ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ブルームのパン

2011-07-31 12:27:06 | 蓼科の山荘付近
金曜日の深夜からまた山荘に来ています。


今日は朝から温泉につかって
ご機嫌のぽぽぐちです。


画像はその前に寄ったパン屋さん、ブルーム。

今日はケーキも買ってみたよ。

買ったものは後日。


しかし、だんなしゃんも娘も、
温泉もお買い物も興味なし。
家でお留守番。
まぁ、いいんですけれど…。

おやつあれこれ

2011-07-30 08:46:35 | グルメ(東京23区世田谷以外)
先日、オーバーホールに出していた腕時計を受け取りに
銀座に行った時に松坂屋の「ねんりん家」に寄りました。


何を隠そう、ぽぽぐち、初「ねんりん家」でございます。


一時、穴の開いたもの(ベーグル、バウムクーヘン、ドーナツ)に
ものすごく凝っていたのだけど、その時にはねんりん家はまだなかったのね。
あの頃はお取り寄せしたりしていろいろ食べたな~。


夕方だったので、食べ頃のは「しっかり芽」の小さいサイズしかなかったけど、
入門編にはちょうどよいね。


早速、おやつに頂きました。

卵の味が濃くて美味しかったよ。
外側のアイシング(?)が結構甘い。

娘も、「あっまーい。でもおいしい。」と言いながら食べていたよ。


「やわらか芽」バウム、誰かくれないかな~。





これは翌日、秋葉原のアトレ内で購入の
桃のケーキ。ア・ラ・カンパーニュさんのもの。

桃が甘くて美味しい~。
この時期、桃のケーキはやっぱり外せないわぁ。
もう少し大きくカットしてごっそり載っていても
良かったなぁ~。






これは娘の・・・なんだったかな?
味見し損ねてしまった。
彼女は帰りのクルマの中で食べちゃった。

器がかわいいねぇ。
ブルーとホワイトが反転したものもありました。

そっちもちょっと欲しいな。
今度見つけたら買っちゃうかも~。




これはお店の名前を冠したア・ラ・カンパーニュ。

見た通りの味だけど、
ふんわりほんわり美味しかった。

ぽぽぐち、カスタードクリーム大好きなの。



そういえば、小学校の給食で、給食のおばちゃん手作りのカスタードクリームが
出たんだよね~。アルミのボウルにでんっと入っているのを
パンの上に1人ずつスプーンでよそったものだけど、
あれ、無茶苦茶おいしかった!

いくつかある、また食べたい給食メニューのうちの一つだわ~。











夏野菜をどっちゃり食べよう~

2011-07-29 10:36:00 | レシピ
今日は朝からお料理に忙しいぽぽぐちです。

長野で購入して来た、
段ボールいっぱいの野菜を
3人で3日で食べ切るという無謀な計画を立てまして。


そんなわけで毎日、昼、夜に野菜をたっぷり、頂いております。

上の画像は一昨日のランチ。

ナスとピーマンの肉詰め焼きと
トマトときゅうりのサラダ。


肉詰めはいつも、ぽぽぐちはフライパンで焼きます。
蓋をして途中でひっくり返してね。

手元で各自醤油を付けて。


トマトとキュウリのサラダは、
乱切りにしてフレンチドレッシングで和えただけ。

でも、これが娘は大好きで、ボウルいっぱい食べてしまう程。
気が向いたらインゲンやタマネギ等をくわえる事も。



これは激辛青とうがらし。


小口切りにしてお醤油に漬けておいて、
チャーハンに使うのだけど、
これ、切った後も暫く左手がヒリヒリしていたので
かなり辛いとみた。
うわぁ~、楽しみな様な恐ろしい様な・・・・




これは昨晩。

葉付きにんじんがあったので
迷わず天ぷら!

ほんっと、ニンジンの葉の天ぷらはサイコー!!!


だんなしゃんがエビ嫌いだから、
うちはいつも彩り地味な天ぷらなのよ~。




これはこの時期の常備菜。
ラタトゥイユ。

今でこそ、随分定着したお惣菜だけど
ぽぽぐちが作り始めた20年前は、まだとても珍しくて、
あちこちで作ってウケてたなぁ。

ぽぽぐちの作り方は当時本で読んだそのまま。

たっぷりのオリーブオイルにみじん切りのニンニクを入れて
焦がさない様に炒めて、カットしたズッキーニとなすを入れて炒め、
セロリ、タマネギも投入。
軽く炒めて白ワインを入れたらトマト(またはトマト缶)、
塩、しばらくしたらピーマンも入れて20分程
中火に近い弱火で煮てできあがり。
蓋はしません。

これにはゲランドの塩を使ってます。


今日はミートソースも作って・・・・


ふぅ、思った通り、冷蔵庫の野菜室の中身はだいぶ減ったなぁ・・・






と思ったら、ピンポーン



うわぁ、隔週で八ヶ岳から届くお野菜が届いた~!!!



・・・振り出しに戻る。


でも、いい材料があると、お料理したくなるからまぁ、いいのだ!
夏野菜をいっぱい食べて、元気に夏を乗り切るのよ~!!!



ランボー 怒りのガーデニング

2011-07-28 08:48:30 | 蓼科の山荘付近
昨日のお庭の続き。

今回はこうなりました。


うーん、写真がいまいちなのであまりよくわからない、かな。



山荘の内装のDIY材料を購入した際に、トラックを借りたので
ついでにレンガも40個購入。

でも、全然足りなかった。
最初はステップにして所々置こうと思って
40個にしたのだけど
どうもしっくりこないのでぐるりと小道を通すことにしました。

ぽぽぐちはレンガ2列でいいと思ったのだけど、娘とだんなしゃんは
細いから3列が良いというのでどうしようかな~。
どちらにせよもっとたくさん買わないと。



初の人工物。
アヒルちゃん。
だんなしゃんは「えええぇ~、こんなもの置いちゃうの?」と
かなり不服そうだけど、
家の中のことはぽぽぐち、妥協しまくりなので
お庭くらいは好きにさせていただきますっ!!





植物はというと、

このお気に入りのモナルダ ベルガモさんは
鹿が食べない様なのでもっと植えようと
農協へ行ったのだけど、残念ながらもう売り切れてなかったの。



代わりに買って来たのは


名札を写す前に捨ててしまったので
名前わかりません。

一日で萎んでしまうけど、
萎んだお花がねじねじで面白い。

よく見たら耐寒性はあまりなさそうなので
秋には掘り起こさなくてはいけないなぁ。



山野草のカライトソウ。



多肉さんは初。
越冬できるかな?






これはホームセンターで購入のタイバジル。
だんなしゃんの好きなガパオなどに使えるけど、
花色が気に入っての購入なのでこれは多分観賞用。






ホームセンターでは娘の水槽コーナー用の
植物もいくつか買いました。

宿根ロベリアはグッピーみたいだそうで。
あとはアガスターシェとタカノハススキと
十和田アシを追加。

ぽぽぐちお気に入りのイトランは
鹿に食べられずに無事で何より。

庭仕事をしていたら
すぐそばを鹿の親子が通ったので
彼らが犯人かもしれないなぁ。。。。。



相変わらずネギの葉っぱを撒いて
臭い作戦は続けているけれど、
効き目があるのかないのか・・・・






どうやったら鹿が来ない様にできるかなぁ・・・・







と、だんなしゃんに相談したら
「いいもの見つけたよ」とニコニコ顔で教えてくれたのが




これ。



えええ~!!!なにこの恐ろしいものは~!!


何でも、連射できるガスガンで、
殺傷能力はないけど、それなりに弾が当たると痛いとか。




・・・・これより妄想・・・

麦わら帽子を被ったぽぽぐちがタバコを口にくわえて鍬を振っている。
何故か背中にMP7A1を背負って。

そこへパキッと枝が折れる音が。
音の方へ振り返ると立派な角の牡鹿が。

(ここからスローモーション)
ぽぽぐちはくわえていたタバコを投げ捨て、
鍬を放り投げると背中のマシンガンを手に取り、
鹿に向かってランボーの様にドゥルルルルルルッと連射。
(ぽぽぐちはお上品なので「ウォオオオッ!」とは叫ばない)
鹿は慌ててきびすを返し、お尻の白い模様を見せながら逃げて行く・・・・


そして、静まり返った森の木漏れ日の中で
再びぽぽぐちはけだるそうに銃をしまって鍬を拾い、
何事も無かった様に農作業へ・・・・





って、どうなのよ~!!!????





・・・・冬の誰も来ない時なら、それもいいかも。なんてね。
あはは、でも、野良仕事は土が凍ってできないわね~。


























食性を知る

2011-07-27 09:27:04 | 蓼科の山荘付近
昨晩東京に戻ってきました。
思った程ではないけど、やっぱり暑いなぁ。

さてさて、約1週間ぶりの山荘の庭。

鹿の食害はいかに。

ん?大丈夫?

・・・・・・んにゃ、そんなことない!!


白い夕霧草はお花だけな~い!



リアトリスも!


アナベルは、花だけ食べられていたと思ったら、
葉っぱまでも食べ尽くされ、無惨な姿に~。



ヘメロカリスも蕾だけやられた~。



こっちの葉っぱを食べられた方は蕾は無事なのに。
いや、これも食べごろになるのを待っているに違いない。



ジニア、アズテックサンセットもきれいさっぱり。
ジニアも食べちゃうのぉ~?



ルドベキアもちょこっとつまんだのね。


はぁ~、植生ならぬ、鹿の食性を調べるのは大変だぁ~。



バラ、コーネリアは食べられたけど新芽が出て来たよ。
でも、これもまたいつか食べられるに違いない。



ネグントカエデも日に日に復活しているけど、
いつまで保つ事やら。

今のところ完全に無事なのはモナルダ、トウガラシ、サルビア
アステランティア、グラス類、ジキタリスなど。

ハーブ類、グラス類は好みではないのね。





むむむ、でも、鹿との戦い(一方的にやられておりますが)は
続くのだ!


今回も、懲りずに植えてきましたわよ!
その話はまた今度・・・・







生パスタとねじねじ餅

2011-07-26 07:06:14 | 蓼科の山荘付近
5時前に鹿の鳴き声に起こされ、
不機嫌なぽぽぐちです。
今朝の気温は15℃。長袖が必要です。



画像は昨日のランチ。
最近、家でミートソースを作ってきて、
こちらで生パスタを調達、というパターン。
以前のブログにも登場しているけれど
この地元の粉を使用した生パスタ、
安くて美味しい。
ぽぽぐちは自由農園で買ってます。





オヤツには、農協で購入のねじねじ餅。



その名前の通り、
餡子が入ったホースの様なお餅がねじってあるの。
味は、見た通り、の味でした。
京都のものらしいです。


さて、今日は庭のレンガ敷きでもしようかな。

山荘です

2011-07-25 12:02:04 | グルメ(その他)
昨日の午後から山荘に来ています。
昨夜は18℃と肌寒いくらいでした。


画像は来る途中に寄った
釈迦堂パーキングエリアのいつものメニュー。
ミニチャーシュー丼のチャーシューが
角切りから薄切りになって
量が減った気がするのだけど、
どうなのかしら~。
ここもテレビはアナログのままだったので
昼過ぎに行ったらブルーの画面になってました。






さて、今日はお隣の新築別荘に
だんなしゃんの親戚が遊びに来るそうだけれど、
相変わらずうちは野良仕事と大工仕事しにきたから、
化粧品もよそ行き服も持ってきてないのよねぇ。。。
どうしようかな~。





3割引きセールだった!

2011-07-24 07:52:00 | ガーデニング
昨日は所用で桜新町へ。

ユー花園さんの前を通ったら、
なんと本日より7月31日まで3割引セール中とな!

8月の夏期休暇前に売り切りセールを始めたらしい。

うひゃひゃ、これは買わない訳には行きませんわよ~。


で、購入した物が上の画像ね。
全部で860円。安ーい。

ルドベキア、ペンタス、斑入りタイム以外は
100円の3割引で70円!


多分、グリーンアイスだと思うミニバラも70円。
わぁ~い、嬉しいな。

リシマキアとタイムは山荘へ。

残りは・・・寄せ植えのリメイクなどに。


早速一つ出来上がり。

かなりこんもりしちゃったよ。
手前左の紫のサルビアが咲いたらまた印象が変わるでしょうね。

ライムグリーンのコリウスは今回購入の。
中心が赤い葉のコリウスは一昨年購入のコリウス。
コリウスは伸びたら切って水に挿せばほぼ必ず根っこが出るから
どんどん増やして更新していけるのでかなりお得。
(冬は室内でね)



ミニバラも鉢増ししてあげなくちゃ。






さて、我が家のベランダ植物も少し。

気がついたら咲いていたカンナさん。


夏らしいね、やっぱり。




楽しみにしていたアリウム丹頂は、綺麗に開く前に
ショボショボになっていたよ。
水切れが原因かな?



イタリアントマトは例年通り、尻腐れ病になりました。

やっぱり土を変えても駄目だなぁ。。。
鉢で育てるのには無理があるのかもね。

ああ、このトマトの為だけに畑が欲しいなぁ。






話は変わって・・・
ぽぽぐち興味ないから知らなかったけど、
今日でアナログ放送終わりなのですってね。
あはは、テレビ見ないからそういう情報が入ってこないのね。

ぽぽぐち家はもちろん、地デジ化していません~。

ますますテレビを見なくなる、それだけです~。

ニコラス精養堂のぱん

2011-07-23 09:40:00 | パン
昨日はバネ指治療のため整骨院へ。

ついでに足を伸ばしてパン屋へ・・・

先に寄ったスドーさんは25日まで夏休みだそうで。
むむむ、ここ、今年は行く度お休みなんですけど~。
よほど縁がないとみた。


まぁいいのです。
今回の目的はニコラス精養堂だから。


こちらのお店、松陰神社駅の踏切脇に昔からあるパン屋さんなのだけど、
その店構えから、今まで入った事もなく、店名すら知りませんでした。


しかし、先日娘の鞄からここのパンの包み紙を発見し、
どうやら娘の学校の売店で売っているパンはここのらしいということを知りました。

なので、まぁ、どんなパンを作っているところだろうと興味がわきまして・・・


夕方だったのでパンは少なかったけれど、
名物(?)のロールケーキ買えたからいいか。


4点の購入で504円って安~い。
食パンのレトロな模様の袋がいいね~。



この巨大ロールケーキ、4~5種類ありました。
イチゴジャムとか杏ジャムとか。
この直径10センチの大きさで110円。

これはココア生地に・・・・ん?
なんだろうこの食べ慣れた風味・・・・・


バナナだぁ~!!

バナナジャム(?)が塗られております~。

わはは、ジャンクな味好きにはいいかも。
ぽぽぐちは・・・すみませぬ。完食できませんでした。
こんなとき、娘が食べてくれるので助かります。
娘は気に入っていたようですよ。



意外だったのがバゲット。
美味しかった。
中はふんわり、外はカリッのタイプです。
ルヴァン種を使用しているとか。




こちらのお店、保育園の給食等にも使われているそうで・・・


これから、もう少し利用してみようかな。

それと、昨日はなかったけど、
ケーキとパンの他に何故か唐揚げを売っているらしいので、
それもいつか買ってみようかな。。。。。。














クレマチスいろいろ

2011-07-22 09:33:00 | ガーデニング
昨日今日と東京も涼しくて嬉しいぽぽぐちです。
こんな時はガーデニングも楽しくできる。

昨日は山荘に持って行った植物が植わっていた鉢に
クレマチス等を植え替えて鉢増ししました。

こうすると留守が長くても生き残れる確率があがるからね。

お花もぼちぼち咲いています。

クレマチス ブラックプリンスは色が薄くなって咲いてます。

でも、これはこれで綺麗。







こちらは処分品を先月購入のニューヘンダーソニー(プチフォーコン)。



ヘンダーソニーより色が濃いのね。

ヘンダーソニーは、現在実家に里子にだしてます。

これは昨年うちで咲いたヘンダーソニー。

多分、今頃実家でも咲いていることでしょう。





シルビアデニーは相変わらず一重のまま。

でも、一重でも綺麗だから許す。





これは・・・チコリかな?
カラーリーフとして寄せ植えに使っていたのだけど、
知らぬ間に花が咲いておりました。

へぇ~、これはこれでかわいいお花~。
黄色じゃなくてブルーなのはポイント高いわぁ。





さて、話は変わって・・・・

ぽぽぐち、現在左手の親指に「バネ指」なるものを患っております。

親指がビヨョョ~ンとびっくり箱の様に飛び出して
皆を驚かせている・・・・・・・・訳ではなくて、
指を曲げる度にカクカクするのです。放っておくと指が曲げられなくなってしまい、
手術が必要になることもあるそうで。


ぽぽぐちは親指という比較的治りやすい箇所で
軽い方だったので整骨院で治療を受けて完治も近そうですが、
それでも最近では指を反らせると痛かったりして、
重い檜のまな板をつかんだり、フライパンを返したりすると辛い~。

意外だったのはジーンズでトイレに行くとき。
これ結構痛いです。人知れず苦しんでおります。


左手の親指って案外使うんだな~、と実感している次第です。














トレシェルのぱん

2011-07-21 08:36:29 | パン
先週のことだけど、所用で国立へ。
行く途中に通りかかったので寄りました。

こちらのお店、14時から16時の中休みがあるので、
タイミングが合わないと前を通っても寄れないの。

でも、この時はちょうど開店したての11時を過ぎたあたり。

パンもいっぱいありました~。


でも、冷凍庫事情などをふまえ、4つのみのお買い上げ。


その一つ、桃の・・・ブリオッシュだったかな?
空腹に耐えられず(この後も暫く食事が出来ないのが予想できたため)
車中にて戴きました。



うわ~、これ、おいし~い。

開店直後にも関わらず、最後の1個で、
ぽぽぐちの後から入店したおばちゃまが、目の前で無くなったのを見て
残念そうにしていたので、
もしかして、季節の人気メニューだったりするのかな??


これのためにまた行きたいくらいだわ~。

他には画像無いけどクロックムッシュと食パン、

それとブリオッシュを。


どれもおいしく戴きました。






おまけ

その後、用事を済ませてようやく食事が出来たのが午後2時過ぎ。
こんな時間でも開いているのはここ、
東小金井駅北口の宝華!

こんな時間でも混んでいて、ぽぽぐち達が居る間は常に満席だったよ。

暑い日だったけど、熱~いタンメンをチョイス。

上に油が溜まっていて、冷めない冷めない。

でも、美味しかったよ。
ごちそうさま~。















無事だった~

2011-07-20 10:04:00 | 蓼科の山荘付近
4日間離れた山荘のお庭だけど、
植えた植物は鹿に食べられず無事でした~。


とはいえ、上の画像の群集は無傷だったけど、

ちょっと離れたところに植えた
夕霧草はお花だけパクッといかれちゃいました。



群集の中のは無事だったのになぁ。


そういえば、鹿は唐辛子が嫌いだと聞いたので
ならば、匂いのキツイものはどうかしら、と
ネギの青いところを切って群集の方にだけばらまいておいたのだけど、
それが効いたのかな?

単に、食べ頃になるのを待っているだけかもしれないけど、
この作戦は続けましょう。



すっかり丸坊主だったネグントカエデは
健気にも芽を伸ばしていました。
これは無事で居て欲しいなぁ。



葉っぱをすっかり食べられたヘメロカリスにも蕾が!!!
うわーん、頑張って咲いて欲しい~。



お気に入りのこのコは無事。
来年は沢山植えられるかな?
って、まず名前を知らないとな。
今度、買ったお店に行って調べてこよう。

追記:”モナルダ ベルガモ”というらしい。




そして、今回、東京から持って行ったもの、
ミヨシで購入したものなどを植えて・・・・

こうなりました。


あはは、やっぱりライオンじゃらし、浮いてるな~。



お気に入りのジニア アズテックサンセットさん、
夏の間はここで元気でいておくれ~。



しかし、夏休み中は殆ど山荘かと思ったけれど、
実は娘の部活がそれなりにありまして、
思った程長期間居る事はなさそう・・・
(まぁ、文化部なのでかなりユルそうですが)

だったらジニアは1つくらい東京に残しておいても良かったかな・・・・




リグラリアのコーナーには
斑入りのミズヒキ(左)が加わりました。




そして、こちらは今回新たに加わった娘のコーナー。

水槽をイメージして作るそう。



ミヨシで購入のメダカソウがメイン。
メダカに見える??



これもミヨシで購入の斑入りのイトラン。
ぽぽぐちのお気に入りだけど、
娘のコーナーに欲しいというのであげました。
これだけは鹿さん、食べないでおいてぇ~。





お花がどんどん植わって、ガーデンっぽくなってきたかな~。
次は何を植えようか、楽しみだな~。
(鹿に食べられなければ、だけど)




で、昨日は山荘のDIYリフォームの材料を買いがてら
瑞穂のジョイフル本田にお出かけ。
ここには巨大なカーデンショップもあったので
勿論、のぞいてみたよ。


台風の影響で、ものすごい豪雨。
こんな中、ガーデンショップに来る人は少ないね~アハハ。




欲しかったマウンテンミントを発見したので購入。



ああ、爽やかなかほり~。
これなら多分、鹿も食べるまい。




そうそう、鹿対策、
今回はニンニクも砕いて撒いておいたけれど、どうかな~。
新ニンニクだから、匂いはキョウレツよ~。















ミヨシ ペレニアルガーデン

2011-07-19 08:51:43 | ガーデニング
わぁ~い。
ずぅーーーーーーーーーーっと行きたかった小淵沢のミヨシペレニアルガーデンに
ようやく行けたよ~。


いつも山荘に行く途中、中央道から見えていて、
「あそこにあるなぁ~。行きたいなぁ」と思っていたのです。

だけど、ぽぽぐち家がここを通る時は大抵夜とか夕方なので
開園時間ではなかったの。



こちら、無料で宿根草中心のガーデンが見学できます。

花苗の開発、生産も行っているところなのでもちろん、売店もお目当て。


まずは、お庭を拝見~。

今はヘメロカリスが見頃でした。
いいなぁ、ここには鹿が来ないんだな。



ソープワートかな?



斑入りの葉が涼しげ。



モナルダは植えたい植物の一つ。





植栽を参考にしつつ、心は既に売店へ・・・




お庭をひとまわりしたら嬉々として売店へ。
こちらに居た時間の方が長いかも。
だんなしゃんは次々とカゴに入れられる植物を見て
いたたまれなくなってどこかへ行っちゃった。
(東京から運んで来た植物が既に車に満載されてた)

購入したのはこちら。

ピンクの八重のソープワート、シレネブルガリス、
サルビア スーパーバ ブルークィーン、西洋ナツユキソウ、
斑入りイトラン、メダカソウ、夕霧草、宿根リナリアなど。



それと、娘の希望により
ライオンじゃらし・・・・じゃなくてアマランサス。

いやぁ、すごい色だ・・・・。

欲しい欲しいと言われて買っちゃったけど、
この色、浮いてるなぁ~。

群生してたら面白そうだけどね。

鹿が食べるかもしれないから、とりあえず、今はなんでも1本だけね。



うふふ、ガーデンも見られたし、苗も買えたし
楽しかったなぁ。





そうそう、吉谷さんのブログに出て来たかわいいロドキトン
多分、正面ゲートではない方の駐車場の奥の建物脇の鉢に植わっていたのではないかな?
クルマに乗って、走り出してから気がついたので、
ちゃんと見てないけれど。


だんなしゃん、寄り道してくれてありがとう~。

また寄ってくれると嬉しいなぁ~。







謎の助っ人カトリくん

2011-07-18 11:53:07 | 蓼科の山荘付近
今日は台風の影響か曇り空で涼しいです。
どうせならこういう日に野良仕事をするべきなのに、
もう植えるものがないなぁ。




ここ蓼科には、以前は蚊はいなかったはずだけれど、
今は蚊取り線香は欠かせません。

豚ちゃんの陶器のもあるけれど
庭仕事にはたくさん必要なので
自作してみました。

ホームセンターで針金を買ってきて
好きな形に曲げたら、
蚊取り線香がはめられるように
先をトンカチで叩いて
反対側は木にくくりつけておしまい。

下や周りに燃えるものが無いようにね。

心配なら石やレンガを下に置いて置くといいかも。


上の画像のカトリ君は娘の作品。
こういうものを作らせたら、
やっぱり敵わないなぁ。