皆さんこんにちは。
長く長く、本当に長かった10連休も本日でおしまいですね。
存分に楽しまれましたか?
さて私といえば、そのような世間様とは全く関係なく、いつも通りの日々でありました。
まあ、連休といえば、文字通り盆と正月だけですから。
とはいえ、やはりこのような大型連休になると、
遠方の友人たちが帰省などで戻ってくるために、
懐かしい顔々に会え、そして楽しい時間を過ごせる機会が増えるので、
そういう意味ではとても楽しくありがたいものなのであります。
で、実はそれとは別にこの時期ならではの私の楽しみがありまして…
それがこれ!

国旗掲揚~♪
以前「旗日」という日記でも書きましたが、
祝日に国旗を家の前に掲げるというのが、私の子供時代からのあこがれ!
当時は、結構多くの家々でそのような光景が見られたのですが、
最近ではほとんど見られなくなり、こちらでもうちを含めてほんの数軒。
でもね、私がこうして旗を出しだしてから、
気づいただけでも近所で数軒同様に旗を出すご家庭が増えてきたんです。
もしかしたら、これはうちの影響?
というのも、私が掲げるこの場所は、近くにスーパーや公園があるので結構人通りが多い。
で、そこを通りがかって日の丸を見た子が、
「うちも旗立てたい~!」
とか何とか言っちゃったとか…?
なんにせよそういうのは嬉しいことなので、
最近はいよいよ祝日が近づくとソワソワ♪
そんなわけで、このGWも出だしこそ雨続きで出せなかったものの、
以降は快晴続きで、日の丸も気持ちよく風になびいておりました。
で、昨日は旗日の最終日。
楽しかったねと、以蔵と一緒に旗をしまいにゆきました。

「お疲れ様♪」
え?
今日も休日なのに旗を出さないのかって?
はい、だって今日は昨日の「こどもの日」の振り替え休日。
振替休日は「休日」だけど「祝日」じゃないものね。
でもその理屈だと、お正月も元日だけが旗日のはずなんですが、
慣習として三が日とも旗日にしてますよね?)
そうそう振替休日といえば…
実は私が子供の頃(1973年、昭和48年以前)にはまだ、この「振替休日」というものがなくて、
せっかくの祝日が日曜にかぶることがよくありました。
そのときゃ、休みが一日損しちゃうので,つらかったな~。
え?
そんなの知らない?
そうか~、皆さんお若い世代ですもんね~。
*ちなみにうちの奥さんも、
「そんなの記憶にない!」って!
いや~、お若かったんですね~♪
(=^^=)ゞ
長く長く、本当に長かった10連休も本日でおしまいですね。
存分に楽しまれましたか?
さて私といえば、そのような世間様とは全く関係なく、いつも通りの日々でありました。
まあ、連休といえば、文字通り盆と正月だけですから。
とはいえ、やはりこのような大型連休になると、
遠方の友人たちが帰省などで戻ってくるために、
懐かしい顔々に会え、そして楽しい時間を過ごせる機会が増えるので、
そういう意味ではとても楽しくありがたいものなのであります。
で、実はそれとは別にこの時期ならではの私の楽しみがありまして…
それがこれ!

国旗掲揚~♪
以前「旗日」という日記でも書きましたが、
祝日に国旗を家の前に掲げるというのが、私の子供時代からのあこがれ!
当時は、結構多くの家々でそのような光景が見られたのですが、
最近ではほとんど見られなくなり、こちらでもうちを含めてほんの数軒。
でもね、私がこうして旗を出しだしてから、
気づいただけでも近所で数軒同様に旗を出すご家庭が増えてきたんです。
もしかしたら、これはうちの影響?
というのも、私が掲げるこの場所は、近くにスーパーや公園があるので結構人通りが多い。
で、そこを通りがかって日の丸を見た子が、
「うちも旗立てたい~!」
とか何とか言っちゃったとか…?
なんにせよそういうのは嬉しいことなので、
最近はいよいよ祝日が近づくとソワソワ♪
そんなわけで、このGWも出だしこそ雨続きで出せなかったものの、
以降は快晴続きで、日の丸も気持ちよく風になびいておりました。
で、昨日は旗日の最終日。
楽しかったねと、以蔵と一緒に旗をしまいにゆきました。

「お疲れ様♪」
え?
今日も休日なのに旗を出さないのかって?
はい、だって今日は昨日の「こどもの日」の振り替え休日。
振替休日は「休日」だけど「祝日」じゃないものね。
でもその理屈だと、お正月も元日だけが旗日のはずなんですが、
慣習として三が日とも旗日にしてますよね?)
そうそう振替休日といえば…
実は私が子供の頃(1973年、昭和48年以前)にはまだ、この「振替休日」というものがなくて、
せっかくの祝日が日曜にかぶることがよくありました。
そのときゃ、休みが一日損しちゃうので,つらかったな~。
え?
そんなの知らない?
そうか~、皆さんお若い世代ですもんね~。
*ちなみにうちの奥さんも、
「そんなの記憶にない!」って!
いや~、お若かったんですね~♪
(=^^=)ゞ