こんにちは。
なんかいきなり台風が出てきて、やたら張り切って雨降らせてますね。
皆さんのところは大丈夫ですか?
さてさて、そんな感じなんで、
私は昨日休日でしたが、どこにも出ずに一日家で大人しくしておりました。
で、やることが無いからというわけではないですが、午前中は夫婦そろって歯科検診。
こういうのはやはりたまに受けるべきですね。
前歯の裏側に、小さな虫歯の元があったようで、そこを治療してもらいました。
後は、まあまあ綺麗だそうですが、ついでなんでクリーニングもしてもらうことにしたので、
あと数回は歯医者さんへ通う予定です。
こういうのは、いざ行くまでは腰が重いけれど、
一旦行くと、そうめんどくさく感じなくなるのですよね。
でもそういうのって私だけ?
で、歯医者さんを出るといつの間にか雨も上がっており、地面もすでに乾きつつ♪
ならば今のうちに!
![CA394819_20150909104735eb4.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/CA394819_20150909104735eb4.jpg)
お散歩~♪
ポコの姿がアスファルトのシミと完全に同化しておりますね。
このまま雨が止んだままなら、近所の公園でコーヒーでも沸かそうかなとか思っていると、
やがて再び降り始めたので、それもあきらめ家にこもって大人しく内職をすることに。
今回の内職はこれ!
![IMG_0558_20150909111850f23.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0558_20150909111850f23.jpg)
アメリカから届いた、コールマン・ピーク1のジャンク10台。
さびだらけだったり、曲がっていたりするのを、エッサホイサと分解し、
各パーツごとに仕分けします。
そして、その後さびを落とし、軽く磨き上げて行き状態を確認。
しかしこの単純作業の繰り返し、
バラしてばらして×10
磨いて磨いて×10
こういうことやってると、頭の中が空っぽになっちゃいますね。
(=^^=)ゞ
というわけで、
![IMG_0563_20150909113921aa7.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0563_20150909113921aa7.jpg)
よっしゃ!できた~!
何とか7台は復活させることができそうです♪
で、こんなことをしていたら、あっという間に3時間ほど経っており、
結構汗もかいていたのでシャワーを浴び、
その後寝室で犬と一緒にごろごろしていたらいつの間にか寝てしまいました。
で、気が付くとすでに暗くなっており表は雨ザーザー。
そこで階段を下りて行くも、そこには奥さんの姿が無く、電気の消えた暗い部屋だけ。
そういや、歯医者さんで別れて以来奥さんの姿を見ていないぞ…
いつもなら出て行くときは書置きなどしていくのに、今回はそういうのも全くない。
はっ!
もしかして家出?
いやいや、わしが捨てられることはあっても、わんこ達を放って出ていくはずがない。
というわけで、取りあえずわんこの食事のために鶏肉を焼き始めていたら、
「わんわんわんわんわん!」×7
わんこが一斉に走り吠え出し階段の方へ走ったかと思うと、
階段に明かりがともり、やがて奥さんが帰ってきました。
どうも娘と一緒に街中へ買い物に出かけていたようです。
というわけで、これが私へのお土産。
![CA394820_20150909104737929.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/CA394820_20150909104737929.jpg)
うん!美味しい~♪
あ~、捨てられたんじゃなくて本当によかった♪
(=^^=)ゞ
なんかいきなり台風が出てきて、やたら張り切って雨降らせてますね。
皆さんのところは大丈夫ですか?
さてさて、そんな感じなんで、
私は昨日休日でしたが、どこにも出ずに一日家で大人しくしておりました。
で、やることが無いからというわけではないですが、午前中は夫婦そろって歯科検診。
こういうのはやはりたまに受けるべきですね。
前歯の裏側に、小さな虫歯の元があったようで、そこを治療してもらいました。
後は、まあまあ綺麗だそうですが、ついでなんでクリーニングもしてもらうことにしたので、
あと数回は歯医者さんへ通う予定です。
こういうのは、いざ行くまでは腰が重いけれど、
一旦行くと、そうめんどくさく感じなくなるのですよね。
でもそういうのって私だけ?
で、歯医者さんを出るといつの間にか雨も上がっており、地面もすでに乾きつつ♪
ならば今のうちに!
![CA394819_20150909104735eb4.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/CA394819_20150909104735eb4.jpg)
お散歩~♪
ポコの姿がアスファルトのシミと完全に同化しておりますね。
このまま雨が止んだままなら、近所の公園でコーヒーでも沸かそうかなとか思っていると、
やがて再び降り始めたので、それもあきらめ家にこもって大人しく内職をすることに。
今回の内職はこれ!
![IMG_0558_20150909111850f23.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0558_20150909111850f23.jpg)
アメリカから届いた、コールマン・ピーク1のジャンク10台。
さびだらけだったり、曲がっていたりするのを、エッサホイサと分解し、
各パーツごとに仕分けします。
そして、その後さびを落とし、軽く磨き上げて行き状態を確認。
しかしこの単純作業の繰り返し、
バラしてばらして×10
磨いて磨いて×10
こういうことやってると、頭の中が空っぽになっちゃいますね。
(=^^=)ゞ
というわけで、
![IMG_0563_20150909113921aa7.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0563_20150909113921aa7.jpg)
よっしゃ!できた~!
何とか7台は復活させることができそうです♪
で、こんなことをしていたら、あっという間に3時間ほど経っており、
結構汗もかいていたのでシャワーを浴び、
その後寝室で犬と一緒にごろごろしていたらいつの間にか寝てしまいました。
で、気が付くとすでに暗くなっており表は雨ザーザー。
そこで階段を下りて行くも、そこには奥さんの姿が無く、電気の消えた暗い部屋だけ。
そういや、歯医者さんで別れて以来奥さんの姿を見ていないぞ…
いつもなら出て行くときは書置きなどしていくのに、今回はそういうのも全くない。
はっ!
もしかして家出?
いやいや、わしが捨てられることはあっても、わんこ達を放って出ていくはずがない。
というわけで、取りあえずわんこの食事のために鶏肉を焼き始めていたら、
「わんわんわんわんわん!」×7
わんこが一斉に走り吠え出し階段の方へ走ったかと思うと、
階段に明かりがともり、やがて奥さんが帰ってきました。
どうも娘と一緒に街中へ買い物に出かけていたようです。
というわけで、これが私へのお土産。
![CA394820_20150909104737929.jpg](http://blog-imgs-83.fc2.com/h/i/s/hisuaki/CA394820_20150909104737929.jpg)
うん!美味しい~♪
あ~、捨てられたんじゃなくて本当によかった♪
(=^^=)ゞ