昨日はとても暖かい休日。

桜もぼちぼち咲き始めました。
で、当然こうなると、わんことともに花見散歩♪
そして、その後相変らずのぽかぽか陽気の中、
こんどは自転車にまたがり、お店の決算処理で、
あちこちの役所を自転車で走り回り全身汗びっしょり。
(最近は街中で気軽にバイクを止めれないので。)
そうして帰宅後は、またもやわんこを連れてお花見散歩。
ですが、そのお花見の様子はまた後日。
まずはこちらのお花見を。
バイクの遊びグループ火曜日ミー仲間、

そう、オッサン仲間のお花見です!
桜の咲き具合は、正直3~4分ほどでしたが、
それでも、日が暮れればキレイキレイ!
というか、日が暮れ騒ぎ、宴会が始めれば、ほとんど視界に花はない!
(=^^=)ゞ
で、いつも通り当てや飲み物は各自持参で、
食べたいうもの飲みたいものを持ち寄ったわけですが、
今回は、斧ちゃんのお嫁ちゃんがこういうものを作って彼に持たしてくれました。

可愛く美味しいお花見セット♪
そうそうそう、いつも出来あいを買って集まるから、
こういう家庭の味!手作りおかずがとてもとても、美味しい~♪
(*^人^*)
ちなみに今回私が持ち寄った食べ物は、
焼き鳥に、クロワッサン、そして豆だいふく。
ん?お花見にあまり合わないって?
そうかな~?
いやね、実はこの間も言ったように、ここのところわたしはお酒を断っているのですよ。
だから、お茶と珈琲で楽しむつもりだったんで、クロワッサンと豆だいふく♪
というわけで、みなさん勢いよくビールをピュシュ!と開けていくなか、
わたしもコーヒーを淹れる準備に入る。
が!

炎の調子が悪い!
というのも、このオプティマス45は昨年の花見に使用したのち、
全くメンテをしていなかったので、
ポンプのゴム部が固着してしまって押し引きできない!
こういう場合は、ポンプのゴム部分にオイルを塗ればなんとかなるのですが、
あいにく手元にオイルはない!
ん?
そうだ!
「ヤギ君餃子買ってきてくれてたな?」
「え?じゃ、ラー油塗るんですか?」
「いや、それはもうたれと混ざってるから…」
というわけで、

餃子にピトッとくっつけて、油を塗り塗り♪
いや~、よかったよかった、これで見事にポンプが復活!
無事炎に勢いが戻りました。
実は昔はこういう方法でよく油切れに対応したもんなんですよ。
でもただ一つ難点が…
(=^^=)ゞ「餃子が多少灯油臭くなるんですよね~。」
しかしこれで無事コーヒーを沸かすことができたし、暖を取ることもできました。

特製暖房珈琲タワーです。
タワーのてっぺんのコーヒーは、その後保温もできるからいつでも暖かく嬉しいのです!
そうこうしていると、遅れてタカさんも登場し、人数も8名!
かなり久しぶりに会った顔もあるので、話も弾む弾む!
弾み過ぎて、どっかに飛んでいく!
だから、お酒が無くとも楽しい楽しい!
気が付きゃ、辺りはさすがに暗くなり、
ダウンを着込んでも冷え込むほどになってきても、
楽しさの余り、わたしは全く寒くない!
というか、つねにストーブ前を陣取っていたからかな?
(=^^=)ゞ

そういうわけで、写真もこの後みんながまだ大人しい頃の敷かなく、
それ以降は、わははと笑っていたので撮影し忘れていたのです。
そんな感じで、今年もにぎにぎしくお花見を開催することができました。

皆さん、遠路はるばるどうもありがとうございました!
さて、来週はバイクで丹波までひとっ走りして、
こんどはお昼にお花見ですよ!
またよろしくね~!
ヽ(^∀^)ノ

桜もぼちぼち咲き始めました。
で、当然こうなると、わんことともに花見散歩♪
そして、その後相変らずのぽかぽか陽気の中、
こんどは自転車にまたがり、お店の決算処理で、
あちこちの役所を自転車で走り回り全身汗びっしょり。
(最近は街中で気軽にバイクを止めれないので。)
そうして帰宅後は、またもやわんこを連れてお花見散歩。
ですが、そのお花見の様子はまた後日。
まずはこちらのお花見を。
バイクの遊びグループ火曜日ミー仲間、

そう、オッサン仲間のお花見です!
桜の咲き具合は、正直3~4分ほどでしたが、
それでも、日が暮れればキレイキレイ!
というか、日が暮れ騒ぎ、宴会が始めれば、ほとんど視界に花はない!
(=^^=)ゞ
で、いつも通り当てや飲み物は各自持参で、
食べたいうもの飲みたいものを持ち寄ったわけですが、
今回は、斧ちゃんのお嫁ちゃんがこういうものを作って彼に持たしてくれました。

可愛く美味しいお花見セット♪
そうそうそう、いつも出来あいを買って集まるから、
こういう家庭の味!手作りおかずがとてもとても、美味しい~♪
(*^人^*)
ちなみに今回私が持ち寄った食べ物は、
焼き鳥に、クロワッサン、そして豆だいふく。
ん?お花見にあまり合わないって?
そうかな~?
いやね、実はこの間も言ったように、ここのところわたしはお酒を断っているのですよ。
だから、お茶と珈琲で楽しむつもりだったんで、クロワッサンと豆だいふく♪
というわけで、みなさん勢いよくビールをピュシュ!と開けていくなか、
わたしもコーヒーを淹れる準備に入る。
が!

炎の調子が悪い!
というのも、このオプティマス45は昨年の花見に使用したのち、
全くメンテをしていなかったので、
ポンプのゴム部が固着してしまって押し引きできない!
こういう場合は、ポンプのゴム部分にオイルを塗ればなんとかなるのですが、
あいにく手元にオイルはない!
ん?
そうだ!
「ヤギ君餃子買ってきてくれてたな?」
「え?じゃ、ラー油塗るんですか?」
「いや、それはもうたれと混ざってるから…」
というわけで、

餃子にピトッとくっつけて、油を塗り塗り♪
いや~、よかったよかった、これで見事にポンプが復活!
無事炎に勢いが戻りました。
実は昔はこういう方法でよく油切れに対応したもんなんですよ。
でもただ一つ難点が…
(=^^=)ゞ「餃子が多少灯油臭くなるんですよね~。」
しかしこれで無事コーヒーを沸かすことができたし、暖を取ることもできました。

特製暖房珈琲タワーです。
タワーのてっぺんのコーヒーは、その後保温もできるからいつでも暖かく嬉しいのです!
そうこうしていると、遅れてタカさんも登場し、人数も8名!
かなり久しぶりに会った顔もあるので、話も弾む弾む!
弾み過ぎて、どっかに飛んでいく!
だから、お酒が無くとも楽しい楽しい!
気が付きゃ、辺りはさすがに暗くなり、
ダウンを着込んでも冷え込むほどになってきても、
楽しさの余り、わたしは全く寒くない!
というか、つねにストーブ前を陣取っていたからかな?
(=^^=)ゞ

そういうわけで、写真もこの後みんながまだ大人しい頃の敷かなく、
それ以降は、わははと笑っていたので撮影し忘れていたのです。
そんな感じで、今年もにぎにぎしくお花見を開催することができました。

皆さん、遠路はるばるどうもありがとうございました!
さて、来週はバイクで丹波までひとっ走りして、
こんどはお昼にお花見ですよ!
またよろしくね~!
ヽ(^∀^)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます