マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

愛車が大破!!!

2009-10-26 23:51:19 | 日記
夕方、会社の帰りにスーパーへ寄ろうと、あまり交通量が多くない道路を走って、信号が青だったので、交差点へ進入すると…目の前を白い車が横切るではありませんか!?
え~!何なに???…すごい衝撃でした。
エアバックが出てきて、エンジンルームからは白い煙…爆発とかしたら大変とばかりに、大慌てで車外へ…思わず後ろを振り返って信号確認しましたよ。
青から黄色に変わるところでした。
この交差点に入る前に、バイクの警官につかまっている軽自動車を見たので、スピードは抑え気味でしたし、100メートルくらい手前で信号が青だったので、そのまま進み、交差点直前でも青を確認したのです。
なのに…です。
相手は女性でしたが、そちらは横転してました。
真横から40kmくらいのスピードでぶつかったのですからね。
相手は、自分の信号は青だったと言っています。
その方には、ちゃんと正直に話してくださいねとは言いましたが、青だと言い張るでしょうね。
私の方は、今頃になって首やら腕にだるさが出てきていますので、明日は病院へ行こうと思ってます。
車は、日産のプレサージュ、安全機能が充実していて、助けられましたね。
後で聞くと、ぶつかった衝撃でバンパーが外れ、タイヤの下になっていたようで、だからブレーキの効きが悪くなり、なかなか止まらなかったのだとわかりました。
交差点の角にあるお宅の門に激突してなお止まらないので、焦りましたけど…。
それにしても警察、なんかいい加減…というか、両方が青を主張すると、両方とも赤だったという処理をするそうです。
でも、それはあり得ません。
信号が変わった直後とかだったらそういうこともあるでしょうが、変わった直後とかではないのですよね。
ずっと青だったので、こちらから見ると、完全に相手の信号無視なのです。
ただ、私の前後に車はいなかったし、目撃者もいないとなるとねぇ…。
巻き込まれた人がいなかったのが、不幸中の幸いでした。
車は今日12カ月点検したばかり…あ~ぁ!
それにしても、疲れたぁ…。