![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/1db9f2cd220dc3c32032f61733606bbb.jpg)
日曜日は、いつもの農場に行った後、第一農園に向かいました。
おー、じゃがいもが出揃いました。
でも、少し欠株がある…かな。
今回、少し芽かきをしたので、抜いた芽を
さしておいたけど根付くかなぁ。
まだじゃがいもはあったはず。
今度植えよう。
ー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/2cc5edef6f61f194f72b39999ca8a9b5.jpg)
ビニール紐は外しました。
ブロッコリーやケールは元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/d77ceb932c718cbb4faa2e3fbe565cad.jpg)
ネギは、乾燥で崖崩れしてだいぶ埋まってしまいました。
そのせいで枯れたのも多い…涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/142e8ba563ee121dfedc6f922edcc7f3.jpg)
さつまいもは生きてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/4513ac41d7fafa401da1e0593c845937.jpg)
この辺は大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/321af308470c12fc88afc69360a7be04.jpg)
これは、ダメかも?
ちょっと様子見ましょう。
意外と平気だったりするので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/5962b3cdd98e6815fbc7d59636e0ed2a.jpg)
もう一畝も、マルチかけて植えちゃいました。
ん〜、でも、明後日の最低気温、2〜6℃らしいけど
大丈夫かなぁ。
植えているときは28℃くらいあって暑かったんだけどな〜。
天気予報によって温度が全然違うけど、高い方が当たりますように。
近かったら不織布かけに行きたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/b1645a70d3233fa6d00dc4e36579e11b.jpg)
左の里芋の畝、先週は強風でできなかったけど
マルチを張れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/486d44fe9dca05ed89b95563b735ee0c.jpg)
とうもろこし&枝豆の畝には種を追加で蒔きました。
時差で収穫したいので〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/a0e1affc92fd8a30b6bf89fdc670fe2d.jpg)
加工用のトマト、なつのしゅんを植えました。
昨年は全然ダメだったけど、今年はどうでしょうか?
ここの土に合わないのかなぁ。
念のため1株だけ第二農園に植えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/05dcb1fe3f8ee511b4b95763967911b6.jpg)
種を蒔いたカブはまばら😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/5c2bd63b879f1d49e6b9917b751d496d.jpg)
苗を買ったのでセロリを一株植えました。
一旦、ランチに家に戻り、午後は第二へ再び。
その話はまた後日。
おー、じゃがいもが出揃いました。
でも、少し欠株がある…かな。
今回、少し芽かきをしたので、抜いた芽を
さしておいたけど根付くかなぁ。
まだじゃがいもはあったはず。
今度植えよう。
ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/2cc5edef6f61f194f72b39999ca8a9b5.jpg)
ビニール紐は外しました。
ブロッコリーやケールは元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/d77ceb932c718cbb4faa2e3fbe565cad.jpg)
ネギは、乾燥で崖崩れしてだいぶ埋まってしまいました。
そのせいで枯れたのも多い…涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/142e8ba563ee121dfedc6f922edcc7f3.jpg)
さつまいもは生きてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/4513ac41d7fafa401da1e0593c845937.jpg)
この辺は大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/321af308470c12fc88afc69360a7be04.jpg)
これは、ダメかも?
ちょっと様子見ましょう。
意外と平気だったりするので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/5962b3cdd98e6815fbc7d59636e0ed2a.jpg)
もう一畝も、マルチかけて植えちゃいました。
ん〜、でも、明後日の最低気温、2〜6℃らしいけど
大丈夫かなぁ。
植えているときは28℃くらいあって暑かったんだけどな〜。
天気予報によって温度が全然違うけど、高い方が当たりますように。
近かったら不織布かけに行きたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/b1645a70d3233fa6d00dc4e36579e11b.jpg)
左の里芋の畝、先週は強風でできなかったけど
マルチを張れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/486d44fe9dca05ed89b95563b735ee0c.jpg)
とうもろこし&枝豆の畝には種を追加で蒔きました。
時差で収穫したいので〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/a0e1affc92fd8a30b6bf89fdc670fe2d.jpg)
加工用のトマト、なつのしゅんを植えました。
昨年は全然ダメだったけど、今年はどうでしょうか?
ここの土に合わないのかなぁ。
念のため1株だけ第二農園に植えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/05dcb1fe3f8ee511b4b95763967911b6.jpg)
種を蒔いたカブはまばら😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/5c2bd63b879f1d49e6b9917b751d496d.jpg)
苗を買ったのでセロリを一株植えました。
一旦、ランチに家に戻り、午後は第二へ再び。
その話はまた後日。