さーて、いつの話でしょう。
たしか、まだ東京でソメイヨシノが見頃の
3月下旬でしたでしょうか~。
京都ネタやガーデニングネタを書いていたらすっかり
過去の話になってしまいました~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
友人が平日休みだったので
平日しか出来ないことをやろう~と誘ったらこちらのランチを薦めてくれました。
こちらのお店、平日のランチはとってもお得らしい。
(休日と夜がとても高い、とも言う)
ぽぽぐちは事前に調べて美味しそうだった
チャーシューと鶏のせご飯に決定~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/3ecace6f5bdca661941e6a0ddab57307.jpg)
蒸し鶏にチャーシューに豚バラのカリカリ焼きが載っています。
お好みで中国醤油(?)をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/fdaec256267e9dd79dac3e6e715e14cf.jpg)
うひゃー、おいしい~。
食べごたえあるなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/dc194f5d62193ace0ce1334bc5a2879b.jpg)
こちらはだんなしゃんの黄ニラの焼きそば。
これもものすごく美味しい。
でも、肉がない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/bb2ac0c1038e53cd2d0595cb2d961126.jpg)
これは友人の日替わりメニュー。
豚バラとタマネギの炒め物かけご飯。
これも、手間がかかっていて美味しかった。
プラス400円で点心とデザートがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/0e3c9c69e71d6ac51084220379b71b32.jpg)
エビ蒸し餃子~。
うふふ、だんなしゃんの分もいただき!
(これは3人分ね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/fc419ce3c4f12c5c9110d3b10d4a5387.jpg)
これは・・・貝柱を見て安心しただんなしゃん、
食べたらエビが入っていてかなりショックだった模様。
あらら、残念、エビ蒸し餃子のかわりにこっちを2個にしてあげようと思ったのに。
エビが嫌いでなければ、どちらも美味しいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/164d53244831c255f3fe4c676bdd8e34.jpg)
デザートは3種類。
ぽぽぐちはタピオカマンゴー、友人は杏仁豆腐。
だんなしゃんは・・・・杏仁豆腐にしたかったのだけど、
ぽぽぐちの無言の圧力に負けて残る一つのマンゴープリンに。
でも、マンゴープリン、だんなしゃんにはイマイチだったみたい。
濃いマンゴープリンで美味しいのになぁ。
友人の杏仁豆腐を分けてもらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/3c85469fc8cfd446e75e80f3e39d1af9.jpg)
なかなか行く機会の無いところだけど、
また行きたいな。
もちろん、平日のランチ限定でね。
そして、この後は、歩いて数分のところにある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/f4a25d41ad0a45e155096cfaf0afb71f.jpg)
マルイチベーグルに寄りました~。
移転してから初めての訪問!
なんてわかりづらいの~。
でも、お姉さん、なんだか、ますます綺麗になってイキイキして、いいな~。
たくさん買いたかったけれど、
冷凍庫は京都のパンでいっぱいなので
4つで我慢。ベーグルサンドも買いたかったな~。
たしか、まだ東京でソメイヨシノが見頃の
3月下旬でしたでしょうか~。
京都ネタやガーデニングネタを書いていたらすっかり
過去の話になってしまいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
友人が平日休みだったので
平日しか出来ないことをやろう~と誘ったらこちらのランチを薦めてくれました。
こちらのお店、平日のランチはとってもお得らしい。
(休日と夜がとても高い、とも言う)
ぽぽぐちは事前に調べて美味しそうだった
チャーシューと鶏のせご飯に決定~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/3ecace6f5bdca661941e6a0ddab57307.jpg)
蒸し鶏にチャーシューに豚バラのカリカリ焼きが載っています。
お好みで中国醤油(?)をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/fdaec256267e9dd79dac3e6e715e14cf.jpg)
うひゃー、おいしい~。
食べごたえあるなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/dc194f5d62193ace0ce1334bc5a2879b.jpg)
こちらはだんなしゃんの黄ニラの焼きそば。
これもものすごく美味しい。
でも、肉がない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/bb2ac0c1038e53cd2d0595cb2d961126.jpg)
これは友人の日替わりメニュー。
豚バラとタマネギの炒め物かけご飯。
これも、手間がかかっていて美味しかった。
プラス400円で点心とデザートがつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/0e3c9c69e71d6ac51084220379b71b32.jpg)
エビ蒸し餃子~。
うふふ、だんなしゃんの分もいただき!
(これは3人分ね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/fc419ce3c4f12c5c9110d3b10d4a5387.jpg)
これは・・・貝柱を見て安心しただんなしゃん、
食べたらエビが入っていてかなりショックだった模様。
あらら、残念、エビ蒸し餃子のかわりにこっちを2個にしてあげようと思ったのに。
エビが嫌いでなければ、どちらも美味しいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/164d53244831c255f3fe4c676bdd8e34.jpg)
デザートは3種類。
ぽぽぐちはタピオカマンゴー、友人は杏仁豆腐。
だんなしゃんは・・・・杏仁豆腐にしたかったのだけど、
ぽぽぐちの無言の圧力に負けて残る一つのマンゴープリンに。
でも、マンゴープリン、だんなしゃんにはイマイチだったみたい。
濃いマンゴープリンで美味しいのになぁ。
友人の杏仁豆腐を分けてもらってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/3c85469fc8cfd446e75e80f3e39d1af9.jpg)
なかなか行く機会の無いところだけど、
また行きたいな。
もちろん、平日のランチ限定でね。
そして、この後は、歩いて数分のところにある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/f4a25d41ad0a45e155096cfaf0afb71f.jpg)
マルイチベーグルに寄りました~。
移転してから初めての訪問!
なんてわかりづらいの~。
でも、お姉さん、なんだか、ますます綺麗になってイキイキして、いいな~。
たくさん買いたかったけれど、
冷凍庫は京都のパンでいっぱいなので
4つで我慢。ベーグルサンドも買いたかったな~。