先日久々にタイの子を炊きました。
本当はマグロが欲しくて魚屋さんに行ったのですが、
「頼むわぁ~!タイの子買って~!」
と泣きつかれたので買ったのです。
ですので、本来ならば、マグロの短冊を切って皿に盛り、それで夕飯完了の予定でしたが、
その前にこうして炊くこととなったのです。
とはいえ、非常にずぼらなやり方なのでそんなに手間はかかりません。
だし汁に、醤油、酒、みりんを加え、後は「少し甘すぎか?」とそう思う程度の砂糖を入れ火にかけ、
煮立ったらば、カットしたタイの子をそっと投入し、そのまま10分煮立たせたまま、
適宜アクをすくい取り後は自然に冷めるのを待つだけ。
だから調理としては簡単で、そんでもっておいしい一品追加できるなら儲けもの?
さて、そういうわけで無事出来上がり、
「あ~、これでビールでもあればな…」
とそう思いながらご飯と一緒に食べていると、
「くださいな♪」
すごく期待した目でニコニコチップさんが現れました。
この子はとても野菜好きで、普段はキャベツやニンジンをカットしていると、
その音を聞きつけ、やってきてはねだるので、其の都度少しあげているのですが、
今回はそういうものは何もないし、第一包丁などいじっていない。
でも、ものすごく期待しているので、
「今はあんたの期待しているものないよ、
ほれ、今食べているのはこんなやつ。」
そう言ってタイの子を鼻先につきだすと。
「パクッ!おいしい~!」
あれまあ!食べちゃった!
そんでもって更に期待に満ちた目でこちらを見つめます。
え?もしかしてこれが欲しかったの?
そういや、調理にかかる前、パックに入ったタイの子をシンク付近に置いていたらば、
ゆきのが伸びあがり執拗に匂いをかいておりました。
もしかしてこれの匂いってわんこにとってとても魅力的なの?
そういうわけで、結局その熱い視線に耐えきれず、
なるべく味を抜いたタイの子をチップさんに献上いたしました。
いやはや、タイの子は奥さんの好物であることは知っていたけど、
意外な方も大好きだったのだよな~。
今度は味付けせずに炊いてやろうか?
*ちなみに、タイの子は実は鯛ではなくタラの子なんですよね~。
だから昔は「鯛の子」と書いて売っていたいたのに、
今では「タイの子」と表記するようになりました
美味しそうに炊けていますね。
ワンちゃんたちも魚の子は好きなのですね。
みんな、密やかに狙っているの?(笑)
うん、今度はパパさんが味付けはなしで、みんなに振舞ってくれると思うので、乞うご期待ですね。
私は冷えて固くしまったのが好きなので、冷蔵庫で冷やしていただきました。
でも、わんこたちも好きだった超以外!
やはり匂いが強いからかな?
今度やすい時を狙って炊いてあげようと思います!
ヽ(^∀^)ノ