
昨日は、以前の千葉県道の駅巡りで
行ったけど夜で全然見えなくて寄れなかったローズマリー公園に
行きたいと息子が言うので行ってきました〜。
向かう途中、道の駅三芳の看板が見えたので
寄り道してランチにしました。
今、道の駅三芳村は工事中で、
農産物直売所が閉鎖されて
売店やレストランが入っている棟に
全部集約されていました。
レストランは、地元の野菜を使ったお料理が
食べられます。
四川の人が厨房にいるのか、
麻婆豆腐や坦々麺もあります。
ぽぽぐちは坦々麺。
写真がイマイチの印象だったけど
美味しかったです〜。

ヤギーは麻婆豆腐。
美味しいけどすっごい油の量!
珍しくヤギーも胃がもたれたそうです。
(すぐに治ったらしい)

息子は醤油ラーメン。
これも美味しかったです〜。

表に人がいっぱいいて、心配したけど
中のレストランはすぐに座れました。
トラックのハンバーガー屋さんが大人気みたい。

食べたらローズマリーへ。
あれ、こんなものだった?
以前、できたばかりの頃の印象と全然違うんですけど。。。

シェークスピアの生家の再現。
めちゃくちゃ凝って作ったはずなのの、
手入れされてなくて1階にある帽子店以外は入れません。

こっちも、朽ちるがままなのか?
あまり手入れされている感じではありません。

2階にシェークスピアについての展示がありましたけど、
展示の入れ替え等はなさそうな感じ。
ヤギーが調べたところによると
市町村が合併した際に管理していた会社が
消滅してしまったせいみたい。
残念です〜。

農産物直売所だけは賑わっていました。
お花の苗が豊富でした。
期待外れでガッカリの息子。😓
外房の海で少し遊べたのが救いかな。

消化不良なので隣の、前回同じく暗くて
よく見れなかった道の駅和田浦へ。

ああ、ここは捕鯨の村だっけ。
これはシロナガスクジラの骨格標本。
下関にあるレプリカのレプリカ。

捕鯨に使う砲台。
主にツチクジラを捕っていたのかな。
余談ですけど、鯨は食物連鎖の頂点にいるので、
いろいろな汚染物質や環境中の水銀やヒ素なんかも
体に蓄積されていることがあるから
妊婦さんは食べない方がいいんですって。
ぽぽぐちは産科で聞いたけど、今もそういう指導はあるのかな〜。

お買い物。
三芳村でいっぱい買ったかな。

前回の千葉県北東部の道の駅巡りで買えなかった
いちご、今回は変えました。❤️
めちゃ甘くてどちらも美味しかったです〜。
行ったけど夜で全然見えなくて寄れなかったローズマリー公園に
行きたいと息子が言うので行ってきました〜。
向かう途中、道の駅三芳の看板が見えたので
寄り道してランチにしました。
今、道の駅三芳村は工事中で、
農産物直売所が閉鎖されて
売店やレストランが入っている棟に
全部集約されていました。
レストランは、地元の野菜を使ったお料理が
食べられます。
四川の人が厨房にいるのか、
麻婆豆腐や坦々麺もあります。
ぽぽぐちは坦々麺。
写真がイマイチの印象だったけど
美味しかったです〜。

ヤギーは麻婆豆腐。
美味しいけどすっごい油の量!
珍しくヤギーも胃がもたれたそうです。
(すぐに治ったらしい)

息子は醤油ラーメン。
これも美味しかったです〜。

表に人がいっぱいいて、心配したけど
中のレストランはすぐに座れました。
トラックのハンバーガー屋さんが大人気みたい。

食べたらローズマリーへ。
あれ、こんなものだった?
以前、できたばかりの頃の印象と全然違うんですけど。。。

シェークスピアの生家の再現。
めちゃくちゃ凝って作ったはずなのの、
手入れされてなくて1階にある帽子店以外は入れません。

こっちも、朽ちるがままなのか?
あまり手入れされている感じではありません。

2階にシェークスピアについての展示がありましたけど、
展示の入れ替え等はなさそうな感じ。
ヤギーが調べたところによると
市町村が合併した際に管理していた会社が
消滅してしまったせいみたい。
残念です〜。

農産物直売所だけは賑わっていました。
お花の苗が豊富でした。
期待外れでガッカリの息子。😓
外房の海で少し遊べたのが救いかな。

消化不良なので隣の、前回同じく暗くて
よく見れなかった道の駅和田浦へ。

ああ、ここは捕鯨の村だっけ。
これはシロナガスクジラの骨格標本。
下関にあるレプリカのレプリカ。

捕鯨に使う砲台。
主にツチクジラを捕っていたのかな。
余談ですけど、鯨は食物連鎖の頂点にいるので、
いろいろな汚染物質や環境中の水銀やヒ素なんかも
体に蓄積されていることがあるから
妊婦さんは食べない方がいいんですって。
ぽぽぐちは産科で聞いたけど、今もそういう指導はあるのかな〜。

お買い物。
三芳村でいっぱい買ったかな。

前回の千葉県北東部の道の駅巡りで買えなかった
いちご、今回は変えました。❤️
めちゃ甘くてどちらも美味しかったです〜。