![IMG_1906.jpg](https://blog-imgs-160.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_1906.jpg)
「ペロリ♪すあまだよ~!」
![IMG_1900.jpg](https://blog-imgs-160.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_1900.jpg)
「今日はきれいにカットしてもらったの♪」
というわけで、この日はすあまのトリミング。
トリミング帰りで疲れていても、ポーズはバッチリ決めてくれます♪
3年前に家族になったこの子は、実は崩壊ブリーダーから救出された元繁殖犬。
だから歯周病、白内障は無論ですが、なによりひどいパテラ(膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)。
でも治療などあるはずもなくそのまま放置されておりました。
ですので、今は歩くことができませんが、
器用に部屋の中を自在に動き回り、新入りの若手を「わんっ!」と一喝するほどの頼もしさ。
(特にういろうにはあたりが強い。同じく保護犬出身で足が悪い子なのに…)
もちろん私の留守中は、しっかり番犬として働いてくれ、
寝室に近づくもの(それがたとえむすめや奥さんでも)強く吠えたて頑張っておるようです。
おかげで私たちもこの子も元気に毎日楽しく過ごせておれます。
だからいつもこう思うのです。
どのような子でも家族になれば唯一無二。
絶対素敵なわが子になれるはず。
だから一頭でも多くの子が、素敵な家族に出会えるようにと、願ってやみません。
そんなわけで、私はいつでもこの子を可愛くてたまらない。
だから多少の粗相のアレコレも。
そう、私の布団に、ンチやおしっこをしても。
そしてまたそれを洗い、きれいに敷き直したところに、ちょこんと座って
「あれ?なんかいい感じ♪ し~といとい…」
と、始めてしまったとしても!
私は叱らず抱き上げて、
「ごめんな~、おトイレに連れて行くのが少し遅かったな~。」
と、
といいますのも、実はこの子はトイレに連れてゆけばきちんとそこでできる子なのです。
しかも、私が手をパンパンと叩いて鳴らすと、
「はっ!オトイレせねば!」
と、大慌てで頑張っておトイレをするのです。
(出なくとも一生けん笑み頑張ってオトイレしようとするのです。)
その様子がいじらしくてたまらない!
だから全ずつのような粗相の場合は、大抵私がおトイレタイムをうっかりしてしまっていたからの結果。
だから、すあまは全然悪くない!
そして体に顔を寄せ、
「す(すあまの普段の呼び名)は本当にいい子だね~。」
![IMG_1903.jpg](https://blog-imgs-160.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_1903.jpg)
「うん、私いい子!」
え?
でも少しすあまに甘すぎじゃないかって?
いえいえ、
![RIMG4763.jpg](https://blog-imgs-151.fc2.com/h/i/s/hisuaki/RIMG4763.jpg)
昔からすあまは甘いものと決まっておりますゆえに♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます