最近は、こういうわけで月の最後の土曜日は近所の酒屋でひと騒ぎ。
だから昨晩も、
どっこいSHOT♪
お気に入りのギターを担いで、ハイボールを2杯♪
店には今までで一番多くの歌い手さんがいて、
各々が歌う懐かしい歌に意表を突かれ喜んだり、
楽しい歌やパフォーマンスに手をたたいたり。
で、自分の番になったら、今一番歌いたい歌たちを数曲大きな声で♪
で、歌い終わると先ほどの歌い手さんが、
「その歌誰の曲ですか?」
そこで、
「私が作った私の歌です。」
すると、
「へ~、〇〇〇かと思いまいた。」
と。
ですので、
「へ~、そうでしたか?
全く意識はしていなかったけど、そう聞こえました?
でも、好きな人やからそう思ってもらえたなら嬉しいです♪」
てなやり取りを。
その後も謎な人がやってきては消えて行ったりと…
なんか、その昔高校時代の放課後に、
生徒会室でたむろして遊んでいたときみたいな感じ。
いや~、近所にこういうお店があって本当によかった~♪
来月もまた騒がせてもらおう♪
(*^人^*)
だから昨晩も、
どっこいSHOT♪
お気に入りのギターを担いで、ハイボールを2杯♪
店には今までで一番多くの歌い手さんがいて、
各々が歌う懐かしい歌に意表を突かれ喜んだり、
楽しい歌やパフォーマンスに手をたたいたり。
で、自分の番になったら、今一番歌いたい歌たちを数曲大きな声で♪
で、歌い終わると先ほどの歌い手さんが、
「その歌誰の曲ですか?」
そこで、
「私が作った私の歌です。」
すると、
「へ~、〇〇〇かと思いまいた。」
と。
ですので、
「へ~、そうでしたか?
全く意識はしていなかったけど、そう聞こえました?
でも、好きな人やからそう思ってもらえたなら嬉しいです♪」
てなやり取りを。
その後も謎な人がやってきては消えて行ったりと…
なんか、その昔高校時代の放課後に、
生徒会室でたむろして遊んでいたときみたいな感じ。
いや~、近所にこういうお店があって本当によかった~♪
来月もまた騒がせてもらおう♪
(*^人^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます