
手が汚れるのですぐに駆けつけられないから
乳児がいるとなかなか土いじりが出来ないですねぇ。
せっかくの苗を枯らさない様にしないと・・・
まだ、お菓子作りはちょっとした合間にできます。

本日のおやつはりんごのマフィン。
加藤千恵さんのレシピを参考にしました。
こうしてみると上手くできたようだけど・・・

こうしてみると、あらら、こぼれてますよ〜。
生地に煮りんごを混ぜ込んだのが原因です。
今度は煮りんごは生地に混ぜないようにしましょう。

これは先週山荘で焼いたもの。別のレシピでした。
マジックシェフでお菓子を焼いたのは初めてかも。
どうも上火が弱い様なので綺麗な焼き色は付きませんでした。
道具が揃っていなくてなかなか凝ったお菓子が作れないけれど、
徐々に増やしていろいろ作ってみたいですね〜。
すっかりサボっているランキング。
良かったらポチッ↓と応援お願いします。

人気ブログランキングへ