仕事が午前中で終わったので同僚のPと
リューデスハイムのブドウ畑の中にあるヒルデガルト修道院に行ってきました
ここは中世ドイツの修道女、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンが1165年に建てた修道院で
現在も修道女の方々が共同生活しています。
教会の内部はこんな感じ↓↓↓
壁に描かれている絵は、ほかのドイツ国内にある教会で見られるようなものとは違い、
どことなく古代エジプト的な雰囲気の2次元の平面画のようで
私的にはとても魅力的に感じるものでした
修道院に併設されている売店では、修道院で作ったワインやビール、BIOのお菓子や食品類、
ポストカードや本、教会グッズなどが売られています。
店員の修道女の方に頼めばワインの試飲もさせてくれます。
この日は金メダルを受賞したというRieslingのシュペートレーゼ甘口を1本と
BIOのビスコッティーニとホームメイドのレバーペーストを購入。
どんなお味だったかは、また次回報告しますね
ヒルデガルト修道院を訪れたのは今回で4回目
何度訪れても気持ちが落ち着き、飽きることのない、ステキな場所です
リューデスハイムにいるうちに、あと何回来れるかな??
チームプロスト ユッティー
リューデスハイムのブドウ畑の中にあるヒルデガルト修道院に行ってきました
ここは中世ドイツの修道女、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンが1165年に建てた修道院で
現在も修道女の方々が共同生活しています。
教会の内部はこんな感じ↓↓↓
壁に描かれている絵は、ほかのドイツ国内にある教会で見られるようなものとは違い、
どことなく古代エジプト的な雰囲気の2次元の平面画のようで
私的にはとても魅力的に感じるものでした
修道院に併設されている売店では、修道院で作ったワインやビール、BIOのお菓子や食品類、
ポストカードや本、教会グッズなどが売られています。
店員の修道女の方に頼めばワインの試飲もさせてくれます。
この日は金メダルを受賞したというRieslingのシュペートレーゼ甘口を1本と
BIOのビスコッティーニとホームメイドのレバーペーストを購入。
どんなお味だったかは、また次回報告しますね
ヒルデガルト修道院を訪れたのは今回で4回目
何度訪れても気持ちが落ち着き、飽きることのない、ステキな場所です
リューデスハイムにいるうちに、あと何回来れるかな??
チームプロスト ユッティー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます