![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/f199f1b283ff8e7f711896b6f4dbf350.jpg)
第一農園が始まりました〜。
まず、米糠、蕎麦殻くんたん、牛糞をまきました。
今年は春が早くて、4月上旬に植えた人も
いらっしゃるようですが、
カレンダー通りの市民農園です〜。
せめてもと、多くの種芋はポット植えしておいたので、
それを持参して植えました。
今年はこっちの畑もマルチ無しでやってみます。
その方が夏に腐りにくいし。
とりあえず3畝植えました。
品種はごちゃ混ぜ、いろいろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/7dae01eea210663d4b41a4b69ae59b47.jpg)
翌日から霜が降りるくらい冷え込むと聞いたので
計画変更。
ネギなら少しくらい寒くても平気かな。
まだやりたい作業はたくさんあるけれど
せっかくの桜、見に行きたいから
初日はここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/2bef5906df188518e0a4f9cc77be414b.jpg)
前夜、久しぶりのハルピンラーメン食べました!
今年は何回行くことでしょう〜。
まず、米糠、蕎麦殻くんたん、牛糞をまきました。
今年は春が早くて、4月上旬に植えた人も
いらっしゃるようですが、
カレンダー通りの市民農園です〜。
せめてもと、多くの種芋はポット植えしておいたので、
それを持参して植えました。
今年はこっちの畑もマルチ無しでやってみます。
その方が夏に腐りにくいし。
とりあえず3畝植えました。
品種はごちゃ混ぜ、いろいろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/7dae01eea210663d4b41a4b69ae59b47.jpg)
翌日から霜が降りるくらい冷え込むと聞いたので
計画変更。
ネギなら少しくらい寒くても平気かな。
まだやりたい作業はたくさんあるけれど
せっかくの桜、見に行きたいから
初日はここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/2bef5906df188518e0a4f9cc77be414b.jpg)
前夜、久しぶりのハルピンラーメン食べました!
今年は何回行くことでしょう〜。