寒い寒い~!
この日はとても忙しく、朝昼とも何も食べずに走り回っておりました。
ですのでちょいと河原で昼食と思うも、すきっ腹に冷たい風が結構こたえる!
こういう時は、腹を温める熱っついコーヒーが最高何だよな~。
そんなわけで、今回のお供はこれ。
オプティマス№8
小型で四角いので持ち運びには何かと便利。
ですが、この箱型ストーブというやつはプレヒートの時少々手間取る。
筒型ならタンクを直に熱するKとができますが、箱がはあタンクが横にあるためそうもいかない。
そこでこいつの出番です!
ミニポンプ
この№8の後継機腫瘍に設計されたものですが、幸い互換性があるのでこうして流用可能なのです。
おかげで寒い日でもタンクに圧が十分かけられるため、立ち上がりも速く、火力も強い!
ほら!もう沸いた♪
しかもこれ小さいだけでなく構造がシンプルなので故障も少ない。
以前メンテナンスがてら分解した際、そのアイディアに心から感心しました。
(こうぞうとうくわしいないようはこちら「ミニポンプのメンテ」を)
おかげで早々に美味しいコーヒーをいただくことができました。
タイミングよくお日様まで出てきてくれた!
こういう風に、小さくともすごく頼りになるやつって本当に好みなんですよ。
だからついついそういうのばかり集めがち。
実際私の乗るバイクだってそう!
このモンキーだって、小さくてかわいいだけでなく、必要にして十分な性能をちゃんと備えている。
しかも、トラブルも少なくて、ここ一番は本当に頼りがいがあるのです。
だからこの日の子のコンビニは大満足で思わずニコニコ♪
そんな気分が伝わったのか、重く寒いグレーの雲もやがて去り、
ポカポカと気持ち良いお日様が顔を出してくれました。
さあ、帰りは気持ち用走れるぞ!
**動画**
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます