ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

本日の収穫

2020-06-20 21:48:52 | 市民農園2020
画像は昨日の晩ごはん。
鳥取のマグロの中落ちが美味しかったです。
ブリは確か寿都産。


息子が数日前から鼻水が出るようになりました。
同じバス停のお子さんにも同じような症状が。


そりゃ、30℃から17℃に気温が下がったら、
鼻水くらい出るでしょうよ。



と、熱もないし、毎年こんな感じなので
幼稚園に行かせていましたが、お知らせが来て
コロナの影響で、鼻水だけでも登園を控えるようにだそうな。



仕方ないとはいえ、月曜までに治るかなぁ〜。




これは本日の晩ごはん。
今日は娘がいるので品数多い?


アサリは、50℃洗いをするつもりが60℃洗いくらいに
なってしまったようで、アサリが中途半端な開き具合で固まってしまい、
パカーンと開きませんでした。失敗です〜。


カルパッチョは、前日のブリの残り。





そして、本日の収穫はこんな感じ。


代わり映えしませんが、ズッキーニは初収穫!

もう少し大きくしたいけれど、
まだ若い苗なので早めに収穫しておきます。



息子が行きたいというので夕方に畑に行きましたが、
帰るときの気温12℃。
鼻水がひどくなりませんように〜。

買って来た苗の植え付け

2020-06-19 21:41:12 | 市民農園2020
昨日今日と畑に寄って買って来た苗を植えました。


まずはケール。
スムージー用に。虫害はどうでしょう?
50円だもの。お試しよ〜。
レタスとアブラナ科は、混植するとお互いに
害虫を寄せ付けない効果があるらしいので
サニーレタスのそばに植えました。




玉レタス。
サニーレタスは、種からで案外よく育っているので、
じゃあ玉レタスは上手くできるかしら〜?
クルクル巻いていくのが見たくって。



調理用トマトのすずこま。
植えるところがなくて困りました。


花が既にたくさん咲いて、成長点も芯止まりして
かなりの老苗なので、ちゃんと育つか心配です。




大納言小豆。
たったこれだけではあんこは作れないけれど、
どうやってできるのか見たくて。
息子との観察用。

同じく主に観察用のゴマも植えたけれど
写真忘れました。




大好きなデルフィニウム。
咲いたら切花にしようかな。


お花は他に、ロドキトン、トルコキキョウを持っていきました。
東京のベランダでは絶対枯らしてしまうトルコキキョウも、
畑に地植えならきっと大丈夫!





収穫は、二十日大根、サニーレタス、パクチー、
人参の間引き菜、大葉。




そういえば、今の市民農園で、にんじん育てている人、
あまり見ない気がするけど、なんでかな?、




人参の葉と言えば、やっぱり天ぷら!

お昼は唐揚げで、揚げ物続きだけど仕方ないです。


あー、やっぱり美味しい〜。


天ぷらは、他は大葉とアスパラのみ。



今日の収穫は


二十日大根と、サニーレタスとパクチーと
野良ミント。


二十日大根は、6本、ママ友に進呈済み。
レタス等は冷蔵庫にしまった後なので画像は無し。


野良ミントは、区画じゃないところの
あちこちにボーボーに生えているので、
ヤギーが摘んできました。
モヒートにするそうです。


駐車場に踏まれまくりの野良カモミールもあるし、
ハーブは強いですね〜。特にやっぱりミント。

花のまつうら

2020-06-18 14:03:16 | 市民農園2020
昨日行って来たのは由仁町にある
「花のまつうら」。


とにかく安くて状態の良い苗があるとの
ことで、行ってみたかったのです〜。


でも、微妙に遠い(1時間15分)ので
わざわざここ目当てに運転してもらうのも
気が引けて、なかなか行けませんでした。
今年は自粛もあったしね。
過去に何度か、お店の前を通ることはありましたけれど、
営業時間外だったり、時期外れだったりでした。




お店は、ビニールハウス3棟分です。
見るだけでも時間がかかります。


なのに、滞在時間30分なんて〜。
もうちょっと家を早く出たかったなぁ〜。




どれもこれも安い!
テンション上がりまくりです。

基本50円と100円です。


ここの凄いところは、宿根草も50円で売っていること!
デルフィニウムが50円ってどいうことっ!
サルビアネモローサも50円!
帰りに寄った道の駅では300円だったわよっ!


ああ、今すぐ山荘に持っていきたい〜。
持っていけるなら20株とかどーんと買っちゃうわよっそれでも1000えん+税ですからね!



野菜苗も安ーい。
ついつい、ゴマとか小豆とか、予定外のものも
買っちゃったわよ。






全部で22個買いました〜。


どこ植えよう?
もう、畑いっぱいなのに・・・・(^◇^;)



嬉しかったのは、ロドキトンが買えたこと。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロドキトン:ベル ヴァイン
価格:1095円(税込、送料別) (2020/6/18時点)



↑こんな感じのお花が咲く蔓性植物です。




宿根草は、サルビアネモローサ、モナルダ、夕霧草、
バーバスカム、オダマキなどお連れしました。


大通公園のガーデニングフェスタが中止になった埋め合わせってことで。



急いで買ったから、後で、やっぱりあれも買えば良かったと
後悔もありますが・・・




そうそう、こちらのお店、安くするために、
いろいろルールがありますので、
よく張り紙などご覧の上お買い物ください。


段ボールなど、苗を持ち帰る容器は持参しましょう。
カゴには、きちんと色別に、決められた数ずつ並べましょう。
会計を早く済ませるために絶対必要なことのようです。




5月中はとにかく混むみたいなので、時間をずらすなど、
工夫が必要です。
昨日は、混んでおらず、ゆったり買い物できました。






山荘近くにこういうお店があったら良いのになぁ〜。








折れた!

2020-06-16 09:43:40 | 市民農園2020
土日行けなかった畑に昨日行ってきました〜。


オクラの芽が出ました!


が、良いことばかりではありません。



土曜の夕立と月曜の朝、かなり風が強かったので
西のとうもろこし側の防獣ネットが倒れていました〜。ガーン。
慌てていたので惨状の写真撮り忘れました。



見ると、支柱が根元から折れています〜。
計3本。


幸いまだとうもろこしが低かったので作物に影響はありませんでした。ほっ。




すぐにホームセンターに杭と支柱を買いにいって補強しました。

杭を打ち込むのに、木槌が必要だけど、高かったので、
画像の石頭ハンマー(ホントにそんな名前)にしました。


それでもトータル4千円近い出費です。
とうもろこし買った方が安いって〜。むぅ!



何年も使うなら投資しても良いんですけれどね。
おそらく一年だけなので・・・・・



もう少し、ネットの高さを下げるとかしないと、いけないかなぁ。
高さ2mは必要以上に高すぎる気がするし、
蜂も入ってこられないみたいだし。
とにかく、また倒れないかちょっと不安です〜。




ネット以外では





ズッキーニは急に大きくなりました。





グリンピースは囲いの不織布を取りました。



空豆、どんどん成長しています。
春まきと一般の空豆の両方の種を植えたけれど、
どちらも無事に花が咲きました。

一般の空豆は、寒さに当てないと
蕾がつかないんだとか。


アブラムシは今のところ大丈夫みたいです。




収穫したのは、レタスと大葉と
二十日大根。誰!?二十日大根齧ったの!?

レタスは、外から数枚ずつ収穫しています。



おまけ。受粉失敗のズッキーニと
一番果のピーマン。



ピーマン、ししとうは最初の実を未熟でとらないといけないとか、
スイカは本葉7〜8枚で摘芯とか、種類が増えると
栽培方法がいろいろで面倒くさい〜。
覚え切れないよぉ〜。



ネット張り終わり〜

2020-06-12 22:07:03 | 市民農園2020
足りなかった防獣ネットの部分も
今日は全部張り終わりました〜。

材料を調べて手に入れたのはぽぽぐちですが、
施工はヤギーです。


とにかく安く、と思って、いろいろ調べた結果、
ダイソーの防鳥ネットに1m×2mのものがあったので、
それを3つ購入して繋げました。

繋げるのに使用したのはセリアで購入のガーデニング用タイラップ。


出入り口の開閉はカラビナを使っています。
黒いのは家にあったもの。
赤いのはセリアに売っていた3つで100円のもの。
同じものがダイソーにもありました。



全体の防獣ネットは、ジョイフルエーケーで購入しました。
1m×50mで2500円くらいだったでしょうか?


昨年は、人とカラスさえ入れなければ良かったので
ホームセンターの300円くらいの防鳥ネットで済んだのですが、
ちょっと引っ掛けただけですぐに切れてしまうネットだったので
鹿やアライグマには役不足なのです。



まぁ、でも、できる範囲で安価で済ませたとは思います。




グリンピースのつぼみです!



一昨日受粉したズッキーニ。今度ははどうかなぁ?



黄色いズッキーニは蕾がいっぱい。
雌花のズッキーニの赤ちゃんは、
小さい時から黄色いのね!




午後に、息子がまた行くと言い出したので
習い事の前にちょこっと寄りました。

ぽぽぐちは、人参の間引きと追肥と土寄せや、





最初に植えたトマトに追肥をしたりしました。

昨年はトマトに肥料をあげ過ぎたので化成肥料はやめて
今年はトマト専用の有機肥料を元肥にまきました。


購入したトマト苗には追肥に化成肥料も少し使います。



本日の収穫。
大根の間引き菜と、二十日大根、
にら、パクチー、大葉です。




ニラは餃子になりました。
間引き菜はお味噌汁に。

ホタテの漬けに大葉を添えて、
サラダに二十日大根を使いました。

手前の餃子は、ほとんど息子が包んだもの。
娘がいたから40個作りました。
餃子嫌いだった娘ですが
最近は食べるようになったらしいです。



収穫が始まると、楽しさ倍増ですっ!





長靴を新調しました

2020-06-10 22:16:49 | 市民農園2020
今使っているレインブーツは、畑用にはもったいない
(吉谷桂子さんはガーデニング用に使っているけれど)し、
紐を引っ掛けるフックが防獣ネットに引っかかって危ないので


今まで使っていたもの↓
値段見てビックリ。以前はもっと安かったはず。
円高の時に買ったからかな?



欲しかったミツウマの農業用ブーツを買いました〜。
小樽のメーカーです。


札幌駅近くに直営店でしょうか?
専門店があるので行ってみたら、
新色のオリーブがあったので、
ネイビー狙いだったけれど、
気が変わりました〜。


土を踏み固めないようにと考慮されているんだったか・・・

クルクル丸めて持ち運べるので薄くて軽いです。
代わりに、アスファルトを長時間歩くのは向いていないらしいです。





ま、安いからね、でも、存分に使い倒しますよ〜。




今日は、また息子が行きたいというので、
夕方に水やりがてら畑に行きました。


人参は不織布をはがしてみました。
中央は枝豆の種をまいたのでまだかけておきます。


オクラ以外は順調に育っています。

オクラは、諦めきれず、ダイソーで種を買ってきてまいてみました。




こちらはベランダの収穫物。



夕方に畑に行くと晩ごはんの支度に時間が
かけられず、今日は和風ハンバーグ。


今日は日中は暑かった札幌ですが、
夜には涼しくなるので救われます。


今年は熱帯夜、何日あるんでしょう?
どうか少なく済みますように。。。。



ワインの炭酸水割り

2020-06-09 22:19:58 | 市民農園2020
今日も畑です。

1m×長さ50mの網を買ったので、一周しても余っていたので
あまりの分で上も覆ってみました〜。

5mちょっと、全部を覆うのに足りませんでした。
さて、残りどうしよう。

でもね、今日、ヤギーが気がついたのだけど、
蜂がネットをすり抜けられなかったのですって。
えー、それじゃ、黄色い花を植えて受粉してもらおうという
こちらの思惑通りにいかないってこと〜!?

むむむ、困りました〜。


残りは上は覆わない方がいいのかなぁ?


そもそも上は覆うべきでない?
でも、鹿は1.5mは助走なしでジャンプできるっていうじゃない。
どうしたらいいのよぉ〜。




ネット張りは今日もヤギーのお仕事。


ぽぽぐちは、小玉スイカを植えたり
(セリアで買ったすだれでマルチング)


息子のひまわりの苗を植えたり



蒔いてみたら芽が出ちゃった
黒千石大豆を植えてみたり、
液肥をやったり雑草をとったり、
人参の間引きをしたりしていました。


ショックだったのは、オクラの苗が、1つ萎れていた事。
おそらく根腐れだと思います。


かなりの粘土質ですからね〜。


牛糞堆肥と籾殻くん炭で、だいぶマシになった気はしますが
まだまだ場所によっては水はけ悪いです。とっても。




今日は息子の教室があったのに、
その後畑に行きたいというので本日2度目の畑へ。
夕方から行ったので帰宅が遅くなったため
皿数少なめです。


でも、油淋鶏もどき、みんな喜んで食べました。
モモ肉2枚と胸肉半分使ったけれど
全部なくなりました。




ところで、最近のぽぽぐちのお気に入りは
ワインの炭酸水割り。欧州の一部地域では
市民権を得ているこの飲み方、
最初は、「薄くなっちゃうんじゃないの〜?」ってバカにしていたけれど
やってみたら美味しかったのです。
アルコール度数も薄まり体への負担が減って、後々辛くないのです。
ワインと炭酸水半々でもビールと同じかちょっと強いアルコール度数ですね。

今の時期は白ワインがオススメです。
これなら、大抵の安いワインでも、美味しく飲めますよ〜。

防獣ネット張りました

2020-06-08 21:40:34 | 市民農園2020
今日は防獣ネットを張りました〜。


と言っても、ぽぽぐちはノータッチ。
苗を植えたりしている間にヤギーがバッチリやってくれました。


午前中に行って張り始めたけど、
時間切れで一旦戻り、
息子を迎えに行ってご飯作って食べて、
再び作業の続きをしに息子も連れて行きました。


何度も行く気になるのも近いから〜。



ぽぽぐちは




きゅうり、かぼちゃ、調理用トマトに
コーヒー豆の麻袋をマルチング。


かぼちゃは、ビニールマルチもなかったので、
ここ数日の低温で葉っぱが黄色くなってきてしまいました。
マルチングと、気温の上昇で回復するといいなぁ。



他には、



空豆のカバーを外したり




人参の芽が出揃ってきたので
一緒に伸びた雑草を刈って間に枝豆の種をまいたり。
(作業後の画像で、何が何やらですが)




ここの畝のとうもろこしや豆類は植え終わりました〜。


これで、植えるべき予定のものは小玉スイカ以外大体植えたのかな。


明日から気温が上がるから、
スイカ用の場所も用意しないとね。





今日の夜は、洋食メニューです。

ナスが安くなってきたので、
イタリアンマリネ。

サラダと、レバーパテ、
道内のどこぞのカマンベールチーズ。



メインは塩豚のポークビーンズ風。

青菜はケールを使いました。




さて、札幌も、先週、例のマスクが届きました。

検品後だというのに、顕微鏡で見たら
異物が見えたりコナジラミがいたというのは本当でしょうか?
それとも検品前の話?


むむむ、本当なら役に立たないどころか有害・・・・。


うちに届いたのにもし居たら、
下手に開封して増えたら大変だし、
人にあげるのもいかがなものか。


本当に、無駄としか言いようがありません。
どうやったらみんなの税金でこんな無駄なこと考えられるのか、
その方が不思議です。


届く前から、マスク、店頭で見かけるようになっています。






コーヒー豆の麻袋とダイソーのプレミアムシリーズの種

2020-06-07 22:37:02 | 市民農園2020
畑が始まってから、コーヒー豆の麻袋が欲しくて、
近所のお店に在庫チェックに何度も何度も行っていたのですが、
どうにも入荷せず、棚は空っぽ。

仕方ないので、他のお店をあたるも、
置いてなかったり、売っていてもお取り寄せの上高価だったり。
豆を買ったらプレゼントというお店もあるようですが、
そういうところはお豆が高級品なのです。



どうにも困って、当初のお店に入荷予定を聞いてみることにしました。




そしたら、





「あー、すみません、明日持ってきます。」



ですって。




なんだ、お店に持ってきてないだけで、
在庫はあるのね〜。



早速、翌日の今日、行って買ってきました。


1つ100円。



これで、きゅうりやカボチャなどのマルチができるわ〜。




あ、コーヒー豆も買いましたよ。








それと、もう一つ、今日はダイソーで種探し。


ほとんどのお店で扱っているのは
2袋で100円の種だけど、一部のお店では、
1袋で100円のプレミアムシリーズもあるんだそうな。
知りませんでした〜。



その、プレミアムシリーズの、キャベツと、枝豆(湯けむり娘)が
欲しくて、とりあえず、大型店を数軒チェックしました〜。


しかし、4軒巡って、プレミアムシリーズがあったのが2軒、
お目当てのキャベツは1軒で見つけたものの、枝豆は全滅。


2袋100円の普通の枝豆も、1軒しか置いていなく、
もう、諦めました。



枝豆もポットで苗を育てようと思って
日にちをずらして何度も何度もまいたけれど、
カビたり腐ってしまったりでなかなか育ちません。
随分無駄にしてしまった気がします。


やっと育っても、ヒョロヒョロの徒長した苗だし。
今年は全然うまくいきません。


直接畑にまくべきだったのかなぁ。




日光アレルギー

2020-06-06 21:21:57 | 市民農園2020
畑、行ける時に行っておきます。


今日は、トマトと枝豆をたくさん植えました。
だいぶ、面積が埋まってきましたよ。


トマトは、あと1〜2株分くらいしか場所が残っていないかも。



今日明日と肌寒くて風が強いのに、
支柱が足りなくてカバーをかけられなかったけれど
無事に根付いてくれるといいなぁ。





支柱のやりくりで、空豆は、大きく囲うことに。




サニーレタスは、ベランダのが余っているので
テキトーに植えましたが育っています。





マリーゴールドもいい感じに咲いてきました。



さて、表題。
畑に行った日の夜、必ず手の甲から手首にかけて
小さなブツブツができて、痒くなります。


以前にもなったことがあるので、
おそらく日光アレルギーです。


なるべくグローブをする様にしていても、
支柱と苗を紐で縛る時などは、どうしても素手になります。


先日、日除けのアームカバーをしていたら
だいぶ良かったので、アームカバー&グローブがいいかもしれません。


今日は、上は短いトレーナーだったので、
屈んだ時に背中も出ていたみたいで、
腰のあたりもブツブツができてしまいました〜。


痒いよ〜。失敗した〜。


畑に行く時は、長いトップス着ないとダメだわ〜。




昨日の晩ごはんは、手抜きでカレーライスです。

畑の後、息子の習い事に付き合ったら
疲れちゃったんだもの〜。


それでも、もずくのタレ用に、お出しは取るんですけどね〜。



落花生ソフトクリーム

2020-06-04 21:45:32 | 市民農園2020
昨日は、畑には行かず、資材を買いに
屯田のジョイフルエーケーに行ってきました。


その後に、せっかくなので「とれのさと」にも
寄って、野菜を買い、只今限定の落花生ソフトクリームを
食べました〜。たしかにピーナツの味がする〜。


落花生も植えてみたいけど、マルチ張ったところに植えられないし、
苗も高いのでやめておきます。




そして、晩ごはんに、同じくとれのさとで買った揚げ芋を出しました。
左のこげ茶の丸いものがそうです。


メインは、トンカツとチキンカツ。
子供には豚の方が好まれました。


ヤギーは、イカのタイ風蒸しをひたすら攻めていました。




そして、一日中風が強かった今日は、水やりに行ってきました。

すっかり緑色になったじゃがいも。
今日は芽かきを少しやってきました。


昨年はやり損ねたけど豊作だったので、
無理にやらなくてもいいかなぁと思うけれど、
比較のために、一部だけ。



あれ?受粉したズッキーニ、大きくなってない。
まだ株が充実してないからかな?
摘果して株を育てるべきなのかも。
次に行ったらやろうっと。



人参の芽が出てきました。

出てきたけど、雑草もたくさん生えてきて、
一体どれが人参なのーーー!?



だいたいわかるけど、本葉が出るまで待ちましょう。

ズッキーニの受粉ときゅうりの定植

2020-06-03 13:31:26 | 市民農園2020
近いって素晴らしい〜。

昨年の畑は車で30分はかかったけど、
今年の畑は半分くらいの時間で行けるので
連日行っております〜。

ただ、急勾配の坂を登るので、燃費はめちゃくちゃ悪いです〜。
かかってる燃料費は同じかも?



さて、昨日はズッキーニの花が咲いていそうだったので
10時ごろ行ったら、もう萎んでいました。
ズッキーニのお花、朝が早いのね〜。


花びらこじ開けて受粉しておきました。
ちゃんと実になるといいなぁ〜。
今回は、タイミングよく雄花も雌花も一緒に咲きました。



そして、上の画像、きゅうりの定植も。
かなり伸びてきたので早く植えたかったのよ。


明日も風が強いので風除けに不織布巻きました。



不織布仲間のグリンピースは、だいぶ伸びてきました。


今日もお天気で暑い札幌。
水やり、行くか悩む〜。
と思っていたらちょっとにわか雨。
うーん、畑は湿ったでしょうか?





昨晩は、買い物に行ったので手巻き寿司にしました。



いくらも解凍して出しました。

帆立とサーモンとエンガワは炙りました。


息子がいっぱい食べたから良かった。
(主に酢飯と海苔だけど)

オクラなど植えてきました〜

2020-06-02 09:52:14 | 市民農園2020
なかなか思う時間に畑にいけません。


昨日は、暑かったので水やりをしなくてはで
夕方行きました。

本当は午前中に植えるのがいいのに、
夕方でも大丈夫かなぁ〜と心配しつつ
オクラととうがらしとナスを植えてきました。

上の画像はオクラ。


昨年、失敗したのは、2本うわっていた苗を、
1本ずつに分けてしまったからみたいです。

オクラは2本ずつ植えた方がいいらしいです。


今年は植えないつもりだったけど、
苗売り場で見つけた息子が植えたいいと言うので
リトライしましょう。




とうがらしとナス。

ナスは、両脇に枝豆を植える予定。



きゅうりの棚も、ヤギーに作ってもらいました。

そろそろこれも植えたい。




大根はこんな感じ。




じゃがいもは緑色になってきました。




昨夜は風が強かったけれど、みんな大丈夫だったかなぁ。。。








昨日から幼稚園が始まりました。
でも、しばらくは午前保育なので、
あっという間に帰ってきます。


それでも、ずっと一緒より、親子共にいいと思います。


流石に自粛後半は、親子共にイライラしてきて
ぶつかることも多かったと思います。





あー、しまった!今日はマスクさせるの忘れていました!
2日目からこれです。失敗〜。

空豆に花が咲きました

2020-06-01 07:20:22 | 市民農園2020
空豆に早くも花が咲きました〜。
わーい。


昨日も暑かった札幌、
夕方見に行ったら土がカラカラだったので、
水やり担当のヤギーは大変そうでした。


空豆は鹿の食害あるのかな?
高温になると生育が止まっちゃうらしいので
カバー、外すか悩むところ。




ピントずれちゃいましたが、
前日にマルチを切ったじゃがいもの芽、
ちょっとずつ色がついてきました。



昨日はピーマンとししとうを植えました。
2本ずつ。


そして、黄色のズッキーニにコーヒーの麻袋でマルチ。

カバーの米袋、5キロのだと1つじゃ小さいので、
2枚を、くっつけて使いました。

使ったのは手作りお菓子を包装するのに購入したこれ。↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリップシーラー Z-1 送料無料価格:3599円(税込、送料無料) (2020/6/1時点)



我ながらナイスアイデア!


こうすると市販のカバーより広くなるから
ズッキーニなど横に広がる苗に使いやすいです。




トマトは3本追加で植えました。
家で育苗したいけど、鉢増しするのに
どんどん土を消費するから
さっさと植えてしまおうかなぁ。





昨夜は洋食でした。

ミートローフに、ホタテのトマトソースがけ。



ミートローフは、ゆで卵を入れるけど、
息子が嫌いなので



半分はチーズにしました。


なのに、息子はだらだら食いでなかなか手をつけず。

いつも、食事時は、揉めるのです。




おやつがいけないのか、運動が足りないのか?


お腹空いてるって言ってもおしゃべりばかりでちっとも食べないし。
食べる事は生きる事、もっとガツガツ食べてくれないと母さんは心配だよ。

じゃがいもの芽出しなど

2020-05-31 08:20:56 | 市民農園2020
昨日は畑に行ってきました。
札幌、29.9℃ですって。暑かった〜。


雨の低温の後の高温で
どうなってるか心配だったけれど
植えたものには問題なさそうでよかった!


マルチを張ったじゃがいもは、芽が出てきて
シートが盛りあがっていたので
シートを切って芽を表に出してあげました。

日に当たっていないからもやしっ子です。




全部開けました。

これは、デストロイヤーという品種のじゃがいもです。




普通に植えた方は普通に芽が出ていました。


もう1種類のキタアカリ は、ポツポツしか芽が見えません。
腐ってたりしないといいなぁ。
土が固すぎて出てこれないとか〜?




これは、にんじんの畝です。
が、こんなところにもじゃがいもの芽が。


どうやら前年までの使用者がじゃがいもばかり植えて、
しかも掘り残しがあるようで、
あちこちからこんな芽が出ています。


ここは、そのままにしておくかもだけど、
他は、見つけ次第抜きました。

特に、トマトとじゃがいもは、混植してはいけないので
何が何でも抜かないと!

うがー!
マルチ切って掘るの面倒くさい!





ぎゃー!誰かの足跡!



こっちにも!




めくってみたらこんな。


偶蹄類、鹿、でしょうか?

この畑、鹿、アライグマ、時には熊も出るかもだそうな。

既にネットを張っている畑もチラホラ。

まだ食べられないとはいえ、
踏み荒らされるのは勘弁ならん。
早急にネット張りをしないとかなぁ。。。




昨日は他には、息子が昨年種をとっておいて
まいたら芽が出ちゃったかぼちゃを植えて



大根のマルチを剥がして。



トマトを数株、ズッキーニの黄色、
ハーブなどのコンパニオンプランツを植えてきました。



一応マスクして作業してるけど、
流石に暑いです。こまめに水分とらないと
熱中症になりそうなので気をつけなくちゃ!




娘がいるので品数多い晩ごはん。

ハマチのカマと、バンバンジー。



あ、前日に道の駅で買ってきたコロッケも
出しました。


うちは大皿盛りですが、コロナ以降は直箸は禁止になっています。