今日も涼しい札幌です。
なので、今日もオーブンもの作りました。
バナナマフィンです。
先日、スーパーでバナナが処分価格で
そんなに古くないものがたくさん入って100円だったので
家にあるのについつい買ってしまい
案の定、早く食べないとだめになりそうになりました〜。

それでも、バナナ1本しか使わないんですけどね。
チョコチップとココナッツを入れています。
バターたっぷりのリッチな生地で美味しくできました。
セリーなどの水分が多いおやつを期待していた息子は
最初嫌がっていましたが、食べたら気に入って
「もう1個!」ですって。
流石に2個は多いので半分だけあげました。

昨日は一日雨だったから土が湿っているので
下手に踏み込むと土が締まってしまうから
行かないでいようか悩んだけどちょこっと収穫に行ってきました。
逆に土が濡れて柔らかいので人参は抜きやすいかなと
思って抜いてみましたがそうでもなかったですぅ。
だから3本でやめておきました。
3本のうち1本はまた、変な形だし。
きゅうりは1本。
ピーマンはどんどんなって欲しいから
若取りしています。

そして、晩ごはん。
ここでは、冷凍ご飯とナスを消費したくて。
冷凍ご飯でカレーピラフもどき、
ナスでムサカを作りました〜。

ムサカ、久しぶりです。
わかりやすくいえばラザニアの
ラザニアがナスになったバージョン。
ギリシャ料理です。
ナスは薄切りにしてオリーブオイルで両面焼いています。
このオリーブオイルをギリシャ産にすると
本場の味に近くなるのかな。
本当は米なすや外国の品種のナスで作りたかったけど、
今回は千両ナスです。
ホワイトソースに生卵を混ぜてから載せます。
これがね、美味しいのですよ。
素材が無駄なく使い切れると気持ちいいわぁ。
なので、今日もオーブンもの作りました。
バナナマフィンです。
先日、スーパーでバナナが処分価格で
そんなに古くないものがたくさん入って100円だったので
家にあるのについつい買ってしまい
案の定、早く食べないとだめになりそうになりました〜。

それでも、バナナ1本しか使わないんですけどね。
チョコチップとココナッツを入れています。
バターたっぷりのリッチな生地で美味しくできました。
セリーなどの水分が多いおやつを期待していた息子は
最初嫌がっていましたが、食べたら気に入って
「もう1個!」ですって。
流石に2個は多いので半分だけあげました。

昨日は一日雨だったから土が湿っているので
下手に踏み込むと土が締まってしまうから
行かないでいようか悩んだけどちょこっと収穫に行ってきました。
逆に土が濡れて柔らかいので人参は抜きやすいかなと
思って抜いてみましたがそうでもなかったですぅ。
だから3本でやめておきました。
3本のうち1本はまた、変な形だし。
きゅうりは1本。
ピーマンはどんどんなって欲しいから
若取りしています。

そして、晩ごはん。
ここでは、冷凍ご飯とナスを消費したくて。
冷凍ご飯でカレーピラフもどき、
ナスでムサカを作りました〜。

ムサカ、久しぶりです。
わかりやすくいえばラザニアの
ラザニアがナスになったバージョン。
ギリシャ料理です。
ナスは薄切りにしてオリーブオイルで両面焼いています。
このオリーブオイルをギリシャ産にすると
本場の味に近くなるのかな。
本当は米なすや外国の品種のナスで作りたかったけど、
今回は千両ナスです。
ホワイトソースに生卵を混ぜてから載せます。
これがね、美味しいのですよ。
素材が無駄なく使い切れると気持ちいいわぁ。