前回に引き続きフードロスを減らすお話。

TABATEっていうアプリご存知ですか?
(上の画像はスクショなのでリンクは貼っていません。
ご自分でGoogleなどで検索してみてください。)
これ、飲食店で、どうしても残ってしまう
余剰品や売れ残りを格安で出品して買ってくれる人を募集するアプリなんです。
まだ参加しているお店が少ないから
首都圏に住んでいる人がメインになっちゃうけど
都道府県や現在地でお店が探せます。
北海道や沖縄にも登録しているお店があります。
高知県と香川県だけは登録しているお店が0ですが
他は1軒以上登録があるようです。
パン屋さんが、当日残りそうな分を出したり、
ホテルの朝食ブッフェの残りをお弁当に詰めたものもあるし
ホールケーキ、ピザなどもあります。

レスキューの依頼が来るのは
どうしても夕方以降が多いので
お仕事帰りに寄れる人には重宝かもですが
ぽぽぐちは、レスキュー依頼が来ても
わざわざ交通費かけて行くのもなぁ、ということが多くて。。。

とはいえ、なんだかんだで
出かけたついでにちょっと足を伸ばして
レスキュー、しています〜。

圧倒的にパン屋さんが多いです。
大体、680〜780円くらいで、
1200円くらいのものが詰め合わされています。
お店や、その日の売れ方でどんなパンが入っているかは
お楽しみです。

全部違うお店だけど、
色々入っていて、どれも美味しくいただきました。
サンドなどは当日食べなきゃですけど
菓子パンなどは翌日でも大丈夫だし。

高級食パンも〜。
アプリ上で、受け取り時間を入力して、
支払いも済ませてあるので
お店に着いたら受け取るだけです。
お店に行ったけど買えなかったっていうのがないのも嬉しい。
人気のお店は結構すぐに無くなっちゃいますけどね〜。

ケーキも。
680円だったけど、息子がすかさず
ショーケースの同じケーキのお値段チェックしてて、😅
手前のは800円超えでした。1個でもお得!
(あくまでも、この時は、であって、いつもではありませんよ〜)

ただ、今日のは、ちょっとハズレだったかな〜。
3つだけしか入っていませんでした。😢
こんなこともあるのね。
交通費少しかけた時に限ってねぇ。😭
このアプリのおかげで、知らないお店を知ることができたり、
いつも選ばないものが食べられたりしています〜。
お店も、せっかく作ったものを廃棄せずに済むし
お互いWINWINでとってもいい取り組みだと思います〜。
参加店や、利用者がもっと増えるといいな。