プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ゴルフ練習再開

2009-09-07 | ゴルフ
朝夕は涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑いですね~。
でも、そろそろ秋のゴルフシーズンに向けて私たちも練習再開です。
暑い中久々に練習に行ってきました。

夏の間、室内のマシンを振るゴルフジムを見つけて3回ほど通ってみました。
カランコロンとマシンを振って、約10分ごと隣の打ちっぱなしと交互に。
クニパは凄く練習になる!って喜んでましたが、
元来練習嫌いの私には重い棒を振ると腰(全身)にくるのと、狭い室内練習場で
あまり楽しくはありませんでした。
でもまぁ~室内でエアコンが効いてるってところが助かりましたけど。

さてその成果があるかどうだか、少し距離のある練習場へ昨日は出かけてみたの。
飛距離はほとんど伸びていないようでしたが、
足腰がどっしり安定したような気がして、なかなかいい感触です。
結構あのゴルフジムはいいかもです。
次のラウンドが楽しみ~


話し変わって、 

          

石川遼選手の今期3勝目、おめでとう~!!
全米プロから18週連続出場予定だとか・・・若いって凄い。
そしてどんどんいろんな事を吸収して今年は本当に飛躍の年ですね。
素晴らしい!
記録を次々ぬり替える彼は、”ツアー史上最年少の賞金王”もまた有り得ますな。
今後もますます見逃せません。
でも18週連続では編集が間に合わないので録画するのは諦めました
ミラクルショット&インタビューシーンDVDなどを作りたかったんですが・・・

そして初日首位発進だったドッキーこと井戸木プロも応援していたんです。
結果は12位、残念・・・でもよく頑張りました!!
これからも応援します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィークは

2009-09-04 | 日常のつぶやき
もう秋ですね~、今年の旅行やゴルフもいよいよ後半戦です。
9月の大型連休をGWに対してシルバーウィークと言うそうな。
燃油サーチャージも付かないし、盆・正月より旅行代金も安いので狙い目です。
みなさんも秋のお出かけ計画を立てていらっしゃいますか?

私たちはちょっと予定を立てるのに出遅れてしまいました
6月頃、次の旅行の話をしていて
7月の香港はあっ気なく取れたのですが、
9月の連休分はその6月の時点で既にいっぱいでした。
でもいつもキャンセル待ちをしていたら
一ヵ月前ぐらいに動きが出てなんとか希望通り行けるパターンでしたので、
今回も大丈夫だろう高をくくっていたのです。
ところが、なんと第一希望は取れませんでした
ちなみに第一希望はセブ島でした。
セブ島でダイビングをしようかと。
人気があるとも聞いたことないし、多分取れるだろうと
第2・第3希望なんて考えてもなかったし・・・。
そんなにフィリピンに行かれる方が多いのかしら・・・不思議です。

まあ飛行機が取れなかったのだから仕方ありません。
セブ島はまた次の機会においておきます。

それで、どうなったかと言いますと
旅行代理店の担当者が気をきかせて(?)勝手に押えておいてくれた
いつもの場所におとなしく行くことにします。
行けるところがどこもなくっちゃ、そっちの方が悲しいですから
適当に押えてもらってありがとさん

そして、やっと9月の行き先が決まったところで
10月の連休を考え出して、予約を入れましたがまた既に遅し・・・
うんともすんとも返事が返って来ないところをみると
またキャンセル待ちに入っているようですわ。
10月分は第2・第3希望まで考えておかなくっちゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペン(再訪)

2009-09-01 | 食べ歩き・カフェ
 

マイブームの「北欧」続きで、
阪神百貨店7階の「スカンジナビアハウス」に探し物に行ってみるも
阪急阪神合併の大改装中で、お目当ての物は残念ながらありませんでした。
一期棟工事が終わり9月3日にオープンとなるので改装後が楽しみです。

仕方ないので「スカンジナビアハウス」のお隣のカフェ
「コペン」でお茶をすることに。
今回はアフタヌーンティーセットを友人と二人で食べました。(一人2,100円)
サンドウィッチにスコーン、カップケーキの3段トレイに
後でシフォンケーキの盛り合わせのお皿が来ます。
量がちょっとヘビーです
場所を取るので、奥の4人がけテーブルに座れた時と
お腹が空いている時でないと注文できません。

デンマークの食器と言えば、この「ロイヤルコペンハーゲン」ですよね。
ブルーフルーテッドは飽きがこない柄で、手描きのやわらかさが好き。
もともと有田焼の影響を受けているため
急須やお茶碗の和食器になってもしっくりときます。
ここの
イヤープレート(クリスマスプレート)を何枚か持っていますが、
自分の生まれ年のもいつか買いたいな~と思いながら
少々値がはるのでまだ買えてません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする